【真っ暗】カナダグース、北京店の開店延期。ファーウェイ幹部逮捕で略奪心配
でも、有名なお店なんだろうね。
1 ばーど ★ :2018/12/15(土) 17:04:08.05 ID:CAP_USER9.net
【北京=多部田俊輔】世界的な人気のダウンジャケットで知られるカナダの高級衣料品カナダグースは、中国本土1号店の北京店の開業を延期する。中国通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)の幹部がカナダで逮捕されたことで、中国でカナダへの反発が高まっており、店舗への抗議活動などを懸念したためとみられる。
中国版ツイッターの「微博(ウェイボ)」の公式アカウントで明らかにした。当初は北京店は15日開店予定だっ…
2018/12/15 9:55 (2018/12/15 11:33更新)日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38990000V11C18A2NNE000/
59 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 22:41:51.03 ID:R7OCDxfc0.net
>>1
焼き討ちしろ。
反カナダ無罪!
71 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 00:43:40.47 ID:2IWTRyc50.net
>>1
カナダグースって流行って入るけどお洒落ではないよな
安モン着てるんじゃないですよってだけで
78 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 02:44:26.65 ID:QnvEVIct0.net
>>1
広州駅裏のコピーブランド街に行ったら大量に売ってるじゃん。
ヤフオク、メルカリにそこから仕入れた商品が大量に出品されてるし。
92 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 05:53:28.19 ID:XczPhHcmO.net
>>1
さっさとアミリカに引き渡しチャイナよ
2 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:05:28.26 ID:ezBV+Chx0.net
最近カナダグースのダウン着てるやつ多すぎ
ユニクロだと他人とかぶるしって言ってるけど、みんなカナダグース着てるからかぶりまくりじゃん
87 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 04:19:29.68 ID:F6oxoMjs0.net
>>2
全部ホンモノとは限らない
3 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:06:16.46 ID:EHYoUJY40.net
共産党が陰で動いてるんだろ管制デモはシナイのか
4 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:06:22.50 ID:HvJAQ6en0.net
アウトドアはmont-bell一択
25 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:23:43.31 ID:PDYw47gs0.net
>>4
まぁシナはアメリカの手のひらに踊らされてきてついにアメリカが型はめにきたからもう終わりだよ
55 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 21:55:30.66 ID:5yK/6GlH0.net
>>4
ワークマンも捨てがたい
57 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 22:03:01.01 ID:6l2OATC40.net
>>55
ワークマンは縫製が悪い
5 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:06:25.36 ID:dLtvyNtX0.net
蛆虫朝鮮人は日本人に謝罪し賠償せねばならない
6 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:07:54.18 ID:JrxQw2CN0.net
20代〜30代の若い世代が中国好きなのはなぜ?
12 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:11:33.64 ID:P0kY1SK70.net
>>6
お前らは過去の貧しい中国のつもりでいるけど、今の若い連中は今の中国を知っているからね。
44 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 19:42:05.47 ID:oKkmnj2s0.net
>>12
ストリートチルドレンのチンクも
このレスにニッコリ
43 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 19:40:12.25 ID:oKkmnj2s0.net
>>6
尚ソースなしw
7 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:08:23.01 ID:GIcZJorZ0.net
カナダドライも飲むなよ
8 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:08:56.19 ID:kxk4SMzo0.net
人質の拠点作るようなもんだからな
9 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:09:25.85 ID:iYFmq6wI0.net
チャイナに依存するやつは、ある日突然泣かされる。
与信管理と一緒でチャイナにいきなり引かれても対応できる以上の信用を与えてはダメ。
18 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:14:03.64 ID:MY7vycti0.net
>>9
>チャイナに依存するやつは
汎用性がないなw
米国の敵国と商売をする企業は
が適切だな
ロシアイラン中国は米国の敵国御三家
10 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:09:44.52 ID:/XPGRjfT0.net
かつての反日暴動を思い出します
11 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:11:09.33 ID:wAHVhYKP0.net
カナダに移住した中国人の企画したブランドって聞いたけどホント?
13 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:11:44.38 ID:Fi5HVfXw0.net
ざまぁWWWWWWWWW
14 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:12:32.69 ID:Q2RS99QX0.net
トランプ氏「中国経済、貿易戦争で悪化」 効果を誇示
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38989370V11C18A2000000/
15 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:12:49.86 ID:os3lQ6UP0.net
ダウンを取られた鳥ってどうなるの?
21 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:15:59.43 ID:5gJCg78Y0.net
>>15
ケンタ食べたことある?
23 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:19:56.37 ID:Qo3YnBDh0.net
>>21
生きてる鳥から毟り取るんだってさ。で、一匹の鳥から5回分ぐらい取れるそうだよ。
56 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 22:01:53.65 ID:6l2OATC40.net
>>15
北京ダック
16 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:13:49.90 ID:os3lQ6UP0.net
ダウンジャケットや羽毛布団って生きた鳥から取ってんだよね?
