【所詮話題性】那覇の海は濁っていく。那覇空港拡張工事は批判しない朝日新聞
1 Toy Soldiers ★ :2018/12/21(金) 18:55:23.53 ID:CAP_USER9.net
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画で、政府が辺野古沿岸部に土砂投入を始めてから21日で1週間が経った。
ダンプカーからの土砂投入は続いており、海は茶色く濁っている。
土砂を積んだ運搬船は、当初の4隻から6隻に増えた。1隻あたりダンプカー約200台分の土砂を積んでいて、1日で運搬船2隻分が投入されている。
埋め立ての始まった海域は約6・3ヘクタールの広さで、埋め立て区域全体約160ヘクタールの約4%にあたる。政府は来夏以降、護岸で囲われた隣の海域の埋め立ても始めたい考えだ。
一方、移設阻止を掲げる玉城デニー知事は、工事を止める手段を模索している。来年2月の沖縄県民投票まで、埋め立てを止めるよう求める米ホワイトハウスの嘆願書サイトでは、賛同する署名が21日現在で14万筆を超えている。
Qプラスリポート 那覇空港 第2滑走路の全貌 – 琉球朝日放送
2年後の2020年の運用開始を目指して工事が進む那覇空港の第2滑走路。着工して4年が経過していますが、いま工事はどこまで進んでいるんでしょうか。現場を取材しました。
12 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:01:59.61 ID:rRTgrtg/0.net
>>1
パヨク:綺麗な自然破壊
38 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:19:44.46 ID:FqEU+ZAQ0.net
>>1
そりゃ土砂を投入してるんだから濁るのは当たり前だろ
護岸の外まで濁っているとかいう話なら報道の意味もあるだろけどな
56 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 22:02:45.30 ID:yrMe//q+0.net
>>1
韓国の国益に悪影響が投げれば批判はしないだろ。
2 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 18:56:42.94 ID:2pwq1+QJ0.net
ネトウヨ丸出しの記者はクビにしろ、恥さらし
5 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 18:58:58.40 ID:5N50EcHo0.net
>>2
パヨクは朝鮮人そっくり。
朝鮮人もベトナムの慰安婦には全然興味ないし、
済州島の虐殺も見て見ぬ振りするし、
単なる反日イデオロギーでやってるだけだから、こういうダ*タになる。
29 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:12:07.17 ID:WXOcy/t20.net
>>2
ネトウヨって韓国のネット工作員だろ?
アメリカでも大問題になってるぞ
3 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 18:57:16.72 ID:uu96EFbj0.net
ローマ法王に手紙だそうぜ
あとビル・ゲイツとか
4 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 18:58:57.48 ID:UiJgmO3U0.net
本当にマスコミは沖縄拡張工事を全く報道しないよな
6 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 18:59:51.05 ID:gGAxkG0t0.net
昭和なら、まだ騙せたのに
今の時代に同じことやってんだもんな
7 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:00:05.56 ID:fZ0/8NWb0.net
ぷっ 沖縄空港でも拡張に伴う埋め立て工事してるんだが
9 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:00:47.99 ID:TA3rl7+u0.net
こっちでもサンゴ埋め立てられてるよね?
10 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:00:52.58 ID:/UWcBD7f0.net
・
ATM安倍
ぶっ壊れました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2019年 消費税増税です。 無駄な消費は控えて!!!!
