【地雷】50前で子供が欲しいと言うと逃げられる!中高年結婚


(出典 middle-age-marriage.com)

NO.7288733 2019/02/24 21:26

50前で子供が欲しいというと逃げられる!中高年結婚の地雷
50前で子供が欲しいというと逃げられる!中高年結婚の地雷

50前にして独身の男性に、どんな女性であれば結婚したいですかと聞くと、とんでもない答えが返ってくる。

アラフィフの女性が、年収1000万超で、浮気をしない、イケメンで背の高い小姑の居ない男性と結婚したいと言うのと同じレベルだ。

そんな男性が婚活市場に居るか、居ないだろう。

ある程度の年齢になると、女性も男性も『訳あって』独身だという事実を突きつけられれば認めざるを得ない。

このサイトでも『なぜ40すぎの男性は独身を貫くのか』『結婚しない、出来ないのか』という事が取り上げられている。

だが女性の地雷がどこなのか判っていない男性があまりにも多すぎる。

普段客商売の女性や、職場で自分を煽ててくれる女性としか話した事のない男性は必見だ。

何故貴方は婚活にいっても結婚までたどり着けないのか、そこには大きな落とし穴があるのだ。

■苦言をぶつけ合う事が出来る盟友は常に傍らにいるか
40代半ばから50にかけて独身で、婚活市場で売れ残る男性には以下の特徴がある。

1:LINEを交換したり、職場の付き合いなどライトな付き合いは大勢いる
2:職が不安定もしくは転々としている
3:時に苦言をぶつけあう程、人生について語り合う友はほとんどいない
4:金のかかる女が嫌
5:子供は絶対欲しい
6:親の介護もしてほしいし、親族とも仲良くして相続などの面倒な事もやってほしい

女性からみても既婚男性から見ても、何故気づかないという条件ばかりだ。

2,3,5,6は、既婚男性、女性は既にクリアしている。

FBの友達やインスタのフォロワーは何千人といるのに、苦言をぶつけあう親友は、五本の指もいないというのは、この年からでは大問題だ。

映画『アリー〜スター誕生〜』でブラッドリー・クーパー演じるカントリー歌手・ジャクソン・メインは、かつての名声に寄ってくるファンは多いが、彼の内情を知るのはマネージャーを務める兄のボビーだけだ。

