【多角化】日本郵政、米アフラックに3000億円出資、海外強化
日本郵政株式会社(にっぽんゆうせい、英語: Japan Post Holdings Co.,Ltd.)は、東京都千代田区に本社を置く、日本郵政グループの持株会社である。子会社として日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険、日本郵政スタッフ、日本郵政インフォメーションテクノロジーを持つ。総務省所管の特
41キロバイト (3,940 語) – 2018年11月13日 (火) 03:45
|
日本郵政が米医療・生命保険大手アフラックに約3000億円を出資する方針を固めたことが13日、分かった。収益多角化を狙い、海外部門の強化を図る。発行済み株式の7~8%を取得。4年後には持ち分法適用会社とする方向だ。月内に正式発表する。
日本郵政は、日銀による超低金利政策の影響で、主力であるかんぽ生命保険、ゆうちょ銀行の運用益が低迷。国内市場の一段の縮小をにらみ、米保険大手をグループ傘下に収め、海外での収益基盤を強化する。
(出典:経済総合(時事通信))
関連記事
日本郵政、米アフラックに出資=3000億円、収益多角化へ海外強化 日本郵政が米医療・生命保険大手アフラックに約3000億円を出資する方針を固めたことが13日、分かった。収益多角化を狙い、海外部門の強化を図る。発行済… (出典:経済総合(時事通信)) |
日本郵政、アフラックに出資へ 日本郵政が米保険大手のアフラック・インコーポレーテッドに約3千億円出資する方針を固めたことが13日、分かった。7~8%の株式を取得し、将来的にグルー… (出典:経済総合(共同通信)) |
ツイッター反応
楽天家業(提督)
@rakuten_kagyouふぁっ!?傘下のアフラック生命は第一生命とがん保険の業務提携してるけど、そっち切るのかな。>>がん保険は日本郵政、米アフラックに3000億円出資へ :日本経済新聞 https://t.co/2TD9XVETCA
芝生は砂に植えるもの
@rook0081巷では、郵便局がアフラックの支店といわれるが・・・アフラックが郵政グループとなるとのこと。日本郵政、米アフラックに3000億円出資へ :日本経済新聞 https://t.co/CIvOxS8eqG
ありゃりゃ
@aryarya日本郵政、日経電子版において、「日本郵政は米保険大手のアフラックに約3000億円を出資する方針を固めた。発行済株式の7~8%を取得し、4年後をメドに持分法適用会社とする」との報道がありました。提携強化の検討を進めていることは事実で… https://t.co/h6MCFpzD46
音叉
@onsa2235日本郵政、米アフラックに3000億円出資へ: 日本経済新聞 https://t.co/OYKo1Swso8アフラックのがん保険は郵便局の簡易保険のブースに資料がたくさん置いてあり、既に密接です。今後はかんぽ生命とアフラックが業務… https://t.co/f4eYcbutn9