【ココイチ派だけどなにか】カレーのルー、「ドロドロ派」VS「サラサラ派」 圧勝はどっち?


(出典 www.upload.wikimedia.org)

NO.7217421 2019/01/25 16:42

カレーのルー、「ドロドロ派」VS「サラサラ派」 圧勝はどっち?
カレーのルー、「ドロドロ派」VS「サラサラ派」 圧勝はどっち?

もはや国民食とも言える「カレーライス」。

しかし、一口に「カレー」と言っても、「ルーのトロミ具合」で大きな違いが生まれる。

具材をとろりとするまでよく煮込んだ「ドロドロ」タイプと、スープのようにあっさりと食べられる「サラサラ」タイプ。

どちらの方により親しみを覚えるだろうか。

Jタウンネットでは2018年10月25日から19年1月22日まで、「カレーのルー、『ドロドロ派』?『サラサラ派』?」という質問で読者アンケートを行った(総得票数:616票)。

気になるカレーのルー事情。

地域毎に違いはあるものなのだろうか。

はたして、その結果は――。

■「ドロドロ派」が圧勝
ご覧の通り、76.5%(471票)を獲得し、「ドロドロ派」が優勢の結果になった。

ドロドロ派の方が多かったのは47都道府県のうち35か所で多数を占めている。

全国的に見て、ルーがドロドロしている方が好きな人が多いようだ。

一方の「サラサラ派」は23.5%(145票)で劣勢の結果に。

地域別でみると、栃木、富山、島根、山口、福岡、熊本の6か所ではドロドロ派を上回ったが、いずれも僅差。

【ソース】Jタウンネット

 

#4 [匿名さん] :2019/01/25 16:44

>>0
*記事

 

#12 [匿名さん] :2019/01/25 17:01

>>0
トロトロ&ニンニク多派です

 

#1 [匿名さん] :2019/01/25 16:43

ふ〜ん

 

#2 [匿名さん] :2019/01/25 16:44

トロトロで

 

#5 [匿名さん] :2019/01/25 16:45

うまけりゃ、どちらでも。@札幌だからスープが多いかな。あぁ、キーマだけはダメかな…。

 

#6 [匿名さん] :2019/01/25 16:45

ネバネバ派いないのか?

 

#8 [匿名さん] :2019/01/25 16:51

最近カレー屋はサラサラに、なって来たな。勿論ルーをケチればサラサラになる。昭和のカレーは景気が良かったんでドロドロだったんだろうな。

 

#10 [匿名さん] :2019/01/25 16:53

>>8
小麦粉と馬鈴薯多めだろ

 

#9 [匿名さん] :2019/01/25 16:52

小麦粉が多いか少ないか。

 

#11 [匿名さん] :2019/01/25 16:58

おかんが言うには、カレーはドロドロが当たり前。 ジャガイモ煮込んだのがいいらしいw

 

#13 [匿名さん] :2019/01/25 17:02

どっちでもいい。美味いカレーはどっちでも美味い。

 

#14 [匿名さん] :2019/01/25 17:02

女が咀嚼してグチャグチャになったカレーを口移しで食べたい!

 

#15 [匿名さん] :2019/01/25 17:02

海自のイベントで食べさせてもらったカレー激うま!店開店できるレベル。

 

#16 [匿名さん] :2019/01/25 17:03

コッテリ派

 

#17 [匿名さん] :2019/01/25 17:04

LEE20倍が好き

 

#18 [匿名さん] :2019/01/25 17:05

*舌のおいらは学校給食のカレーが最高に美味いと思う

 

#19 [匿名さん] :2019/01/25 17:05

2日目のカレーは細菌だらけなの?

 

#26 [匿名さん] :2019/01/25 17:17

>>19
ウェルシュ菌がどんどん増加
暖めても冷やしても増え続ける

 

#28 [匿名さん] :2019/01/25 17:25

>>26
その話を知ってから、レトルトに変えた(食べ切り)。

 

#43 [匿名さん] :2019/01/25 17:38

>>19
厳密にいうと
ウェルシュ菌がついた材料を使ったらヤバいし、
そうでなければ大丈夫だし

 

#20 [匿名さん] :2019/01/25 17:06

だろうね

俺はドロドロで具もゴロゴロ入ってるやつが好きだ

 

#21 [匿名さん] :2019/01/25 17:07

カレーは飲み物

 

#22 [匿名さん] :2019/01/25 17:07

CoCo壱の影響でサラサラも行ける
基本的にはドロドロが好き

 

#23 [匿名さん] :2019/01/25 17:12

普通の家では市販のルーだから
ドロドロが多いのも納得

 

#24 [匿名さん] :2019/01/25 17:14

スープカレーはゴミ

 

#27 [匿名さん] :2019/01/25 17:24

>>24
お前が*で、金が無くて食えないのは分かった

 

#34 [匿名さん] :2019/01/25 17:28

>>24
ちみもゴミ

 

#25 [匿名さん] :2019/01/25 17:14

単純に日本の米にはドロドロが良いんじゃないの?

