【悪いのは誰だ?】25日中央線停電トラブルの原因が明らかになってきた模様


(出典 www.iri-search.net)

中央本線 (JR中央線からのリダイレクト)
中央本線(ちゅうおうほんせん)は、東京都千代田区の東京駅から新宿区の新宿駅、長野県塩尻市の塩尻駅を経由して愛知県名古屋市中村区の名古屋駅までを結ぶ鉄道路線(幹線)である。 このうち東京駅 – 塩尻駅間は東日本旅客鉄道(JR東日本)、塩尻駅 – 名古屋駅間は東海旅客鉄道(JR東海)の管轄となっている。
140キロバイト (17,287 語) – 2019年2月22日 (金) 14:09

 

*****
東京都のJR中央線で25日朝に停電が生じ、長時間運転を見合わせたトラブルで、停電の原因となった送電ケーブルの焼損は近くに置いていた工事用資材の出火に伴って起きた可能性があることが25日、JR東日本への取材で分かった。同社や消防が詳しく調べる。

 

JR東によると、停電は25日午前4時55分ごろ発生。同じ時間帯に水道橋-飯田橋間の高架橋工事の資材置き場で火災があり、そばに設置されていた駅や信号に電気を供給する送電ケーブルが約4メートルにわたって焼けた。

 

高架橋では25日午前1時15分ごろから同4時15分ごろ、部材を削る工事を実施しており、作業で飛び散った火花が防火用シートに残り、火災につながった可能性があるという。資材置き場ではシートのほか、工具や台車、段ボール箱なども燃えた。(出典:産経ニュース)
*****

 

関連記事

工事用資材が火元か JR中央線停電トラブル – 産経ニュース
工事用資材が火元か JR中央線停電トラブル  産経ニュース東京都のJR中央線で25日朝に停電が生じ、長時間運転を見合わせたトラブルで、停電の原因となった送電ケーブルの焼損は近くに置いていた工事用資材の出火に伴って …(出典:産経ニュース)

 

ツイッター反応

未散@キャスティエン鯖
@michiru_gillian

はぁ。朝から私の乗る電車にスタンかけたの誰ですか??しかも2日連続。中央線、エルブン持ってないんだからやめてくださいよー。(昨日のスレイヤーディスコでの会話アゲイン)

2019-02-26 00:45:38

(出典 @michiru_gillian)

赤坂住夫
@akasaka_sumio

会社についった。 何やらどんよりと曇ってますね。早く晴れないかな。昨日、朝に夕に総武・中央線による遅延で何んとも運の悪かった東西線。今朝はすんなり走ってました。よかったよかった。

2019-02-26 00:45:27

(出典 @akasaka_sumio)

龍司
@RyujiAMANO

そいや朝の中央線はしょっちゅうトラブルんだっけ。いつも外出は午後に設定してたから忘れてた。

2019-02-26 00:45:11

(出典 @RyujiAMANO)

ぴろり
@pyloooori

中央線もまあまあ遅れるのな。30分余裕を持って家を出たのに、東京駅到着が出発15分前に。焦る😇

2019-02-26 00:44:30

(出典 @pyloooori)

かとうかかし@新酒の時期ですね~
@k_kakasi

@koluku_smith 2日連続で中央線が、、、本日は新幹線利用なのでドキドキ、ピリピリ、イライラ。

2019-02-26 00:43:56

(出典 @k_kakasi)

AST
@Astralfire

中央線、荷物挟まりが原因で特快列車を間引くくらい遅延してるんだが、どんなひどい挟まりだったんだ…。

2019-02-26 00:43:13

(出典 @Astralfire)

bellelune(ベルルーン)🐕
@train_bleu

「列車内での携帯電話の通話はご遠慮ください。」常識だと思うけど、中央線内で落とし物の問い合わせを大声でしているオバチャンがいたのには驚いた。堂々と大声で本名を言っているので、車内に筒抜け。聞いた本名は書かないけど、あんただよ!!って、わざわざ検索してはいないだろうけど…

2019-02-26 00:43:02

(出典 @train_bleu)