その後、鳥はどういう状態になるんだ?
28 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:28:08.01 ID:sZxfDx3v0.net
>>16
焼き鳥貴族
17 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:13:51.82 ID:/9K9IxwF0.net
華為事件、カナダグース株が急落 高級ダウン、中国で不買運動
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/181212/eca1812120822001-n1.htm
19 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:14:31.40 ID:eqIUyvf70.net
支那とか韓国とか「こういう時」だけ本当に統制取れてるなw
20 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:15:18.83 ID:kOr1eL9o0.net
試着してみたがあんなの東北北部から北海道程度の気候でしか要らん
日本の気候にはオーバースペックだわ
それ以上にオーバープライスの方が問題だが
49 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 20:04:04.49 ID:HZa8ix1G0.net
>>20
オーバープライスはその通りだが、北日本も日本の気候だ
22 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:16:44.20 ID:UG36f2KQ0.net
みんな逃げ出してるのに、出店とか?
24 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:20:37.52 ID:Rj2aQ3bL0.net
今回ばかりは、日本は中国側につくべきだよ
98 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 10:45:26.49 ID:LTaHJbMu0.net
>>24
1レスするといくらもらえるの?
26 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:26:09.76 ID:lcITi7fH0.net
カナダグース
⇒チャンケは着ない
⇒ブランドイメージ大幅アップ!
29 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:29:33.19 ID:eqIUyvf70.net
>>26
シナ人が身に着けないブランド
ドルチェ&ガッバーナ
カナダグース←it’s new
27 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:27:47.46 ID:MCYuEHEf0.net
デサントの水沢ダウンとここのが欲しいけど高くて買えない。
79 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 03:24:56.58 ID:xDVm+eEM0.net
>>27
水沢ダウンはカナダグースの2倍するからな
買える人が限られる
30 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:32:16.69 ID:NCgJem5Z0.net
チャイナ・・中共独裁の中世土人国新しい皇帝が就任したばかり
VS
カナダ・・*大好きパヨクの楽園な脳内お花畑国
31 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:32:23.47 ID:v0wiJmK70.net
ファーウェイがデータを抜いてるとか、
証拠もないのに、国際社会からの締め出し
イラク戦争の時に、
『イラクは大量破壊兵器を持ってる』って、
アメリカが騒いだのと同じ
アメリカの都合で、相手の国をおとしめる
45 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 19:43:21.51 ID:oKkmnj2s0.net
>>31
日頃の行いやな😥
32 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:34:52.67 ID:v0wiJmK70.net
もうアメリカがなにしようが、
中国の経済、軍事は止められない
15億人 VS 3億人
勝負にならん
アメリカは建国400年にして、
初めて戦争で負ける
中国に
34 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:39:48.77 ID:nwPnb06q0.net
>>32
米さんベトナムの時にすでに事実上負けてますやん
33 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:38:39.46 ID:lzHZnk0v0.net
#
カナダグースの使ってるダウンは グースではなく ダック! 豆な
#
35 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:41:57.65 ID:aKOuJOaD0.net
脳内でなぜか、ロンドン橋落ちた♪と歌いながら北京ダック運んでくるバドガールが頭に浮かんだ。
ちょっと飲みに行ってくる
36 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:45:09.29 ID:p8zSTftQ0.net
中国は人口が多いだけの国だからな
大陸としての歴史はあるけど現体制はからっぽ
いざと言うときにはあっという間に掌返すだろう
37 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 17:46:12.49 ID:Fi5HVfXw0.net
彼女にフラれてしまえ
38 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 18:03:49.26 ID:mxrURuUE0.net
カナダグースは高いんだよ
39 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 18:13:47.22 ID:QJ39oxWq0.net
2F 逃げんなや
40 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 18:22:56.46 ID:KAql6QXH0.net
つうか本物なんか日本で着たら暑くて*
日本で着てるヤツは公式で作った偽物だ
41 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 18:45:54.82 ID:I2NM9SzM0.net
カナダグースが無ければ、ウールリッチを買えばいいだけだもんなw
42 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 19:35:06.42 ID:gY30RlPI0.net
カナダグースって北海道より下じゃスペックオーバーじゃないの?
都内とか汗かくだろうに何で着てるの?