 

#29 [匿名さん] :2019/01/25 17:25

森高千里の大便入りカレーが食べたい

 

#30 [匿名さん] :2019/01/25 17:26

>>29

お前、通報な

 

#31 [匿名さん] :2019/01/25 17:26

今日はカレーか、ちょうど食べたくなってた頃だよ!からのビシャビシャカレーだった時の憤り

 

#32 [匿名さん] :2019/01/25 17:26

ご当地レトルトカレーが大好きな独身男です

 

#35 [匿名さん] :2019/01/25 17:28

ドロドロ系が食べやすいかな
サラサラ系はトンカツとかフライとか揚げ物トッピングした時合うと思う

 

#36 [匿名さん] :2019/01/25 17:30

カレーは飲み物

by.ウガンダ・トラ

 

#37 [匿名さん] :2019/01/25 17:31

ココイチのカレーはサラサラしてるわね

 

#38 [匿名さん] :2019/01/25 17:32

冷や飯に熱々のカレーを掛ければ
何でも美味いよ

 

#39 [匿名さん] :2019/01/25 17:32

CoCo壱のグランドマザーカレーが好き

 

#40 [匿名さん] :2019/01/25 17:35

スパイスとか調味料でサラサラでもちゃんと濃い味なら大丈夫
市販のルーだけでシャバシャバだと味が薄いから美味しくないし「ルー足りな」ってなるから必然的にドロドロ派

 

#41 [匿名さん] :2019/01/25 17:37

カレーは拘らないが

シチューはドロドロ派だな

サラサラだと頭に来る

 

#42 [匿名さん] :2019/01/25 17:37

日本のドロドロカレーは小麦粉が入っているから

一般家庭ではカレー粉や野菜を煮込む習慣がなく固形のルーを使うのが昔から一般的

というかやり方がわからなかったんじゃないか
また、メーカーがかさをますために小麦粉を使ったと自分はかんぐっている

長年にわたってそれに馴れてしまうと
それでないとカレーじゃないみたいに思ってしまう

本場インドでも地方によって様々なのはご存じかと思うが
どちらかというと北いんドが汁気がなくて
南の方に行くにつれてサラサラな気がする

 

#44 [匿名さん] :2019/01/25 17:39

昭和はご飯の上にカレーかける

 

#45 [匿名さん] :2019/01/25 17:39

CoCo壱番屋のカレーはマズイ!なんだあのスープカレーは!

 

#46 [匿名さん] :2019/01/25 17:40

子供の頃は綺麗にかきまぜてたわ
ドライカレーみたいに…

 

#47 [匿名さん] :2019/01/25 17:43

子どもの頃貧乏で
サラサラの味薄いカレーだったので
大人になってドロドロカレーが好きになった

 

#48 [匿名さん] :2019/01/25 17:46

今夜はカレー脳になりました

 

#49 [匿名さん] :2019/01/25 17:50

両方好きだな。

 

#51 [匿名さん] :2019/01/25 17:55

天下一品はモチこってりだ!

 

#52 [匿名さん] :2019/01/25 18:11

旨かったらどっちでもいい

 

#55 [匿名さん] :2019/01/25 18:17

今晩はカレーライスで

 

#56 [匿名さん] :2019/01/25 18:18

昔おふくろが作ってくれた野菜がごろごろ入って*バラ肉のドロッとしたやつ

 

#61 [匿名さん] :2019/01/25 18:19

*だ母ちゃんのカレーと豚汁は最高やった

 

#72 [匿名さん] :2019/01/25 18:27

>>61
お袋の味最高とか言うやつは得体が知れんよ

俺なんか誰が作った物でも、俺が作った方が旨いと感じてしまう

まあこればかりはセンス良く生まれてしまったから仕方ない

 

#83 [匿名さん] :2019/01/25 18:38

>>72
他の人がおまえが作ったほうが美味しいと
言うのであればセンスあると思うが、
自画自賛では所詮独りよがり、
マヨ最強と言ってる奴とかわらない

 

#127 [匿名さん] :2019/01/25 20:22

>>72 バカに産まれて可哀想やねw

 

