【静香ちゃん】が消費増税反対とテレビで発言!なんで、今更アンタが。。。
この人の言ってることって、何となく違っていることが多いと思うんだけど。。。
- NO.7204949 2019/01/19 18:18
亀井静香「晋三よ、消費増税で国を滅ぼすことなかれ」
-
亀井静香氏、82歳。
警察官僚出身で、自民党政調会長や運輸相、建設相、金融相などを歴任し、2017年に政界を引退してからも安倍晋三首相と電話で頻繁に連絡をとる仲だ。
今月初め、消費増税などについて筆者が直撃した、怖いものなしの亀井節を楽しんでいただきたい。
■消費税は大衆課税
———安倍首相は来年10月から消費税を上げようとしていますが、どうお考えですか?亀井:そもそも税というのは富める者からとって、貧しい人たちに配るというのが原則だ。それを、取るべきところからとらないでさ、貧しい人たちから金をとる。つまり、消費税というのは大衆課税だよ。さらにあげるなんて、正気の沙汰じゃないね。
世界が消費税(付加価値税)が高いからといって、日本もそれにならって、あげろなんていうのは愚かなことだよ。我々には日本のやり方があるんだ。世界が税率が高いからそれにならえっていうことにはならない。
だいたい、消費増税は経団連の要求だろう。財界が自分たちの法人税を下げる代わりに、庶民・大衆に課税して、埋め合わせしようとしているわけだ。
【ソース】しらべぇ
#10 [日朝混血3世李 ◆MDNmZWY1] :2019/01/19 18:24
>>0
エラの張った日本人
#17 [匿名さん] :2019/01/19 18:27
>>0
亀井先生、正論です。心ある保守はみんな反対ですよ。水道法然り、郵政民営化失敗(サービス悪化)
#19 [匿名さん] :2019/01/19 18:29
>>0
ぉ前、いつから総理経験者になったん?
#36 [匿名さん] :2019/01/19 18:38
>>0
おぎママ
#164 [匿名さん] :2019/01/19 19:43
>>0
税金で暮らしてきた野郎が何を言うか!
#172 [匿名さん] :2019/01/19 19:46
>>164
亀井は国家国民に尽くしてきたんだからヨシッ
#173 [匿名さん] :2019/01/19 19:46
>>0
早よ逝けや老害
#2 [匿名さん] :2019/01/19 18:19
生きてたんや
#3 [匿名さん] :2019/01/19 18:20
カンニング竹山か
#4 [匿名さん] :2019/01/19 18:20
岩みたいな顔
#5 [匿名さん] :2019/01/19 18:20
薄汚い在チョンの不正受給オールカットすりゃ増税の必要なし
#6 [匿名さん] :2019/01/19 18:20
よう言うたジジイ、総理交代や
#7 [匿名さん] :2019/01/19 18:21
髪型がソフトモヒみたいになってる。
#8 [匿名さん] :2019/01/19 18:23
辺野古は無視か さすが自民党だった奴だな
#9 [匿名さん] :2019/01/19 18:23
建設大臣の時に、どこかの災害で現地に行って、会見を開いた際に質問を受けて記者かと思って悪態をついたが、被災者で謝罪してたのが懐かしい
#11 [匿名さん] :2019/01/19 18:24
心臓が 純粋な日本人じゃない事位知ってるんでしょ? 元警察官僚だから
#12 [匿名さん] :2019/01/19 18:25
消費税還付金も目当てじゃないかな?
#13 [匿名さん] :2019/01/19 18:25
安倍晋三は庶民を虐げる鬼畜野郎
#14 [匿名さん] :2019/01/19 18:25
国を滅ぼすために自民党が存在してるのにやめるわけがない
#15 [匿名さん] :2019/01/19 18:26
国民いじめ大好き!
