【常習】機内でシャンパン1本空ける客室乗務員。昨年も飲んで警告受けていた!!
客室乗務員(きゃくしつじょうむいん)は、交通機関の運行(運航)中、主として客室における乗客への接客サービスに従事する乗務員である。 運航中の旅客機の客室において緊急時の誘導などの保安業務や乗客へのサービスを行う乗務員はキャビンクルー(英語: cabin crew)、フライトアテンダント(英語: flight
62キロバイト (8,443 語) – 2018年12月11日 (火) 08:07
|
日本航空(JAL)所属の女性客室乗務員が飛行中に隠れて飲酒していた事実が明るみになり、批判が出ている。
25日、共同通信やNHKなどによると、日本航空はこの日、自社の客室乗務員Aさん(46)が今月17日に成田発ハワイ・ホノルル行きの機内で飲酒をしたため該当乗務員に対する懲戒処分を検討していると明らかにした。
日本航空は、Aさんは同じ飛行機に乗っていた別の乗務員の情報提供によって摘発された。この乗務員はAさんからアルコール臭がすると指摘し、日本航空側は社内検査を実施した。その結果、Aさんからは呼吸1リットル当たり0.15ミリグラムのアルコールが検出された。
日本航空はAさんが航空機のトイレで飲酒をしたと判断している。ひとまず、同僚乗務員がAさんが頻繁にトイレに出入りし、シャンパンの小瓶1本(170ミリリットル)が空のままごみ箱から発見された点を証拠とした。
日本航空は乗務員が乗客に機内食を提供している時、Aさんがトイレ内で飲酒をしたとみている。しかし、Aさんは飲酒をしていないと一貫して疑惑を否認している。
Aさんは昨年11月にもホノルル発成田行きの機内で飲酒した疑いで、上司から口頭で警告を受けたことがある。
これに先立ち、日本航空は今年10月、副操縦士Bさん(42)がアルコールが完全に抜けていない状態で旅客機を操縦しようとしたが、ロンドン・ヒースロー空港で英国航空法に違反した容疑で逮捕され、操縦士の慢性的な「飲酒飛行」が問題視されて批判を受けた。
(出典:韓国・北朝鮮(中央日報日本語版))
関連記事
JAL、また飲酒物議…今回は飛行中にトイレで飲酒した女性客室乗務員 …日本航空(JAL)所属の女性客室乗務員が飛行中に隠れて飲酒していた事実が明るみになり、批判が出ている。25日、共同通信やNHKなどによると、日本航空は… (出典:韓国・北朝鮮(中央日報日本語版)) |
忘年会飲酒も自粛を=日航、問題受け社内通知―「世間に迷惑」諦めの声 旅客機のパイロットらからアルコールが検出された問題を受け、日本航空は全社員に対し、年内は飲酒を自粛するよう通知した。 忘年会シーズンを迎え、アルコール… (出典:社会(時事通信)) |
関連動画
ツイッター反応
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics【忘年会も飲酒自粛を JAL通知】https://t.co/ADqfq2lnD4旅客機のパイロットらからアルコールが検出された問題を受け、日本航空は全社員に対し、年内は飲酒を自粛するよう通知した。社員からは「世間に迷惑をかけたので仕方ない」と諦めの声も。
浮世童子
@ModerateMoral豪快なCAがいたもんだ。一人でボトル一本空にしたのか…?w#ニュース#JAL#日本航空#飲酒 https://t.co/bAoYHUcEhM
ケセラセラ
@isikawa820siti1日本航空のCA(46歳)の勤務中の飲酒が問題になっている。どこの世界にも不届き者はいる! https://t.co/ssY201ZL3D https://t.co/RGwmCSz0Fu
お茶ノ時間 (新)💮再度フォロー頼むw
@tea7w@Sankei_news 123便事故含め、過去の航空機事故から安全第一意識改革云々言いながら、実態はこれだからな20年以上乗務員だったようだが酷いクズぶり。いい歳して若手の模範にもならず、ババアが隠れて酒も我慢できないほどアル… https://t.co/PjuX3BdN4C
北の遊び人
@Mokoppe7日本航空は何やってるの?今年 5月20代男性客室乗務員、勤務中の機内で飲酒今年10月40代男性パイロット、大量飲酒で勤務直前にイギリスで逮捕今年12月40代女性客室乗務員、勤務中の機内で飲酒。しかもこの人去年の11月にも勤務… https://t.co/0m2hgzFZfM
しらいし Y
@Y_white_stone日本航空の業務中の飲酒の問題、パイロットにしろ、客室乗務員だろうと、飲んでしまった心境や労務体制も関係あるかもしれないが、まずは本人が社会をなめすぎだろ。どこの会社に、業務中、飲酒するところがある?
0911doi
@0911doi日本航空の乗務中飲酒のCAはアルコール依存症。依存症の特徴はうそを平気でつくこと。このCAも「飲酒はしていなし」とうそをついている。このことは「女依存症」の網君がツーショット写真を言われても「それはフェイクニュースだ」と平気でうそをつくことと同じだ。みんなで治そう網君の女依存症。