【悲報】遊戯王の主人公のエースモンスター、禁止カードになる<2ch情報>


(出典 livedoor.blogimg.jp)

おっとどっこい。

 

2 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:16:24 ID:DVS

こいつ野放しの方がいかんでしょ

 

3 名無し :2018/12/11(火)09:17:08 ID:j0h

5D’s辺りまでしか知らんけど主人公エース禁止これがはじめてなん?

 

6 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:19:00 ID:1UT

>>3
今まで禁止どころか準制限すらかかったことないで

 

7 名無し :2018/12/11(火)09:19:25 ID:j0h

>>6
せやったんか
サンガツ

 

4 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:17:15 ID:GHK

残念でもないし当然
ぶっ壊れカードらしい最期だといえる

 

5 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:17:55 ID:3Tq

やったぜ。

 

8 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:19:37 ID:sra

草生える

 

9 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:20:18 ID:UUM

初代しか分からないワイ、リンクスで相手が次々シンクロやらデッキから召喚やらしてくるのに恐れおののく

 

10 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:20:24 ID:E2r

コンマイがバランス考えない理由ってなんなん?

 

13 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:21:00 ID:GKV

>>10
その時売れればええやろの精神

 

11 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:20:37 ID:GKV

新しいやつって表示形式変えると矢印変わるから守備力ないんすね

 

12 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:20:50 ID:1UT

コンマイはアニメでの活躍を忘れてしまったんか?

 

14 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:21:47 ID:ONO

そもそもでたの3回くらいやし

 

15 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:22:21 ID:1UT

>>14
そのIDはまずいですよ

 

16 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:22:37 ID:ONO

>>15
今気づいたわ草

 

17 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:23:27 ID:yol

てか主人公のエースがここまで効果盛られるのって珍しいよな
大体が新システムのお試しみたいな効果で後々パワーアップの流れやのに

 

21 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:25:23 ID:ONO

>>17
ソリティア特化にしたの本当*やとおもうで
アニメ主役系は脳筋がベスト

 

18 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:24:32 ID:sra

やっぱり通常モンスターやないとアカンな

 

19 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:25:03 ID:f7k

いうてスタダホープおっP辺りはまだ使われてるやん
>>17

 

25 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:25:52 ID:yol

>>19
そいつらも無難な使いやすい効果なだけで盛られるわけじゃないやん

 

27 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:26:06 ID:f7k

>>25
確かにせやな

 

20 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:25:15 ID:DVS

散々インフレ叩かれたArcVすらエース()は控えめだったのになぁ

 

22 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:25:27 ID:eJU

ほぼアニメ再現できるクエーサー見習え

 

23 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:25:45 ID:rEF

…で?なんでこいつの被害者の会は誰も禁止解かれてないんや!

 

24 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:25:51 ID:f7k

ソリティアに特化したせいでアニメではほとんど効果を使われない模様

 

26 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:25:58 ID:GlM

スタダやホープみたいな防御向けの性能なら仮に有用でも絶対禁止までいかんからそういう方向のがよかったのに

 

28 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:26:12 ID:r0k

やっぱ遊戯王ってゴミだわ

 

29 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:27:46 ID:GlM

最近のは見てないから詳しくはないから噂だけやけど、
実は2500族の癖に主人公にあんま使われとらんのやろ?

 

30 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:28:52 ID:DVS

>>29
あんまどころか2回しか出てなくて、効果もろくに使われてない

 

78 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:12:15 ID:VV4

>>30
3回やぞ

 

92 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:23:20 ID:1UT

>>78
二期入って1回出てきた気がするからたぶん4回やで

 

94 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:25:54 ID:VV4

>>92
初登場
登場後即素材
モブワンキル
やなかったっけ

 

95 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:26:30 ID:1UT

>>94
VR兄様でエマージェンシーエスケープしたで

 

99 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:30:00 ID:VV4

>>95
あっほんまやん
すまんやで

 

104 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:47:09 ID:1UT

>>99
ええんやで

 

31 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:29:19 ID:ONO

ブラマジとネオスはサポートなければバニラ
スタダとホープは防御
オッドアイズは戦闘時効果とタイミング限定のサーチしかない

 

35 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:31:18 ID:GlM

>>31
正直オッドアイズはそのうち規制されると勝手に思ってたわ
すぐに使えんとはいえ対象範囲広いサーチカードやし

 

32 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:29:23 ID:ldp

ソンクってなんや?