自民党です。
#18 [匿名さん] :2019/01/19 18:28
消費税は20%まで上げるべきだ。
そして酒税は80%、タバコは95%増税すべき。
これくらいなら簡単だと思う。
特に酒タバコは中毒になってるバカが必ず払うので税収は安定する
#23 [匿名さん] :2019/01/19 18:31
>>18
ついでに医療費も5割負担な
不摂生なクズに頑張って払って貰おう
#31 [匿名さん] :2019/01/19 18:37
>>25
“2人に1人はがんになる”にダマされるな
2018年1月15日号
よく「2人に1人はがんにかかる」と言われる。
現役世代の罹患率は決して高くない。
例えば40歳の男性が10年以内にがんにかかる確率は2%にすぎない。
#37 [匿名さん] :2019/01/19 18:38
>>25
ガン含む生命保険があるだろ
複数の会社に掛ければよい
#38 [匿名さん] :2019/01/19 18:39
>>25
癌で*のではなく、癌治療で*れるんです(笑)
癌は治るから心配無用
#39 [匿名さん] :2019/01/19 18:40
>>25
「2人に1人はガンになる」という通説の誤解
30〜40代など若くして不幸にもガンにかかってしまう可能性は「2人に1人」ではありません
あらゆる病気の中で最も死亡率の高い「ガン」。
厚生労働省の人口動態統計によると、ガンは1981年以降ずっと日本人の死因第1位で、全体の3割を占める。
3人に1人がガンで亡くなっている計算だ。
全国健康保険協会のホームページには、「日本人の2人に1人がガンにかかる」という表記がなされている。
ガン保険のテレビCMでも同じフレーズがうたわれている。
#45 [匿名さん] :2019/01/19 18:41
>>25
お前年齢補正とかしてる?
今時二人に一人はガンになるなんて言ってる奴は低学歴のクズくらいだぞ
#25 [匿名さん] :2019/01/19 18:33
>>23
日本人の二分の一ががんにかかるリスクがある時代に、お前だけが掛からない理屈はないのだよ
#20 [匿名さん] :2019/01/19 18:29
タバコ税を 上げろや
#21 [匿名さん] :2019/01/19 18:29
あんたら育てた悪鬼でしょうに
#22 [匿名さん] :2019/01/19 18:30
こういうのが日本をダメにしているのです先生
#24 [匿名さん] :2019/01/19 18:32
所得税を100%にして配給にしたらいい
産業は全て輸出に全振りで
#33 [匿名さん] :2019/01/19 18:37
>>24
ゴミニートの意見?
#26 [匿名さん] :2019/01/19 18:34
酒税上げろや!
飲酒運転事故で、年間何人*れてるか💢
#27 [匿名さん] :2019/01/19 18:34
景気良いのが富裕層なんだから高所得者から所得税をガッポリ取ればいいのに
それをしないのはその富裕層に自分達が入ってしまうから*ーんだろ?
#30 [匿名さん] :2019/01/19 18:37
>>27
富裕層から取るのは本末転倒
税金ってのは庶民から搾り取って富裕層のために使うもの
#29 [匿名さん] :2019/01/19 18:36
消費税(増税)否定派なのに人気ない亀井
#34 [匿名さん] :2019/01/19 18:37
>>29
今は、政治家じゃないからな…時々、講演会を開いているそうな。
#32 [匿名さん] :2019/01/19 18:37
生きてたんだ?
#35 [匿名さん] :2019/01/19 18:38
亀井氏
もっと言ったれ
#40 [匿名さん] :2019/01/19 18:40
自殺者が増えるだろうな
#43 [匿名さん] :2019/01/19 18:41
>>40
ここ何年か減ってるしちょうどいい
#65 [匿名さん] :2019/01/19 18:50
>>43
#42 [匿名さん] :2019/01/19 18:40
増し増しで
#46 [黄色いクジラ姫路] :2019/01/19 18:42
とりあえず7月に選挙するから増税しばらく延期だろ
#60 [匿名さん] :2019/01/19 18:47
>>46
アベ自公長期政権だからこそ決断できる政治が出来るとか言って選挙権を推しきる予定だから延期はない。
#47 [匿名さん] :2019/01/19 18:42
アベノミクス日本*
#48 [匿名さん] :2019/01/19 18:42
プチエンジェルについてどうお考えですか
#54 [首相] :2019/01/19 18:45
>>48
再開してほしいですね、国の宝です
#49 [匿名さん] :2019/01/19 18:43
この件に関しての亀井はまともな発言だが、なんつーかイメージで損してると思う。
#50 [匿名さん] :2019/01/19 18:43
これからは放射能で全員ガンになる時代だろ
#52 [匿名さん] :2019/01/19 18:44
亀井
そもそも税というのは富める者からとって、貧しい人たちに配るというのが原則だ。
それを、取るべきところからとらないでさ、貧しい人たちから金をとる。
つまり、消費税というのは大衆課税だよ。さらにあげるなんて、正気の沙汰じゃないね。
だいたい、消費増税は経団連の要求だろう。
財界が自分たちの法人税を下げる代わりに、庶民・大衆に課税して、埋め合わせしようとしているわけだ。
たしかに、2012年5月に経団連が出した提言では、消費税を2025年に19%まで引き上げる一方、社会保障給付の自然増を毎年2000億円抑制すること、法人実効税率を2012年の38.01%を2025年には25%まで引き下げることを求めています。
#53 [匿名さん] :2019/01/19 18:44
欧米化のように消費税が上がっても
他で行政サービスが良くならないと国民は*じゃうよ〜
#56 [匿名さん] :2019/01/19 18:45
>>53
一番そこが大事ですよね
#58 [匿名さん] :2019/01/19 18:46
>>53
現状維持が精一杯だろうね
#64 [匿名さん] :2019/01/19 18:49
>>53
これなんだよ。
#55 [匿名さん] :2019/01/19 18:45
パリのシャンゼリゼでんがな
#57 [匿名さん] :2019/01/19 18:45
松茸並みの先っちょ亀さんよ日本はもう手遅れだから消費税20%でも無理や✨✨
#61 [匿名さん] :2019/01/19 18:47
オマーンチジンについてどうお考えですか
#66 [匿名さん] :2019/01/19 18:51
>>61
冬はよく飲みます
#68 [匿名さん] :2019/01/19 18:52
>>61
ゲコなもんで
ゲッコー!ゲッコー!
