散歩中に犬を虐待動画が拡散

ツイッターでは日夜様々な情報が飛び交っております。嘘や本当、そしてネタから心のない発言まで、かつて2ちゃんねるが「ハッキング」から「今晩のおかず」までを手広くカバー。などとうたってきておりましたが、SNSはそれを遥かに凌駕する情報量と言えるのかもしれません。そんな中こちらの話題が非常に今ネットで熱い議論がかわされております。犬が虐待されている動画が拡散

こちらは犬が虐待されているという動画で、2〜3日前からネットで拡散しているようです。何があったのかは定かではないのですが、飼い主が犬を蹴っている様子が伺え、その後犬はバランスを崩し倒れてしまいます。しかし、すぐ立ち上がり飼い主になんとかついていこうとするも、暫く歩くとまた蹴られてしまう。

何とも切ない動画であるのですが、それでも犬は懸命に飼い主についていくという、非常に心を動かされる内容で、ネットでも「早く保護してあげたい」「動物保護団体に通報しろ」「警察に通報しろ」など様々な意見が飛び交っております。

その後保護されたとの報告

その後、タレント「フィフィ」によりますと、衝撃の事実が判明。

なんと、動物保護団体「紫友会」なる組織によって、無事に保護され虐待から救うことが出来たとのことです。情報によると

京都某所にて ラブラドール一頭をレスキューしました。 いまから 夜間救急に行き その後 私が この子を生涯保護します。 もう大丈夫です。

全身状態がとても悪く腹部に拳大の硬いものから柔らかいものが無数にあり、腹水・内出血・腫瘍・・・

引用元:Facebook

この報告にネットでは安堵の声が広がっているようです。ただし、健康状態があまりよろしくない模様で予断を許さない状況です。

今回は著名人によるツイートで、問題が大きく取り沙汰されることとなったのですが、実はこのような問題は、犬のみならず人間でも知らず知らずのうちに発生していることは連日の報道がされているとおりでございます。

ほぼ人間過ぎるチンパンジーも話題となりましたが、動物も純粋な感情はあるわけです。

いずれにせよフィフィの言う通り、Twitterで救われるケースも有ることは念頭に入れておきたいものです。

 

散歩中に犬を虐待動画が拡散→その後フィフィの報告で衝撃の事実!

(出典 news.nicovideo.jp)

 

<このニュースへのネットの反応>

別にこの動画の撮影者が動物愛護団体やらに動画を送ればいいだけなんじゃないのか?Twitterにあげた時点でRT目的で、別に助けたかった訳じゃないんじゃないの?とか思ってしまうんだが。

 

話題にならんとクズ達は動かんのさ、学校しかり教育委員会、役所しかり

 

それで頭のおかしな飼い主は、しっかり逮捕されたのか?その辺もきちんと記事にしないと、片手落ちでしょ。

 

拡散した人の勇気ある行動に感服します。あとは早急にそのオバサンが何かしらの刑罰を受けることを祈る

 

犬が保護されたのは本当に良かったが、なぜTwitter?他に報告なり相談なりする所があるだろ。相手にされなかったからとかなら理解出来るがまずTwitterにあげようとする神経が理解出来ない。普段から何でも撮ってあげるのが癖になってんだろうか。

 

マスコミは金になるネタしか追わないから、こうして著名人が発信してくれるのは助かる

 

取材されてるときしつけとか言ってたが膀胱炎にさせてるし、まともに散歩に連れてってないくせに漏らしたとか犬のせいにする*飼い主だぞ

 

保健所に直接電話で相談したところで、対応してくれるのだろうか…。

 

↑「まず調査します」と返答する。その後飼い主にとぼけられたらそれ以上突っ込めない

 

つい先日、担任は元よりあらゆる公的機関に報告が行っていたのに救われる事無く亡くなった小四の女の子の事件が遭ったと言うのに、どうして「何でまず通報しないの」なんて発想になれるんだろう。色んな問題を起こすおばさんとして認知されてる時点で動物虐待に限らず色んな通報も行ってる野放しの存在だったんだろう。騒ぎになるか*かしない限り明るみにしたがらない社会が有るんだよ

 

また犬飼うんじゃないかな・・・

 

テレビではやってたが「通報しようにもどこにしたらいいのかわからなかったので、SNSでアドバイスを貰おうと思って動画をあげた」そうな。まあ、ある意味正しい使い方ではあるとは思う。完全に問題が無いかと言われると微妙な所ではあるがw 保健所とかは殺処分される所ってイメージで考えてる人も割といるから問い合わせるって発想出なかったのかもな

 

SNSに載せる意味あるか?っていったら悪意のあるもの以外なら載せてもいいんではとしか。しかも結果的に助けられたし。自分はSNSのうまい使い方だと思ったが

 

あのアホ飼主、躾けであり犬との知恵比べとか言ってたな。それ以前の問題だと気がつかんあたりで飼主の資格無しだ。ペットはもう免許制にするべき

 

ツイッターで拡散することで認知度を上げる行為は悪くないと思う。ここまで拡散されて動かない団体であれば存在意義が問われるわけで・・・「動くしかない状況」事実を知っている人間が多ければ多いほど力にはなると思うよ

 

>kay ペットの免許制は真剣に検討されてほしい。せめてペットを持つ前に講習を義務付けて違反したら罰金とか逮捕とか。あと子どもの養育も。

 

長靴をはいた猫さんのツイッターを見たら、おばさんは警察官に連れて行かれたんだそうな。

 

ツイートが良い方向にも行くことを証明したのか。ワンコ良かったね。それにしてもフィフィさんは本当に良い人。ブサヨに叩かれて辛い目に遭っただろうに。彼女を支持するためにツイッター始めようかな。

 

この下劣な元・飼い主を、「犬が人間を支配する世界」に連れて行こう(アウターゾーン並感)

 

SNSに上げるのは、一応意味があるのかも? 証拠をなかった事にされ難いし?(´・ω・`)