兄のボビーの苦言を聞かず、最終的にジャクソンは、ダイヤの原石として才能を見出したアリーの成功を見届ける事なく自ら命を絶つ。

苦言をぶつけ合ってでも絆が続く盟友との絆さえも断ち切る人間には、愛するものとの絆すら約束されない例だ。

では、40代半ばを過ぎて、絶対結婚したい時、相手の女性に押し付けてはいけない事は何だろうか。

■子供、介護、金を自分の思い通りにするのは禁句
婚活会場に着くや否や、お目当ての女性に対して、こんな感じでまくしてたるのが、婚活でしくじる男性の典型的な例だ。

お相手は、一回り近くの女性で、若くて美人、しっかりものそうな女性、同年代の男性からもモテる女性。

そんな女性に身の程知らずに、40代半ばから50代の独身男性が声をかけて撃沈する例がこんな例だ。

お金のかかる女性は嫌、子供は3人欲しい、結婚して子供を産んでもしっかり稼いでほしいし、親の面倒も見てほしい。

親族とは仲良くやってほしいし、僕は子供好きの長男だから姪っ子や甥っ子にも小遣い渡したいし、判って欲しい。

旅行も行きたいけれど行先は僕が決める、という具合だ。

え?これのどこがいけないの?と思っている男性もいるだろう。

女性から見ると、平成も終わろうとしているのに昭和の遺産が来たと思い、にこやかに、さようならと言われる。

この文面には、女性が嫌がる子供、介護、金、親族というワースト4の要望全てが含まれている。

そんな事を言う男性が居るから後妻業なんて悪徳行が成り立つんだと女性は考えている。

金のかかる女は嫌という男性も多いが、世の中の全ての女性がブランドのバックを買うのでもランチ三昧でもない。

貴方の地位や名誉により付き合う人種が変わり、不本意に支出が増えたという女性だっているかもしれない。

オレが稼いだ金だからオレが贅沢をしても構わないが、妻は贅沢をするべきじゃないという考えでは、結婚は無理だ。

では他に、どの様な事が妨げになっているのだろうか。

■結婚相手=使用人ではない
私の友人の1人は50前の一人っ子だ。

映画配給会社に勤務し、独身時代はスポーツカーを乗り回し、高級腕時計をつけ、ドライブに行くのが趣味だった。

独身貴族そのものの生活を送り男女共々浅い付き合いの友人も多かったので、結婚はしないだろうと思っていた。

そんな彼の唯一の気がかりは母親だった。

その為、5年前に趣味のジョギングを通じて知り合った女性と籍だけ入れ,スポーツカーも手放したという知らせを聞いたが、今年に入って別れたという話を風のうわさで聞いた。

原因は、お相手に、母親の介護と子供の両方を望んだからだ。

お相手の方も友人と歳が近いので、籍だけいれて地味婚にし、DINKSで、ひっそりと暮らすつもりだったらしい。

お相手さんにとっての地雷は子供と介護だった。

私も、この友人に対しては以前から気になる事があった。

『じゃぁ本気でいいますが…』と怒った時に、まったく話が通じなくなるのだ。

人間怒りをぶつけた時に、相手にきちんと伝わらないと話にならない。

そういう相手を今まで一人も持たなかったのかと思うと、わが友人ながら、哀しくなった。

それでしばらく疎遠にしていた所に、舞い込んできたのが友人の別れ話だった。

いかがだろうか。

結婚願望があるのはかまわないが、自分の要望をお相手の方に押し付けていては、後から問題は必ず生じる。

まずは、貴方の周りに、苦言も絆に変える事が出来る盟友がいるか、チェックしてみる事をおすすめしたい。

【提供】YAZIUP

 

#19 [匿名さん] :2019/02/24 21:51

>>0
どんなに条件がよくてもお見合い市場で嫌われる案件は同居だって
田舎だったら更に無理

 

#20 [匿名さん] :2019/02/24 21:54

>>0
普通の世間でカッコいいて言われる男の姿じゃね?
グタグタうるせえ。
自分のケツくらい自分で拭けよ。

 

#21 [匿名さん] :2019/02/24 21:56

>>0
ホントいつも的外れなこと言うなw

40、50近くなっても結婚できない男って高確率でアスペが多い
やたら結婚願望はあるけど、理想が高いし妥協できないからできないんだよ
女性はそんなのすぐ見透*から相手にしないし

 

#33 [匿名さん] :2019/02/24 22:08

>>21
女だって同じだろ
家事を嫌がる女って、基本的にダメ嫁
独りで暮らしても、家事はやらなきゃいけない
旦那が居れば、その分負担が増えるけど、それを嫌がるような女では、出来た嫁とは言えないね

 

#9 [匿名さん] :2019/02/24 21:35

嫁と何とかは新しい方が良いと言うからな。
グズグズ言うようになったら叩き出せ。
違うのもらえばいい。
ある程度の稼ぎとキモくなければ楽勝。

 

#17 [匿名さん] :2019/02/24 21:46

共働きなんてもっての他だけど、家事はやってほしい
介護はしたくないけど、自分の親の介護は手伝ってほしい
子供生みません*しません
自由な旅行ショッピング

 

#27 [匿名さん] :2019/02/24 22:04

無理してまで子供を作る必要はない
子供の非行や引きこもりなどで苦労している家族もたくさん居る

 

#28 [匿名さん] :2019/02/24 22:06

芸能人も35過ぎると次々に結婚していく 散々遊んどいて結果 急いで子供を作り急に母になる 面白いね

 

