【受験生が昨年の1/3まで激減】受験料は東京医大の収益源なのに。。。今年46人合格

(出典 www.sankei.com)

 女子受験生や浪人生を不利に扱うなどの不正入試が明らかになった東京医科大で16日、医学部医学科の一般入試の合格発表があり、計46人が合格した。関係者によると、志願者は昨年の約3860人から大幅に落ち込んだという。東京医大によると、合格者は大学内での掲示とホームページで公表。一般入試で34人、大学入試センター試験利用入試で12人が合格した。同大は、2017、18年の入試で不正の影響を受けた44人を追加合格とし、今年4月の入学を認めた。これを受け、今年の一般入試とセンター利用入試の募集人員を、定員90人から46人に減らした。

(出典 news.nicovideo.jp)

<このニュースへのネットの反応>

>志願者は昨年の約3860人から大幅に落ち込んだという。 具体的な数字が知りたくて調べたけど、1/3くらい減少したって情報しか出てこなかった。まぁ、実力で評価されない場所に行きたいとは思わんわな。

 

↑訂正:1/3くらい”に”減少した

 

他の医大受かったら蹴られるのかなぁ…

 

滑り止めに受けてる人多いでしょ