■
空母購入も アメリカ様へ
宇宙防衛・・・・・・・・費用の肩代わりも アメリカ様へ
サイバー空間防衛・監視・・・・・・・・・・・費用も アメリカのため
これだけで・・・・・・・・・・軽く 10兆円 超えてる。さらに すでに 税金を大量にばら撒いてる。
————————————————–
■その他 1
2020年 東京オリンピック費用に 3兆円
2025 大阪万博 + カジノ施設費用 2兆円
F35B戦闘機 100機 = 1兆円
その他
早期警戒機 4000億
陸上イージス 3000億
オスプレイ 2000億。
————————————————–
■その他 2
—————————
国土強靭化で 7兆円 ばらまき
—————————
日本中
コンクリートにします
その費用に・・・・・・・・・・・・・・7兆円
■
国土強靱化の緊急対策に7兆円 政府、14日に閣議決定 – 産経ニュース・・・・・2018/12/12 –
安倍晋三首相が策定を指示していた平成32(2020)年度までの3年間で
集中的に実施する国土強(きょう)靱(じん)化のため
11 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:01:29.67 ID:d+hBe4du0.net
濁る那覇空港拡張工事
13 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:02:24.13 ID:KLDSkcPX0.net
だから、マスゴミと呼ばれる
14 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:03:04.14 ID:oboZa40L0.net
朝日は日本の新聞じゃないし
15 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:03:23.91 ID:U+a6qsTf0.net
KYだな
16 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:03:48.20 ID:jHH8l7Tw0.net
地元で辺野古沖移転賛成の意見、かなり前にMXテレビで流してたのを一回見ただけで、
それからいままで地上派テレビで流してるのは見た事無い。
どのテレビも、移転反対の様子や意見ばかり流してる。
17 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:03:53.43 ID:q8WfF4ON0.net
公平性? そんなのねーよ 朝日新聞
18 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:04:48.51 ID:dhEm0DKp0.net
朝日新聞は、危険な普天間基地のままの方がいいらしい
19 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:06:06.68 ID:Xtg5Zw+R0.net
土砂投入開始から1週間 濁る辺野古の海、工事止まらず
相変わらず朝日新聞は臭い見出しだ
空気読めよ
20 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:06:07.97 ID:6AgYqTFs0.net
那覇空港は手狭で滑走路増やすのはほとんどの人が賛成してるが辺野古は反対が多いからな。
21 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:07:22.71 ID:Cqtn72zc0.net
左翼は都合が悪いニュースを報道しない
22 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:08:39.18 ID:GQ7ZcF6u0.net
那覇空港の拡張工事でサンゴが埋められてることは全力でスルー
23 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:09:50.06 ID:y/MoaQ4W0.net
環境破壊して作った伊良部大橋の開通式で翁長がテープカットしてたからな
24 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:09:53.48 ID:kT4rjULq0.net
ローラも、この拡張工事でサンゴが埋められてることは知らないんだろうよ
情弱は怖いよな
簡単に利用されて
25 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:10:38.24 ID:CJT2xiWQ0.net
批判してるのは基地移転であり、埋め立てではない。
話のすり替えはウヨクの常套手段。
31 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:13:29.10 ID:fZ0/8NWb0.net
>>25 哀れだねパヨクって
33 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:14:22.10 ID:CJT2xiWQ0.net
>>31
反論できなくなると根拠なき個人攻撃を行い勝ったつもりになるのもウヨクの常套手段。
26 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:10:54.78 ID:QHazBR3q0.net
特捜は、朝日新聞幹部も逮捕しろよ
特定秘密で公務員から情報盗んでるんだし
27 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:11:15.72 ID:QnKWXj2q0.net
さすがにサンゴは記事中には書いてないな
28 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:11:48.97 ID:q5mbKigC0.net
ニュースにするために朝日自ら辺野古の海を濁らせていても驚かない
30 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:13:14.12 ID:iAvw9eIm0.net
>>28
第2のKY事件
32 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:13:29.21 ID:CJT2xiWQ0.net
ウヨクの話はいつも*っぽく、
冗談に知的さがまったく感じられない。
34 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:14:47.98 ID:sjD6hgWQ0.net
土砂投入して濁るって当たり前だろ。
35 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:15:33.29 ID:CJT2xiWQ0.net
>>34
良い教育が受けられなかったの?
36 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:16:24.41 ID:gSI4nsQT0.net
那覇空港にも文句言えよローラ。
37 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:18:09.23 ID:jF10U9sfO.net
朝日の面目躍如だな
39 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:25:57.92 ID:yyOAeEAb0.net
飛行機で那覇空港に着くとびっくりするよね
瀬長島にかけて美しく広がるサンゴ礁が絶賛埋め立て中なんだがwww
40 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:25:59.41 ID:T6b4pems0.net
中国軍に文句言わない*共産主義朝日新聞
42 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:32:05.82 ID:zYhNp+FG0.net
何で沖縄県民にとって役に立つ那覇空港と被害だらけの米軍基地を比較するの?
県民にとって役に立つ空港に環境を消費するのは仕方ないと思えるけど、事故犯罪が起こって外国に狙われる危険のある基地なんかに環境を汚されたくないと思うのは当然だろ
お前ら本当に*だな
44 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:39:17.04 ID:Sqf0SN2m0.net
>>42
被害があるから辺野古に移すんだが?
こんな事も分からんバカなのか
45 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:43:19.13 ID:zYhNp+FG0.net
>>44
お得意の話題そらしか
俺は那覇空港と基地を比較するのはナンセンスだって言ってるんだが
それは認めてるのか?
