【老害:小沢一郎】小沢「シメシメ」、次期選挙は自由党議席”微減”で延命、国民民主党議席”激減”で崩壊が確定した模様。
(出典 c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)
- NO.7220473 2019/01/26 22:34
帰ってきた「小沢政局」に戦々恐々
-
自由党の小沢一郎代表が久々に野党政局を翻弄(ほんろう)している。
国民民主党内は、自由党との合併に絡む「反小沢」「親小沢」の両論が交錯し、旧民主党時代を思い起こさせる混迷の様相だ。
小沢氏が約50人の議員を率いて旧民主党を飛び出してから約6年半。
再び到来した「小沢政局」に、当時を知る議員らは戦々恐々としている。(松本学)
「小沢氏は選挙のことしか考えていない。われわれの政策をしっかり理解いただく必要がある」
国民民主党が24日に開いた党会合では、小沢氏との「再合流」への不安の声が相次いだ。
平野博文幹事長は「私が官房長官時代、小沢氏は幹事長だった。性格はよく知っている」と引き取り、自由党との統一会派結成は拍手で承認された。
大きな混乱なく了承を取りつけ、合併構想を主導する玉木雄一郎代表は胸をなで下ろしたに違いない。
玉木氏に近い党幹部は「小沢氏には人脈もあるし政権の痛い所も分かっている。いつまでも反目していてはだめだ」と合流の意義を強調する。
とはいえ、小沢氏に振り回された旧民主党政権時代の記憶は鮮烈だ。
【ソース】産経新聞
#13 [匿名さん] :2019/01/26 22:53
>>0
アホみたいな構図
#2 [匿名さん] :2019/01/26 22:37
また民主党ですか?(笑)(笑)
#3 [匿名さん] :2019/01/26 22:39
小沢一郎総理で日本を立て直そう!
#4 [匿名さん] :2019/01/26 22:41
>>3
朝鮮にいけ
#6 [匿名さん] :2019/01/26 22:44
>>3
中国ヘ行け
#5 [匿名さん] :2019/01/26 22:43
今度は東京地検は動かないはずだ
小沢幹事長じゃなくて小沢総理だね
#10 [匿名さん] :2019/01/26 22:53
>>5
シナチョンの希望の星w
#7 [匿名さん] :2019/01/26 22:44
日本滅亡へのカウントダウン
#9 [匿名さん] :2019/01/26 22:51
小沢なんてオワコンのゴミやん
野党内でも引っ掻き回す面倒な存在でしかない
#12 [匿名さん] :2019/01/26 22:53
>>9
そう見えるけど、実は小沢は排除されたんだよ
#11 [匿名さん] :2019/01/26 22:53
破壊神
#14 [匿名さん] :2019/01/26 22:56
くだらん、野党を束ねても使えんわ
#15 [匿名さん] :2019/01/26 22:57
右傾化する左翼
そしてまた分裂
#16 [匿名さん] :2019/01/26 22:58
>>15
君は共産党だろ(笑)
#17 [匿名さん] :2019/01/26 22:59
小沢は余計な事しいだからな
#18 [匿名さん] :2019/01/26 22:59
小沢?終わった政治家にもはや影響力なんてあるのかね?
#20 [匿名さん] :2019/01/26 23:07
いいんじゃない
消え去る政党だし
#22 [匿名さん] :2019/01/26 23:13
今となれば老害でしかない小沢
#24 [匿名さん] :2019/01/26 23:16
議員は 国民の声を聞くだけの*なゴミ虫がやる仕事だろが
議員で派閥とか 腐りきってんだよ
まじ日本は、独裁政治だな
貧弱で*なゴミ虫公僕どもが 偉そうに
*が
#26 [匿名さん] :2019/01/26 23:27
>>24
派閥があるなら独裁政治じゃないじゃん
#30 [匿名さん] :2019/01/26 23:38
岩手ってなんで意地でも小沢マンセーなんだ?
地元だけどマジで気持ちわりーわ