#38 [匿名さん] :2019/02/24 22:14

ダメ嫁の見分け方

家事を嫌がる
料理下手
コミュ障
いつも愚痴を言ってる
突然キレる
金遣いが荒い
貯蓄能力0
自分の実家にばかり帰りたがる
思いやりが欠如している
足とマンが臭い

 

#42 [匿名さん] :2019/02/24 22:18

>>38なるほど

 

#41 [匿名さん] :2019/02/24 22:17

物件探しは慎重に見極めなきゃダメ。
高望みしすぎもダメ。
自分のスペックをわきまえて、相手を探すこと。

 

#43 [匿名さん] :2019/02/24 22:21

私の職場にも結婚しない?できない?40歳目前の男性がいるけど、自己中ワガママナルシスト、あんなの絶対無理

 

#44 [匿名さん] :2019/02/24 22:21

やっぱ 一人で生きて行こっと!

 

#46 [匿名さん] :2019/02/24 22:23

40過ぎて一度も結婚していないなら、男女問わずに社会不適合者の確率が激高。
バツ1ならまだ分からんが、バツ2以上だと学習能力の無いバカ。

 

#55 [匿名さん] :2019/02/24 22:34

>>46
逆に、その考えが社会不適合者そのもの。
結婚=幸せでもなければ、人生の勝者でもないし。
人それぞれの考えがあるから、結婚しない方が幸せと考える人もいる。

 

#70 [匿名さん] :2019/02/24 22:52

>>67
この世は弱肉強食の世界。
どんな生命体であれ、子孫を残すのは、生命体としての本能。
それを永きに渡り継続してきた種だけが生き残っている。
貴様の語るはただの負け惜しみ。
お前の遺伝子は競争に負けたのだよ。

 

#50 [匿名さん] :2019/02/24 22:31

結婚を意識した時、必ず同居して、相手の良い部分 悪い部分を見極めることが大事。

付き合ってる時って、嫌われたくないから、素の自分より、背伸びした自分を見せようとする。
家事なんてやらないのに、手伝う素ぶりを見せるとか、本当は、掃除が苦手 嫌いなんだけど、普段以上に綺麗にしてるとか。

これって悪い事じゃないんだけど、結局 偽りの自分を見せてんだよな。
同棲して、初めて相手の癖や性格 普段の生活ぶりが分かる。

付き合ってた時は、こんなんじゃなかったって思ってる人の大半は、同棲せずに結婚した人達。

 

#59 [匿名さん] :2019/02/24 22:38

定職40代男性が結婚できない理由ベスト3

1位 女性を養う力がない、つまり低年収

2位 若い女性を求める、しわくちゃ顔ではもう遅い

3位 親から離れられない、地獄絵図

 

#65 [匿名さん] :2019/02/24 22:45

結婚なんてする気全くない
40にもなると彼女と適当に付き合ってるほうが楽、一緒に暮らしたくもない。

 

#68 [匿名さん] :2019/02/24 22:49

>>65
本当それ

 

#66 [匿名さん] :2019/02/24 22:46

仕方ない結婚してあげようか?月収12稼ぐよおw

 

#83 [匿名さん] :2019/02/24 23:12

種としての本能は子孫を残すこと。
子を望まない生命体は欠陥品。

 

#89 [匿名さん] :2019/02/24 23:14

>>83
結婚しないで手当たり次第、種付けすればいいじゃねぇか

 

#96 [匿名さん] :2019/02/24 23:21

>>89
アホかお前はw
養う 育てる義務を放棄するヤツなんて子を作る資格なんてない。

 

#94 [匿名さん] :2019/02/24 23:19

俺は家事とか全然やれない。
なので家事全般やってくれる家事好きな女性とかいない?

 

#95 [匿名さん] :2019/02/24 23:21

>>94 うちの祖母でよければ

 

#97 [匿名さん] :2019/02/24 23:21

子供がいても 遠くにいたら 親は孤独死。

 

#98 [匿名さん] :2019/02/24 23:21

男は金でしか見られてないからな