#62 [匿名さん] :2019/01/19 18:49
小遣い程度でしかない預金利子ですら20%も税金取られてる
裕福だから20%課税されてるわけじゃないよ
#63 [匿名さん] :2019/01/19 18:49
国の莫大な借金ゼロになるまで公務員のボーナス支給は無しにしろよ
消費税増税の話はそれからだ!
#71 [匿名さん] :2019/01/19 18:53
>>63
それ言えてるねボーナスない民間企業も沢山あるなか
#81 [匿名さん] :2019/01/19 19:00
>>77 お前も淘汰されるべし
#83 [国家公務員] :2019/01/19 19:02
>>82
給料安すぎるよな
ボーナスは倍出てもおかしくないわ
#89 [匿名さん] :2019/01/19 19:05
>>86
キャリア組ですか?
#101 [匿名さん] :2019/01/19 19:10
>>92
お答え、どうも
#84 [匿名さん] :2019/01/19 19:03
>>77
公務員てなんか利益あげてるの?
ボーナスなんて必要ないよね税金なんだし。
#90 [匿名さん] :2019/01/19 19:06
>>77
よく言えたな。国に借金があるのに給与の引き上げやボーナスの支給あり得ねぇだろ。普通会社に借金があって給与の引き上げやボーナスの支給なんてあり得ねぇからな。お前みたいな無能な輩がいるから国の借金が減らねぇんだよ。ふざけたこと言ってんなよ
#73 [匿名さん] :2019/01/19 18:54
>>63 正論
公僕は公僕であれ!
#77 [匿名さん] :2019/01/19 18:56
>>71
俺公務員だからそれは無し
民間でボーナス無いのは自己責任
救うメリットが国に無ければ淘汰されるのが日本社会
#82 [匿名さん] :2019/01/19 19:01
>>81
国家公務員だからそれはありませーん
#86 [匿名さん] :2019/01/19 19:03
>>83
意外とサービス残業もあるんだぜ
手当で補填するけど
#92 [匿名さん] :2019/01/19 19:07
>>89
めっそうもない
ただ生活は安定してるし貯蓄も出来ます
手当が厚いので
#87 [匿名さん] :2019/01/19 19:04
>>84
生活あるからボーナスいるよ
当たり前じゃないですか
#98 [匿名さん] :2019/01/19 19:09
>>90
公務員だって税金払ってるんでお互い様
悔しいのはわかりますが国の借金は公務員の責任ではないと思いますよ
#67 [匿名さん] :2019/01/19 18:51
こいつまだ生きてたのかよ
#69 [匿名さん] :2019/01/19 18:53
静にしろ。
#70 [キムタク] :2019/01/19 18:53
名前がいいね
#72 [匿名さん] :2019/01/19 18:54
静にセイ ヤ〜
#75 [匿名さん] :2019/01/19 18:55
国は滅びません!
シュッポッ!シュッポッポーーー!
#76 [キムタク] :2019/01/19 18:56
ぶっちゃけ何パーなら国が動くの?
