教授「よし授業開始。出席簿回すから記入して」ワイ「あっ……(察し)」

2018年12月27日

(出典 tk.ismcdn.jp)

教授も工夫するよね~。

授業出席しても、頭悪い奴はダメ出し、出席しなくてもできる奴はできるんだよね。。。

 

1 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:45:58 ID:Gy4

陰キャとクズとガイジ達「よし、講義終わり!w」ゾロゾロ
真面目ワイ「はぁ~~~~」

授業終了十分前
教授「もう一度出席を確認します」
みんな「ん?」
教授「最初に出席だったのに名前無かった人は落とします」

2 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:46:58 ID:hVR

教授「お前最初から最後まで居たつもりかもしれんが俺の中では欠席やぞ」

 

3 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:47:26 ID:Hub

>>2
どうすりゃいいんだ・・・

 

7 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:49:13 ID:hVR

>>3
もう*しかない(確信)

 

5 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:48:07 ID:Gy4

>>2
リアルのワイよりおもんなくて草

 

4 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:47:47 ID:5oN

それ今年の後期の講義であったわ

 

6 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:49:00 ID:Ubn

真面目に講義聞かないとね

 

8 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:49:24 ID:L9q

出席取り終わったら数えるふりしとるわ

 

9 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:49:37 ID:gGY

講義の中盤(50分ごろ)に出席取り始める教授思い出したわ

 

10 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:50:04 ID:BiB

代返というか代筆する奴もいるからな

 

11 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:50:08 ID:8ly

ふつう友達に記入しておいてもらうよね?

 

12 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:50:33 ID:FRk

カードじゃないん?

 

13 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:50:57 ID:BiB

なんだったら当てられても代わりに応えてる奴とかもいる

 

14 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:51:20 ID:rT6

ワイ陽キャやから20人くらいの代返してたでw

 

16 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:52:25 ID:BiB

>>14
最早奴隷やろ…

 

17 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:52:44 ID:rT6

>>16
やめて

 

20 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:53:35 ID:BiB

>>17
すまん

 

21 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:54:00 ID:rT6

>>20
ええんやで

 

19 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:53:18 ID:hVR

>>16
真の奴隷は自分自身の出席は友人に禁じられるぞ

 

22 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:54:03 ID:BiB

>>19
うせやろ?

 

26 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:55:28 ID:hVR

>>22
友人の為に自分は犠牲になって単位落とすぐう聖やぞ

 

28 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:56:04 ID:rT6

>>26
てか禁じるのって何でや?
筆跡同じのがあるとバレるから?

 

33 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:57:03 ID:hVR

>>28
友人で居続ける為の対価やろなぁ

 

30 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:56:15 ID:pPZ

>>26
いかんでしょ

 

31 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:56:21 ID:BiB

>>26
泣いた

 

36 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:58:46 ID:FDu

>>26
J( ‘ー`)し 彡[゚][゚]「…」(ピキピキ)

 

15 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:51:28 ID:Gy4

ワイが見た他の面白いサボり対策は、15回中5回出欠とって、そのうち一つでも欠席したら単位落とすって講師おったわ

 

18 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:53:07 ID:ona

座っとる人数より大分多い人数の名前が書かれとるのはもはや当たり前やな

 

23 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:54:26 ID:GU6

どんな筆跡も再現できる「代筆屋のゲン」

 

24 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:54:58 ID:6hb

ワイのとこは出席票制やわ

 

25 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:55:00 ID:i8t

インキャの方が実出席率が高いから優秀

 

27 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:55:29 ID:rT6

>>25
なお成績

 

29 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:56:13 ID:ona

>>27
これ何なんやろな

 

58 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:06:43 ID:4fO

>>27
いや普通に単位落として消えた

 

32 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:56:29 ID:zS5

知らん奴「これ出しといてもらえますか?ほな」
ワイ「は?」

トッモ「愛の告白書いて出しといたろうや」
ワイ「草」

その後どうなったかは知らん

 