#65 [匿名さん] :2019/01/25 18:24

自分で作ると、最初サラサラ、次ドロドロ、最後カレーうどんで食べます

 

#66 [匿名さん] :2019/01/25 18:25

オレが作るカレーは評判いい

 

#70 [匿名さん] :2019/01/25 18:26

豚バラだけでも美味い

 

#75 [匿名さん] :2019/01/25 18:32

スパイス次第
但し具になるがジャガイモのデンプンはお断り

 

#76 [匿名さん] :2019/01/25 18:33

カレーは飲み物 🍛

 

#78 [匿名さん] :2019/01/25 18:34

圧倒的にサラサラ派!

 

#82 [匿名さん] :2019/01/25 18:38

誰でも簡単にプロのつくるカレーの作り方は教えません

 

#84 [匿名さん] :2019/01/25 18:38

ケチったぶんだけサラサラ

 

#93 [匿名さん] :2019/01/25 18:41

林君、何か言ったれや

 

#97 [匿名さん] :2019/01/25 18:42

>>93
林眞須美
『私はやっていない』

 

#95 [匿名さん] :2019/01/25 18:41

カレーには牛乳が絶対必要

 

#96 [匿名さん] :2019/01/25 18:42

カレーパンとミルクコヒー買ってこいや

 

#105 [匿名さん] :2019/01/25 18:47

>>96
ミルクコヒーとは、どこに売ってますか?

 

#98 [匿名さん] :2019/01/25 18:42

カレーみたいなゲスい食い物どっちでもいいだろ🙄

 

#99 [匿名さん] :2019/01/25 18:43

キノコ竹の子はタケノコで勝ちだったが…

カレーはサラサラ派だから負けたか〜

 

#101 [匿名さん] :2019/01/25 18:44

僕の家の隠し味を皆さんに教えません

 

#106 [匿名さん] :2019/01/25 18:47

>>101
いや、言いたくてたまらないはずだ

 

#102 [匿名さん] :2019/01/25 18:45

でも専門店のカレーは、ほとんどサラサラだよね…
定食屋なんかだとドロドロもあるけど

 

#103 [匿名さん] :2019/01/25 18:45

カレーパンは美味しい

 

#107 [匿名さん] :2019/01/25 18:48

グリーンカレーのうまさがわからん

 

#109 [匿名さん] :2019/01/25 18:50

私は自称カレー評論家のカレーポッターです。何でも質問してください。

 

#110 [匿名さん] :2019/01/25 18:50

タイカレーが口に合わん
あのココナッツミルクの風味が…

 

#114 [匿名さん] :2019/01/25 18:59

ウチの母ちゃんの作るバーモントカレーが不味いんです……

 

#117 [匿名さん] :2019/01/25 19:08

>>114
俺の母ちゃんも何でもかんでも入れるから不味い(-_-;)

 

#118 [匿名さん] :2019/01/25 19:10

>>114
印度カレーの中辛に変えたら。

 

#120 [匿名さん] :2019/01/25 19:12

>>118
バーモントからインドなら甘口オススメしなきゃ!食べた顔が思い浮かぶぞ〜カラーって

 

#116 [匿名さん] :2019/01/25 19:06

カレーライス〰ドロドロ派です ウスターソースをかけて食べたら、。、最高のうまさ だょ

 

#119 [匿名さん] :2019/01/25 19:11

ボンカレーって今食うと不味いよね💦

 

#128 [匿名さん] :2019/01/25 20:22

>>119 ゴールドならイケる

 

#122 [匿名さん] :2019/01/25 19:14

イギリスのカレーはうまい!

 

#134 [匿名さん] :2019/01/25 20:44

>>122

だいたいカレーという言葉はイギリス人が作った言葉

インドにはカレーという食べ物はない

 

#123 [匿名さん] :2019/01/25 19:15

スリランカ料理屋のひよこ豆のカレーに絶品だった

 

#124 [匿名さん] :2019/01/25 19:18

ゴールデンカレー辛口
揚げたてロースかつ
最高(^q^)

 

#125 [匿名さん] :2019/01/25 19:49

ドロドロvsサラサラよか
グチャグチャかき混ぜ派
vs
食べるとこだけ混ぜる派
vs
スプーンに小さなカレーを作る派
をやれ!