#79 [匿名さん] :2019/01/19 18:58
>>76
100%でも200%でも変わらないよ
使い切るから
#99 [匿名さん] :2019/01/19 19:09
>>79
そんなら納税してる意味ねーじゃん
#78 [匿名さん] :2019/01/19 18:58
静香ちゃん、名前は素敵なんだけど〜〜〜
オヤジかよ
#80 [匿名さん] :2019/01/19 18:59
赤字国債刷りまくるとかバカなのか
これ以上借金増やしてどうする
#85 [匿名さん] :2019/01/19 19:03
>>80
そんなの何とでもなる
消費税を上げてはならない
#104 [匿名さん] :2019/01/19 19:12
>>80
バカは、お前
国債買ってんのは、日銀
日銀の大株主は、日本政府
つまり、日本政府に借金などない
財務省が増税したいから嘘ついて国民を騙してる
昨年10月に、IMFに嘘つくなって注意されたばかり
#115 [匿名さん] :2019/01/19 19:18
>>104
草生えるなお前
#88 [匿名さん] :2019/01/19 19:05
何、好感度上げようとしてんだ、コイツ
消費増税を企んでんのは、財務省だろ
分かってる癖に、総理を悪者に仕立てあげるな
#94 [匿名さん] :2019/01/19 19:08
>>88
安倍総理が消費税増税を延期しようとしてるのを
亀井は励ましてるんだよ
#96 [匿名さん] :2019/01/19 19:08
この世代の政治家がクソで、日本は20年間を失いました。
#97 [匿名さん] :2019/01/19 19:09
静香ちゃん…お前の時代は幕を閉じたのだから出しゃばるな!
#100 [匿名さん] :2019/01/19 19:10
こんなに顔と名前が一致しない人も珍しい。
#106 [匿名さん] :2019/01/19 19:12
>>100
亀井静香が?
静香という顔してるよ
亀井静香か工藤静香かという時代もあった
#103 [安倍] :2019/01/19 19:11
老害が今更偉そうに(笑)
#108 [匿名さん] :2019/01/19 19:14
警察庁族…郵政省族の族議員の静香ちゃん
悪い事も沢山しただろう!もう黙ってろ!
#109 [匿名さん] :2019/01/19 19:15
消費増税ね〜
中身まったく言わないで増税ありきだからね〜
それが取り引き材料か
#110 [匿名さん] :2019/01/19 19:16
亀井静香は中川昭一の後見人みたいな人だったね
二人とも総理の器だった
#118 [匿名さん] :2019/01/19 19:19
>>110
バカ言うな!元公務員のヤクザじゃねぇーか!
名前は静香だけど目の奥にはヤクザが住んでいる
#120 [匿名さん] :2019/01/19 19:19
>>110
中川って酒のほうか?
#127 [匿名さん] :2019/01/19 19:22
>>120
安倍以上に同じくネトウヨに期待された酒中川
亀井は中川一郎とも親しかったそうだ
#116 [匿名さん] :2019/01/19 19:18
なんでバブル弾けたんだ
#123 [匿名さん] :2019/01/19 19:20
>>116
プラザ合意と言う日本つぶし…
まぁそれが有るから日本の円は主軸通貨になれた訳だけどね!
#134 [匿名さん] :2019/01/19 19:25
消費増税は別にいいんだよ!
社会保険や防衛費に当ててくれ。
ただ、絶対許せないのが
外国人労働者受け入れ拡大という名の移民政策だ!!
晋三よ、外国人労働者受け入れ拡大で国を滅ぼすことなかれ
#138 [匿名さん] :2019/01/19 19:27
>>134
同意だけど…子育て支援金も増やせ!的な?
#147 [匿名さん] :2019/01/19 19:30
>>142
俺は外国人労働者受け入れ拡大に賛成だ
安倍を支持する
#146 [匿名さん] :2019/01/19 19:30
消費税20%位まで引き上げて医療費無料や老後の保証を手厚くしたら良いんじゃない?未来への投資として消費税増税=生活保証
#149 [匿名さん] :2019/01/19 19:32
>>146
安倍は外国にばらまくんじゃね?
