【関西国際空港】今後1000億円を投資して、大阪全体がワイワイやれるようにしようとしている模様
(出典 www.kansai-airports.co.jp)
関西エアポート株式会社(かんさいエアポート、英語: Kansai Airports)は、関西国際空港及び大阪国際空港の運営を目的に2015年12月1日に設立された株式会社。2016年4月1日より新関西国際空港株式会社から運営権が移管された。 2018年4月1日からは100%出資会社である関西エアポ
13キロバイト (1,334 語) – 2018年10月15日 (月) 00:13
|
関西エアポートは、大阪・関西万博が開催される2025年までに空港の災害対策やターミナルの大規模改修に1000億円を投資する計画を明らかにしました。関西の企業経営者が集まり、経済の課題や今後の成長戦略などを話し合う関西財界セミナー。「いま試される関西」をテーマに7日から2日間、万博を見据えた交通インフラの整備やまちづくりの課題などについて議論されます。そして、万博来場者にとって関西の玄関口の一つとなるのが関西空港ですが、去年の台風では大きな被害を受けその脆さが浮き彫りになりました。関西エアポートの山谷社長は、万博開催までの7年間に護岸の積み増しや電源設備の地上化などに約300億円を投資するほか、開港から24年が経ったターミナルの大規模改修に700億円を投資する考えを明らかにしました。「20年以上経つと、世界でもっとITやテクノロジーを利用した最新の空港ができてきている。そうした技術を取り入れて、日本で最先端のターミナルをつくっていきたい」(関西エアポート 山谷佳之社長)今後も外国人旅行者の増加は続くとみられていて、山谷社長は快適さと災害への強さを併せ持った空港を目指したいとしています。(出典:経済総合(MBSニュース))
*****
関連記事
![]() |
関空1000億円投資計画 災害対策やターミナル大規模改修、2025年万博までに… 関西エアポートは、大阪・関西万博が開催される2025年までに空港の災害対策やターミナルの大規模改修に1000億円を投資する計画を明らかにしました。 … (出典:経済総合(MBSニュース)) |
![]() |
「災害に強い空港に」1000億円投じて関西空港リニューアルへ …大阪・関西万博の開催が決まるなど、今後も需要がさらに高まる予想から、関西エアポートは、主力の第1ターミナルを万博までにリニューアルする方針です。関西空… (出典:大阪(ABCテレビ)) |
<ツイッターの反応>
たぬ。
@tanu_tanuuuunここ秋葉原だけど、後ろの外国人さん方が関西エアポートの話を繰り返ししてる
まっさん
@0216OsakaI’m at 関西エアポート バゲージサービス KABS in 泉佐野市, Ōsaka https://t.co/PDXrKqBXVY
やぎ平成最後の冬コミお疲れ様
@nemui326関西空港に泊まれると聞いた動物Yは実際どんなもんかと試した結果暑い、眩しい、海外の方がやかましい等があり休憩スペースでは寝れずエアポートラウンジなるネカフェで寝ましたよっぽどすぐ寝れる人じゃないとキツイわあれ
T.IIDUKA
@Tiiduka1000億円の出所が関西エアポートだったらいいんじゃないの。 https://t.co/A4avep6JuK
AGB Nippon
@AGBNippon関西エアポート株式会社の山谷佳之社長は、メディアのインタビューに応じて2025年国際博覧会と期待が高まる夢洲の統合型リゾートをにらみ、関西空港に約1000億円の追加投資を検討していることを明らかにした。https://t.co/f8QuNI02FZ
宅島礼子
@NFkdEQ9lqIHDGRh@tmkaumeiji @jinasan ごめんなさい説明不足でしたね。仰る通り、関西エアポート。オリックスと、フランスの空港運営会社バンシ・エアポートが4割ずつ出資しているんですね。争点は民営化した場合、災害時に復旧作業が著しく非効率になる点です。
tmneo
@tmkaumeiji@NFkdEQ9lqIHDGRh @jinasan あれはオリックスじゃないですよ関西エアポートは新関空会社から借り受けているんですよ。関西エアポートの土地は伊丹です。
あかうづ涼雅P
@Ryoga_84424ミニカー紹介 Vol.471日野 セレガ 関西空港交通 エアポートリムジン毎度おなじみ「エアポートリムジンバスセット」に含まれていたモデルです。これは先日ご紹介した南海バスの空港バスと同じくらい地元で見かけるので親しみやすいで… https://t.co/Ehzkv11zO5