それに被害のあるものを沖縄県内に移してもマシになるだけで問題の解決になってない
15年限定基地の約束を先に破ったのも国だし
48 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:50:20.14 ID:D5Izy2pS0.net
>>45
サンゴがーといっているの沖縄サヨクじゃん
61 名無しさん@1周年 :2018/12/22(土) 05:19:58.53 ID:F88FuqdM0.net
>>45
マシになるどころか負担がなくなるだろ。
辺野古住民以外は。
例えば滋賀県の高島に自衛隊あるけど、
自衛隊とあったこともないし、本当に見たことない。
琵琶湖の北西にあるから 殆どの滋賀県人には無縁の存在なんだよ。
だから負担を直に感じることはない。
辺野古だって名護市ですら山隔ててるから全く関係ないでしょ。
名護市ですら負担なんて地理的に絶対にないのに、
他の沖縄県民が負担感じるわけないやん。
慰安婦と構造的に似てる。解決したら嫌な人間や組織がいるだけ。
52 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 20:47:58.62 ID:08tQjfR30.net
>>42
これな
43 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:33:21.14 ID:bxVD1buR0.net
*の一つ覚えみたいに那覇空港を持ち出してる奴多すぎだろ
お前ら今井秘書官に乗せられ過ぎ
46 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:45:17.57 ID:Q4xnVqU20.net
普天間住民「うちら14年待ってるんだけど、移転まだ?」
47 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:46:57.63 ID:EY/xNZAW0.net
那覇と辺野古の海は全然違うからなぁ
66 名無しさん@1周年 :2018/12/22(土) 18:59:06.31 ID:3zPyJGeC0.net
>>47
そりゃ空港作ったりして汚したからだろ
那覇なら埋め立ててオッケーってことなら
辺野古移設持ち上がったとき、那覇にしてって言うべきじゃね
49 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:53:48.97 ID:4wTI18yq0.net
百年単位で育ってきたものを、瞬時に傷つけて恥じない、精神の貧しさの、すさんだ心の……。 にしても、一体「K・Y」ってだれだ。
50 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 19:59:32.86 ID:hP/MUVTO0.net
えっとサンゴに傷つけて自作自演した新聞があったような
51 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 20:02:45.30 ID:+OJAUpL90.net
より大規模で酷い埋立工事には黙りのクソ朝日
環境破壊を語る資格がないクズ新聞社
53 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 20:49:51.51 ID:rHnOqvYj0.net
例の岸壁も那覇空港埋め立ての土砂を積み出した実績があるのに
書類がどうたらとイチャモンつけて本当にみっともなかったよね沖縄県。
54 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 21:01:27.88 ID:iuyZYhr80.net
普天間固定のまま、ヘリがきたぞー逃げろーって子供をダシにしたアピールを続けたいんだよね
55 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 21:58:27.22 ID:Dm8FMuvR0.net
拡張工事の現場が、KY珊瑚だから証拠が埋め立てられるまで黙ってるとかだったら笑う
57 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 22:03:44.34 ID:tl6sfFeK0.net
どっかの生コンが絡んでんだろ
58 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 22:20:37.21 ID:zWieBj2K0.net
瀬長島からのバードビューは良いよね
59 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 23:26:08.37 ID:KkQ/i6ef0.net
基地で金もらってんだから単なる取引だよ
地主は喜んでるよ
60 名無しさん@1周年 :2018/12/21(金) 23:27:33.36 ID:KkQ/i6ef0.net
バカで怠け者の南方土人は軍事予算でメシが食えるんだよ
米軍基地は給料が良いから地元民に人気だよ
63 名無しさん@1周年 :2018/12/22(土) 15:05:40.88 ID:N72LnbDS0.net
アホ朝日
64 名無しさん@1周年 :2018/12/22(土) 15:09:49.54 ID:tQCSPy770.net
那覇空港の工事をストップしたたが最後、朝日を筆頭に工作員が
「脅しだ」「嫌がらせだ」と発狂。
一方、米軍基地に関しては「ジュゴンが消えた~!!」「環境破壊だ~!」と発狂ww
毎度のダ*タブーメラン炸裂!!
65 名無しさん@1周年 :2018/12/22(土) 17:45:53.44 ID:16JxPUI60.net
環境破壊やめるべき
67 名無しさん@1周年 :2018/12/23(日) 04:13:51.03 ID:BraLJL8I0.net
辺野古移設方針に変わりなし 枝野官房長官
米上院軍事委員会の超党派の米有力議員3人が11日、沖縄県の米軍普天間飛行場を名護市辺野古に移設する現行計画を凍結し、米軍嘉手納基地への統合を検討するよう国防総省に提言したことに対し、枝野幸男官房長官は12日、日本政府の方針に変わりはないと述べた。
枝野長官は、普天間飛行場の辺野古への移設については日米合意に基づき「着実に実施するという方針に変わりはない」と述べ、提言を退けた。