 

33 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:29:49 ID:f7k

まぁワイのヴァンパイアデッキには関係ないからええわ

 

34 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:31:01 ID:yol

てかそんな名前して自らがルールから省かれるって皮肉にもほどがあるなw

 

36 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:35:22 ID:f7k

それよりスチーム禁止許さんからな?
ワイのBFがとばっちり受け取るやんけ

 

38 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:37:23 ID:DVS

>>36
豪風まで消されてかわいそうって思ったけど有能新規もらっとったやんけ

 

37 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:36:45 ID:DvM

禁止カードとかってどっちかというとユーザー側が想定以上の使い方してたため起きたこと

みたいに思ってたけどちゃうんか?

 

39 名無し :2018/12/11(火)09:37:56 ID:j0h

>>37
そうだと思う
特に満足したがる奴らがしてる

 

42 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:41:33 ID:yol

>>37
それが面白いところでもあり問題であるところでもあるんやけどな
久しぶりに見たら植物のイロモノが禁止になってて草はえたわ

 

44 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:43:43 ID:DVS

>>42
植物は元から定期的に悪さしてたから残当

 

45 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:44:02 ID:r0k

>>37
最初はそうだとしてももう何年同じことやってんだって話

 

67 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:03:42 ID:9VA

>>37
本来悪い事されないようにテストプレイするはずなんやけどな、国産TCGは販売サイクルが早いからテストプレイ満足にやってないんちゃうかね

 

40 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:38:33 ID:BuP

すまん、リンクってなにンゴ?

 

41 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:39:57 ID:GlM

そういやワイの剣闘息してる?
してない?
そう……

 

43 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:42:06 ID:f7k

>>41
去年新規出たで

 

46 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:45:20 ID:GlM

禁止は多分想定してない暴れかたしたカードだけやと思うけど、
制限カードになる前提で作ってるやろってカードは割とあると思う

 

50 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:47:37 ID:f7k

>>46
魔導書の審判・征竜・モンキーボード・モルモ・FWD・トロイメア・ハリファイバー「せやな」

 

52 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:49:14 ID:DVS

>>50
神判は禁止にするつもりで作ってそろそろ時代追いついた感あるわ
残りは普通にテストプレイ不全のパワカやと思う

 

53 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:50:23 ID:yol

>>50
他はまだしも征竜はマジでバカ

 

51 名無し :2018/12/11(火)09:48:29 ID:j0h

>>46
サイバーポッド・ファイバーポッド「あの」

 

47 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:46:04 ID:4bq

クリボーかと思ったわ

 

48 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:46:28 ID:yol

昔のカードあるある
ダメージとかいう勝利に直結する効果に制限がない

 

49 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:47:09 ID:GlM

>>48
全盛期DDBさんとか凄かったわ

 

54 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:51:04 ID:GlM

征竜さんは規制されまくってるのに関わらず新弾でる度に何かしら取り込んでゾンビみたいに生き残ってたな
結局本体禁止されて終わったけど

 

56 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:52:39 ID:yol

>>54
ドラゴン族とかいう名門種族にあんな効果着けたらどうなるかなんて火を見るより明らかやのにな

 

55 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:51:27 ID:f7k

テンペスト「よろしくニキーwwwwwwwww」

なんでお前帰ってきとんねん

 

57 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:54:15 ID:DVS

でも征竜今見たらテンペストとブラスターはそんなやばく感じないっていうインフレ

 

60 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:58:12 ID:yol

>>57
ブラスターはともかくテンペストは自由にドラゴン持ってこれる時点で大概やと思う

 

62 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:00:09 ID:DVS

>>60
いうてダイナミックアド損やからダークマターからエクリプスワイバーンと征竜の噛み合いがヤバいだけなんやなって

 

58 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:54:26 ID:r0k

禁止制限かかるだろうなってラインでカード刷って禁止にったらナーフした新カードで新弾つくる商売始めろ

 

59 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:57:37 ID:GlM

昔の遊戯知ってるとテーマでガチガチに構築縛るの好きじゃないけど、
今や少しでも汎用性ある有用カード出るとすぐに使われまくって規制されたりするからしゃーなく思ってしまった

 

61 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)09:58:15 ID:f7k

>>59
グッドスタッフリンクってデッキが結果残してたりしてるで

 

63 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:00:42 ID:Clo

>>59
パック買っても何かしらのカテゴリのカードしか入ってないかと思うと萎えるわ

 

64 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:01:47 ID:6Dw

ドラゴン族がこんだけ多く刷られるあたり人気あるんやなあ……
とは思う

 

66 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:03:15 ID:yol

>>64
これ
征竜じゃなくて征雷なら多分禁止になってない

 