 

#129 [匿名さん] :2019/01/25 20:30

100均のカレーで全然平気

 

#131 [匿名さん] :2019/01/25 20:38

合わせる物に寄るだろ
ライスも日本米ならどろどろが合うし、タイ米ならさらさら。基本的には日本米にはどろどろ、タイ米、ナン、スープカレーはさらさら。

 

#133 [匿名さん] :2019/01/25 20:42

どっちでもいいかな
でも譲れないのは全かけかな

 

#135 [匿名さん] :2019/01/25 20:47

ドロドロはサラサラにはなれるがサラサラはドロドロにはなれない。よってドロドロの勝ち

 

#137 [匿名さん] :2019/01/25 21:12

>>135
サラサラもドロドロになるぞ!!
熱して水分飛ばすか、片栗粉入れれば、
よってお前の1人負け。

 

#145 [匿名さん] :2019/01/25 21:32

>>137
なるほどな
しかし熱すると量は激減するし、片栗粉入れるのは離れ技でしかもちょっとマズそうだよ

 

#138 [匿名さん] :2019/01/25 21:15

5辛以上はキツい…

*すると、まるでケツをローストされたかのようにアヌスが熱くなる

 

#140 [匿名さん] :2019/01/25 21:25

福岡人だけど(あっ、誤解するなw純日本人)
家で食うならドロドロが旨いよ
市販のルーで濃く作ったら旨い

ただ、外食の場合は別物で
特にカツカレーの場合はサラサラが合うと思う

 

#141 [匿名さん] :2019/01/25 21:29

CoCo壱がドロドロだっていう人がいるけど
俺はサラサラすぎて口に合わない

 

#142 [匿名さん] :2019/01/25 21:30

カレーはドロドロだろ なんだよサラサラって汁かよ

 

#143 [匿名さん] :2019/01/25 21:31

金沢カレーは、どおですか?

 

#147 [匿名さん] :2019/01/25 21:34

>>143
サラサラに見えなくもない

 

#144 [匿名さん] :2019/01/25 21:31

ココイチよりバーモントカレーのほうが旨い

 

#146 [匿名さん] :2019/01/25 21:33

チャンピオンカレー

 

#148 [匿名さん] :2019/01/25 21:34

トロトロ派です…ドロドロ、サラサラ嫌です

トロトロが1番

 

#149 [匿名さん] :2019/01/25 21:35

米もうちょい欲しい
ルーも惜しみなく掛けて

 

#153 [匿名さん] :2019/01/25 21:38

スープカレー嫌い

 

#156 [匿名さん] :2019/01/25 21:41

程よくスパイスの効いた チキンカレーが大好き。

 

#157 [匿名さん] :2019/01/25 21:42

ゴーゴーカレー

 

#158 [匿名さん] :2019/01/25 21:42

ドロドロだろうな

 

#159 [匿名さん] :2019/01/25 21:43

スープカレーなんていらね

 

#160 [匿名さん] :2019/01/25 21:45

カレーにラー油ちょっと垂らすと超美味くなる

 

#162 [匿名さん] :2019/01/25 21:46

これはカレーぽくないな〜

 

#163 [匿名さん] :2019/01/25 21:55

>>162
これは何だ?

 

#164 [匿名さん] :2019/01/25 21:55

>>163

なんだよ!

もんくあっか?

 

#169 [匿名さん] :2019/01/25 22:01

>>162食べてみたいよ
恥ずかしながら食べた事ないから

 

#165 [匿名さん] :2019/01/25 21:57

男ならルーをかじれよ

 

#167 [匿名さん] :2019/01/25 22:00

デミグラス系のカレーが旨いとかやめよ? 目冷まそ?

 

#168 [匿名さん] :2019/01/25 22:00

肉は牛肉派or豚肉派or鶏肉派もやって欲しい
まー結果は見えてて
三重県東西を境に西が牛、東が豚

 

#171 [匿名さん] :2019/01/25 22:02

カレーはセンスの料理

 

#173 [匿名さん] :2019/01/25 22:07

ドロドロもサラサラもダメ サラサラに近い真ん中がいちばんウマい!

 

#174 [匿名さん] :2019/01/25 22:07

デミグラス系のカレー押す人、マジに違うからね

 

#176 [匿名さん] :2019/01/25 22:12

シャバシャバだけは断じてみとめん

 

#177 [匿名さん] :2019/01/25 22:14

>>176そのおもろい性格は生まれつきなの?w

 

#178 [匿名さん] :2019/01/25 22:17

おまいらはカレーの話になると、どうしてこうも毎回ウンの話になるんだ

 

#180 [匿名さん] :2019/01/25 22:27

>>178
マズそうなカレーだなw

 

#182 [匿名さん] :2019/01/25 22:32

どっちも好きだな