34 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:57:39 ID:BiB

陽キャは過去問とかどっかからもらってくるけど陰キャにはそれができんのやろ

 

37 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:58:59 ID:6hb

>>34
過去問がごっそり変わったときの過去問勢の阿鼻叫喚は最高のカタルシスやった
なおワイも堕ちた模様

 

35 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:58:29 ID:3Kr

ワイの大学、携帯のアドレス登録してネット経由で出席管理してたわ

 

38 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)11:59:24 ID:BiB

ワイの大学はカード通すけど出席簿も書かされる

 

39 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:00:03 ID:zS5

顔見知り「ゴメン、プリント見せて」
ワイ「今持ってるこれでええんか?」
顔見知り「ええで!助かるわ!」

試験後

顔見知り「コレ白紙やったやんけ!ふざけんな」
ワイ「知らんがな」

 

42 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:02:03 ID:BiB

>>39

 

40 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:00:07 ID:hVR

インキャの癖に不真面目な奴wwwwwwww

 

41 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:02:02 ID:d2g

過去問ガイジが*のほんと好き

 

43 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:03:03 ID:Gy4

大学ってほんまどうしようもないやつ多いよな
東大京大でもこういうやつらおるんかな

 

44 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:03:40 ID:hVR

底辺同士でどっちの方が過去問として信憑性があるかマウントの取り合いになるの本当嫌い

 

45 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:04:20 ID:5oN

広大の医学部やっけ
追試の問題が過去問と違って追試受けたやつ全員落ちたの

 

48 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:05:08 ID:6hb

>>45
せや
国立は追試代かからんからそんな舐めた連中が出るんやろな

 

46 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:04:38 ID:rT6

つーか最近は代返対策で授業毎に小テストばっかやわ
何人も書くワイの身にもなれクソ教授

 

54 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:06:11 ID:BiB

>>46
もう代返やめにせんか?

 

56 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:06:37 ID:rT6

>>54
やめてーよ

 

63 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:07:42 ID:BiB

>>56
まあ人にはそれぞれ理由があるよなすまん

 

67 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:08:19 ID:rT6

>>63
ええんやで

 

47 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:04:47 ID:d2g

勉強以外やったら大学生なんて
みんな同じようなもんやろ

 

49 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:05:21 ID:BiB

でも真面目に授業受けてる奴より講義さぼって遊んだりしてる奴らのほうが大学生らしいとか言われるんだよな

 

53 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:06:06 ID:rT6

>>49
これ意味不明よな
大学生らしいって言葉が意味するのガイジ行動ばっかやもん

 

50 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:05:31 ID:Chk

大学の講義なんて意味ないから正しいのは出て行く奴
これは教授がアホ

 

57 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:06:39 ID:qEP

>>50
なんで大学やめないんですかねぇ…

 

51 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:05:57 ID:F9z

ワイ課長、会議で発言のなかった部下はその時間帯を欠勤扱いにした模様

 

52 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:06:00 ID:Gy4

外国語の授業で一分で前回配ったプリントの単語と意味覚えるテストの暗記タイムに「ちょっとだけ見せて」とか言ってくるやつおったわ
お前やぞ井上
「ゆうて中学の復習やろ」が口癖のお前や井上

 

55 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:06:24 ID:hVR

言うほど高い学費払って講義サボる事が大学生らしさか?

 

59 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:07:03 ID:ujz

>>55
昔の大学生らしさやな

 

62 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:07:42 ID:hVR

>>59
老害「あの頃の大学生活には華があって~」

 

65 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:08:10 ID:F9z

>>62
先輩に対して老害ってお前気分悪いよ

 

70 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:08:50 ID:X0u

>>65
広岡かな?

 

73 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:09:09 ID:rT6

>>65
だまれガイジ
*か?お前

 

82 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:10:58 ID:F9z

>>73
はい!?何やお前?
年齢だけで敬えとは言わんがその言い方は流石に無礼すぎるやろ*者

 

85 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:11:21 ID:thp

>>82
おっさんイライラで草

 

86 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:11:21 ID:rT6

>>82
いや、冗談やで
失敬失敬

 

94 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:12:24 ID:Gy4

>>82
俺ガイジ喋んな

 

60 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:07:12 ID:Lhh

ワイの大学は出席カードとスマホの出席システムと当てられて不在なら減点の三本の矢や

 

61 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:07:23 ID:Gy4

代返とかようやるわ
アホちゃう?プリントも確保するんやろ?