65 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:02:58 ID:GlM

神判って明らかな壊れカードやけど、
今にして思うと征竜に対抗して作っただけなんやろな

 

73 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:06:09 ID:f7k

>>65
なお征竜魔導とかいうデッキができた模様

 

68 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:03:54 ID:wHN

効果がワイの知ってる遊戯王じゃないンゴ・・・

おせーて

 

71 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:05:06 ID:DVS

>>68
手札から好きなだけモンスター呼べる

 

75 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:08:26 ID:wHN

>>71
えぇ…

 

69 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:04:45 ID:GlM

恐竜海竜幻竜とドラゴン族の亜種も仰山おるからなぁ

 

74 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:06:52 ID:yol

>>69
幻竜は「アカン…ドラゴン強すぎてなにやっても禁止になってまう…せや!新しい種族にしたろ!」感がすごい

 

70 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:05:03 ID:ULH

アークファイブでカードやるのやめちゃったけどリンク召喚してみたいンゴねぇ

 

72 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:05:31 ID:GlM

>>70
タッグフォース的なの欲しいわ

 

76 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:08:49 ID:f7k

超再生デブすこ

 

77 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:10:56 ID:GlM

ワイは場持ち良いモンス立てて罠伏せまくって攻めるの好きやったんやけど、
やっぱり今って罠()なんやろか?

 

79 名無し :2018/12/11(火)10:12:44 ID:j0h

>>77
罠は遅いって言われるからね…

 

80 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:12:51 ID:yol

>>77
環境トップは罠発動する前に殆ど勝負が決まるから罠()状態
友達とやる分には今でも聖なるバリアとかは殺意わくほど強い

 

86 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:18:43 ID:DVS

>>80
今は破壊耐性多いから身内環境でもあんま刺さらんなぁ
トッモも普通に完全耐性出してくるから月鏡三積みしてるわ

 

89 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:20:44 ID:yol

>>86
はぇ~ワイの友達環境ってレベル低いんやね

 

82 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:13:36 ID:f7k

>>77
今使われてる罠は無限泡影、神の宣告、神の通告、トリックスターリンカーネーションくらい
でもオルターガイストってテーマは罠多めやで

 

83 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:14:07 ID:GlM

>>82
宣告はまだ生きとるんか
流石やな

 

84 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:15:32 ID:yol

>>83
遊戯王ガチ勢の友達が宣告はライフ半分払ってゲームに勝利する効果って言ってた
本当かは知らない

 

81 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:13:07 ID:oSl

マンジュシカ便所1キルの前では無力

 

85 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:15:35 ID:K4E

アニメ
DM .340 45 120
GX .310 25 96
5D .360 23 85
Ze .285 15 60
arc .216 16 60
今作 .270 28 65

 

87 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:19:16 ID:Wfg

ブラックマジシャンが禁止にされたかと思ったわ

 

88 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:19:40 ID:w4W

むしろ遅すぎたぐらいやろ

 

90 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:22:04 ID:p0H

そもそもリンク召喚ってどうやんのや?

 

91 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:22:39 ID:6Dw

まぁ罠でも攻撃反応罠は遅いわなー
除去られたり耐性持ち多いし

 

93 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:25:33 ID:9dK

また満足が悪さしたって聞いた

 

96 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:28:28 ID:yol

バウンス効果だけにしとけばよかったのにな

 

97 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:28:49 ID:DVS

せめて特殊召喚が名証1かサイバース縛りあれば

 

98 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:29:45 ID:GlM

今後の汎用性あるカードはインフェルニティを素材にするのは禁止って文章つけよう!

 

100 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:31:24 ID:DVS

>>98
満足と同じことが手札持ちながらできる奴らがいるんやで
満足はもはや中堅にすらいないんや

 

101 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:34:17 ID:yol

バウンス効果はきれいにリンク召喚のチュートリアルしてるんだよな
単体では弱いけど相互リンクで強くなるしリンクをどんどん繋げることも推奨してるし
踏み倒し効果?知らん

 

102 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:38:59 ID:VzH

ワイエクシーズ引退世代、リンク召喚が全く分からない

 

103 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:42:03 ID:DVS

>>102
モンスターの数を参照する特殊召喚って考えると簡単や
1消費ならリンク1
2消費ならリンク2や

 

105 名無しさん@おーぷん :2018/12/11(火)10:56:20 ID:1yC

初登場の時点ですでにIFと組んで鬼展開してたやろ
カードデザインおかしいんじゃないですかね