【下剋上】M-1グランプリ、”和牛”が3年連続2位!
『M–1グランプリ』(エムワングランプリ)は、吉本興業が主催する漫才のコンクールである。通称「M-1」。2001年から2010年までと2015年から、毎年12月(2010年までは下旬、2015年からは上旬)に開催されている。朝日放送テレビ (ABC) が制作し、テレビ朝日系列で放送を行っている。
274キロバイト (28,447 語) – 2018年12月2日 (日) 12:58
|
漫才コンテスト「M-1グランプリ」(ABC・テレビ朝日系)の決勝戦が2日、東京都港区のテレビ朝日で開かれ、「霜降り明星」が14代目チャンピオンに輝き、賞金1000万円を獲得。出場した4640組の頂点に立った。
「霜降り明星」は粗品(そしな)さんとせいやさんのコンビ。2013年に結成し、よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。M-1グランプリには15年に初出場し3回戦進出、16年と17年は準決勝に進出した。
「M-1グランプリ」は、2001年からスタートし、「中川家」や「フットボールアワー」「ブラックマヨネーズ」らがグランプリを受賞、人気コンビを数多く輩出してきたコンテスト。今年は、「和牛」「かまいたち」「ジャルジャル」
「ゆにばーす」「スーパーマラドーナ」「霜降り明星」「見取り図」「トム・ブラウン」「ギャロップ」の9組に、敗者復活戦を勝ち上がった「ミキ」を加えた10組が、決勝に勝ち上がった。
ファーストラウンドで、豪華客船をテーマにした漫才を披露した「霜降り明星」(662ポイント)、ゾンビにかまれたという設定の漫才を披露した「和牛」(656ポイント)、小学生のころにしていた遊びをテーマにした漫才「ジャルジャル」(648ポイント)の3組がファイナルに進出。
ファイナルでは「ジャルジャル」が登壇時のポーズ、「和牛」がおれおれ詐欺、「霜降り明星」が幼いころをテーマにした漫才を、それぞれ披露。「霜降り明星」が4ポイント「和牛」が3ポイントという結果だった。
決勝戦の模様はテレビ朝日で生放送され、オール巨人さん、上沼恵美子さん、お笑いコンビ「中川家」の礼二さん、「ダウンタウン」の松本人志さん、「サンドウィッチマン」の富澤たけしさん、落語家の立川志らくさん、「ナイツ」の塙宣之さんが審査員を務めた。
(出典:エンタメ総合(まんたんウェブ))
<関連する記事>
<M-1グランプリ2018>「霜降り明星」がグランプリに輝く …ティブ・エージェンシー所属。M-1グランプリには15年に初出場し3回戦進出、16年と17年は準決勝に進出した。 「M-1グランプリ」は、2001年から… (出典:エンタメ総合(まんたんウェブ)) |
M-1 霜降り明星が優勝 漫才日本一決定戦「M-1グランプリ2018」決勝が2日、東京・テレビ朝日で行われ、霜降り明星が優勝した。 13年結成のせいやと粗品のコンビ。せいやの… (出典:エンタメ総合(デイリースポーツ)) |
<関連する動画>
M-1グランプリ2018 2018年12月02日 181202 LIVE
(出典 Youtube)
<ツイッターの反応>
あやちゃん
@721_826ジャルジャルはドネシアの方が絶対面白かった〜….1回くらい優勝して欲しかった!!M-1優勝できんくても別のところで有名になってくれたら嬉しいです
きたろー
@nmk_1113推しの配信がカオスすぎてM-1より笑ったかもしれん。
ぷらたん
@Planet_v3Nu5ゲラだからM-1とかキングオブコントとか見ると笑いすぎて死にかける
Clacy(くらしぃ)
@ClacykrsiM-1グランプリ良かったです😊
まるし
@ynmr5すげ〜〜〜〜〜〜!!近年の中で一番良かったわ今年のM-1!!去年見てないけど!!!