 

64 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:07:47 ID:thp

頑張りの要所抑えてる奴って傍から見てると遊んでるように見えるよな

 

66 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:08:17 ID:Gy4

>>64
要所(主観)

 

68 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:08:33 ID:6hb

昔に比べて大学もすごい厳しくなったらしいしなぁ
ぬるい時代のを経験したおっさんたちに「大学生は遊んでなんぼ、勉強しかしてない奴はダメ」
とか言われたら腹立ちますよ

 

76 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:09:56 ID:hVR

>>68
高卒老害「真面目に文系で4年勉強した結果、今の仕事で何か役立ってるんか?」

はい被論破

 

69 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:08:44 ID:BiB

確かに陽キャは家では真面目に勉強しまくっとるかもしれんな

 

71 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:09:08 ID:F9z

代返自体が気に入らないのか、代返させられてる自分が気に入らないのかどっちなんや?

 

72 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:09:09 ID:Gy4

文科省が15回授業しなきゃダメって決めたの知らなさそう

 

75 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:09:48 ID:4fO

>>72
5回欠席でアウト

 

81 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:10:37 ID:ujz

>>72
堂々と従わない大学もあったりするのでセーフ

 

74 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:09:30 ID:ujz

おっさん教授ほど講義でなくていいけど読書しろとはいいがちやな

 

77 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:10:03 ID:Lhh

ワイが読んだ本だとせっかく金払ってるんだから全部行かなきゃ損って思ってたけど実際はさぼった方が良かったなみたいなこと言ってたな

 

80 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:10:34 ID:Gy4

>>77
そんなもん最初から授業取らなきゃええやろ

 

83 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:11:00 ID:rT6

>>80
単位数がね…

 

78 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:10:22 ID:X0u

なんで代返とかしてるのか意味不なんだよなぁ
教授と仲良くなった方がよっぽど利益多いぞ

 

79 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:10:31 ID:Chk

大学の成績なんて企業は見ないぞ
大事なのは「どの大学の入試に通ったか」だけやから

 

84 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:11:08 ID:Gy4

>>79
中退でもええんか……

 

87 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:11:28 ID:BiB

でも社会人になったら大学生みたいな自由な時間を過ごせんよな

 

91 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:11:48 ID:X0u

>>87
大学卒業と同時に*のが正解やぞ

 

97 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:12:37 ID:BiB

>>91
やっぱそれしかないよなあ…

 

95 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:12:27 ID:hVR

>>87
真面目に勉強してた奴は貴重な4年間を遊んでなかった事を煽られ
遊んでた奴は高い学費払って勉強サボってた事を煽られる模様

 

98 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:13:08 ID:rT6

>>95
まじめに勉強して遊びまくれば解決やな!

 

99 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:13:14 ID:Gy4

>>95
在学中に起業してウン千万稼いで単位取ればいいんだぞ

 

88 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:11:33 ID:Eaa

遊びも勉強も両方頑張るのが学生やで

 

89 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:11:39 ID:rT6

やっぱゴマニキやったか

 

90 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:11:40 ID:Lhh

ガチのBFならマジで勉強しなくて良さそう

 

93 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:12:19 ID:rT6

>>90
なんかBF生曰くそんなことないらしいで
特に理系は

 

100 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:13:17 ID:Lhh

>>93
やっぱ勉強せなアカンのやな

 

92 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:12:19 ID:X0u

クリスマスにこんなアホな話してて草

 

96 名無しさん@おーぷん :2018/12/25(火)12:12:35 ID:F9z

だってテニスコートが授業の時間と被って取れてるんやから女の子に教えるコーチ役として行かなアカンときとかあるやん