#148 [匿名さん] :2019/01/19 19:31
年金の問題を100%完全にクリアできるんなら消費税は20%でもいい
#150 [匿名さん] :2019/01/19 19:32
>>148
同じく賛成
#151 [匿名さん] :2019/01/19 19:32
猪俣先生にダメ出しされた亀井ちゃんが安倍にダメ出しをするとは
#152 [匿名さん] :2019/01/19 19:33
安倍は総理の分際で心に響く言葉を一つも知らない
思考能力がないのだろうか
まあ、読み書きも出来ないのだから発言に辿りつくには学ばなければならない山がある
恐らくムリだろうな、亀井の言葉も理解不能と思われる
#158 [匿名さん] :2019/01/19 19:37
>>152
いやいや…
#162 [匿名さん] :2019/01/19 19:41
>>152
国会で口を尖らせ日教祖!日教祖!と叫んだ言葉が一番心に響いた
#154 [匿名さん] :2019/01/19 19:35
お前らジジイの時代の負の遺産を引きずってるんだけどな。
#159 [匿名さん] :2019/01/19 19:37
>>154
良い遺産もある
新幹線とか高速とか
#156 [匿名さん] :2019/01/19 19:36
老害だね。もうすぐ*からどうでもいいんだろう。
消費税挙げれば選挙は不利になる。
それでも…ってことなんだけど。
#160 [匿名さん] :2019/01/19 19:39
中川昭一や町村信孝が亡くなって
ホッとしたのは誰でしょう
#163 [匿名さん] :2019/01/19 19:42
>>160
中川は良いやつだった、日本人や*
#168 [匿名さん] :2019/01/19 19:44
移民と水道民営化は反対‼
#187 [匿名さん] :2019/01/19 19:53
>>168
移民なんて戦前から居るじゃん
チョンと言う害虫が
それに毎年 災害が発生する日本に
外国人が移民してくるメリットなんてない
永住権貰っても参政権は帰化しないと得られない
#189 [匿名さん] :2019/01/19 19:55
>>187
日本で就職する
#169 [匿名さん] :2019/01/19 19:45
税金無駄遣いやりたい放題してきた老害のツケが噴出してるんだよ。
#176 [匿名さん] :2019/01/19 19:47
>>169
財務省の方ですか?
#170 [匿名さん] :2019/01/19 19:45
議員年金は満額なんですか?
#171 [匿名さん] :2019/01/19 19:46
今年は安倍のずさんな政治と トランプのデタラメ政策が浮き彫りになる年❗
#175 [匿名さん] :2019/01/19 19:47
大阪の大物ヤクザの兄弟分言うてたおっさんが偉そうに物言うんじゃないよ
#180 [匿名さん] :2019/01/19 19:49
>>175
元警察官僚のジョークだよ
#178 [匿名さん] :2019/01/19 19:48
えっ?亀井静香って生きてたのかwww
#179 [静香の旦那] :2019/01/19 19:49
ぶっちゃけ納税なんか意味ないっしょ?
#181 [匿名さん] :2019/01/19 19:51
まぁ、日本だけだからな
ただ消費税上げる だけ なのは!
医療費無料に したり
他の国では、やってるからな
#184 [匿名さん] :2019/01/19 19:52
>>181
それな、対価がないのは日本だけ
#182 [匿名さん] :2019/01/19 19:51
こうなったのもオジイチャン達のせいなんだよ❗
#183 [匿名さん] :2019/01/19 19:52
パチョンコも取り締まれないクソジジイが何を言ってるのか。
#186 [匿名さん] :2019/01/19 19:53
>>183
取り締まる必要がない
#191 [匿名さん] :2019/01/19 19:56
>>183
自民党清和会がパチンコだろ?何言ってんのお前?自民党経世会を叩くのは売国奴だな!
#195 [匿名さん] :2019/01/19 19:59
>>191
自民党の清和会も旧経世会もパチンコ利権か
だから自民党は親韓なんだ
#185 [匿名さん] :2019/01/19 19:53
しょうがねーよ
自分達の 給料上げるには
国民から 沢山、税金取らないとwww
#188 [匿名さん] :2019/01/19 19:54
>>185
消費税ばかり上げて妄想大学でも出たんかあの老害は
#193 [匿名さん] :2019/01/19 19:58
消費税を増税しなければならない理由として
医療費の高騰と、高齢者の医療費問題がある
国民健康保険と言いながら、実は外国人が悪用していることが問題だ
保険料を払わず逃げたり、中国人が高齢の両親を呼び、無料で高度医療治療をしたりと
やりたい放題
これも、朝鮮半島の外国籍の人を優遇してきたツケが他国にも悪用され始めた訳だ
根本的な対策が必要だな
#196 [匿名さん] :2019/01/19 20:00
>>193
問題の種を撒いた張本人に刈り取らせるべき❕❕
それが筋ってもんだ❕👊