46 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 19:44:03.07 ID:5l2fQuhZ0.net
家で飼っている手乗り白文鳥の抜け毛集めているん
だけど、めちゃくちゃシルキーで保温力も良さそう。
これでジャケット作ったら、カナダグースなんて安すぎ
やろね。
白文鳥の雛が一羽六千円くらいする。
一着作るのに、三万羽くらいの抜け毛いるかも。
54 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 21:51:55.25 ID:4ZybsBPa0.net
>>46
猫も普通は身体に細いアンダーコートとオーバーコート(太くて固め)が生えてるけど
その辺の猫でもたまに全身がアンダーコートだけのものすごいモフモフしたのがいる
細くなめらかで軟らかくてこれで布団作ったら1000万の価値はあると思う
47 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 19:45:30.67 ID:kQGUom7B0.net
NHK7時のニュースで、カナダがー、アメリカがー言ってて萎えた
48 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 19:48:48.95 ID:ST6Gbx440.net
中国から遠い国は中国に対する警戒感が無いからこれでやっと少しは考える様になるだろう
改めて危険な共産主義の独裁国家だと見直すだろう
中国が暴れるほど自然と認識が広がるからもっと対立してほしい
50 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 20:21:08.30 ID:pX9Pw8Ds0.net
別に偽物が山ほどあるんだから店なんかいらんだろ
51 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 21:45:10.95 ID:jNWe26el0.net
俺はタトラス買ったがまだ見かけたことないな
52 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 21:45:33.38 ID:ogt0cvzS0.net
早く支那の回りに壁を築いて
中のヒトを全て焼き付くせ
53 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 21:46:43.32 ID:MXwZH70q0.net
日本でカナダグース大人気だからな
日本人が買うぞ
シナチクなんか北京ダックの毛で十分
60 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 23:10:26.10 ID:Un7y3yBx0.net
北京ダックのことかと
61 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 23:13:29.08 ID:NniUUz7u0.net
ネーミングからして
チープなブランドかと思ってたわ
62 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 23:26:44.49 ID:t5RyRrAW0.net
カナダグース10万位するじゃん
来てるやつたくさを居てびっくり
あと、モンクレールのパチもん
66 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 23:40:23.96 ID:xWgXLRz00.net
>>62
着てるやつはほとんど偽物だよ
75 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 01:15:45.37 ID:N1vDCzIp0.net
>>66
原宿の店は繁盛してるようだが
63 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 23:28:34.11 ID:PvRyP7030.net
水沢ダウン着ようぜ
64 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 23:29:09.63 ID:jCF46Gsj0.net
最近カナダグース若いやつらみんな着てるな
景気がよくてうらやましいのう
65 名無しさん@1周年 :2018/12/15(土) 23:38:09.75 ID:NniUUz7u0.net
高いものに金を出したがる層っているよな
韓国のノースフェイスみたいな
67 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 00:17:39.43 ID:qzxwaxBR0.net
>>65
韓国でカナダグースむちゃくちゃ流行って、韓国版みたいなのが出てわりとかっこいいぞ
68 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 00:29:29.71 ID:enaLhIMC0.net
10代、20代前半あたりの若いやつらのカナダグースとモンクレールって本物か?
あとグッチやバレンシアガのTシャツとかも
シュプリームは偽物だろうけど
91 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 05:36:08.26 ID:kZ9lcx9N0.net
>>68
Supremeは一番安いのに何で偽物なんだよw
69 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 00:33:41.64 ID:hMiatNsv0.net
チャイナがムキになればなるほど
「ファーウェイはスパイ企業です。」と宣伝してるようなもんなのにな。
70 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 00:34:37.81 ID:BNhi+ct40.net
zozoでカナダグースのダウン見てみたけど
なんかパッと*ーなw
72 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 00:49:30.36 ID:Rxgq31xS0.net
中国版ツイッターの「微博(ウェイボ)」の公式アカウントで明らかにした。当初は北京店は15日開店予定だっ…
気になる締め方してるな
73 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 00:51:51.45 ID:rgiWwEhL0.net
カナダグースなんて特別凄く暖かいわけじゃないしな
99 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 11:21:50.73 ID:RH40ze7g0.net
>>73
それ日本仕様だからじゃね
74 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 00:59:17.62 ID:5GhzZjuJ0.net
モンクレールもカナダグースも高いから買えねぇー
76 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 01:16:40.54 ID:eVGYCqyd0.net
カナダグース<北京ダック
77 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 02:09:22.76 ID:BNhi+ct40.net
高いものが良いものってわけではないし
最近は特に
80 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 03:38:54.35 ID:j7qdCfxf0.net
おれグースそんなにカッケーとは思わないんだよな。
時代を通り過ぎたおっさんだからかもな。
昔、この手のマウンテン系ジャンパーを冬着るのはやった。だから新しく思えないんだぜ。
81 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 03:42:59.41 ID:yR88Jo/Q0.net
被りまくりで着れないわ
82 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 03:46:04.65 ID:XoWj8QqM0.net
そらまーいつぞやの日系企業焼き討ちが頭よぎるやろ。
日頃の行いが悪いからそうなる。
83 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 03:53:38.03 ID:hC3Seox80.net
中国人の場合抗議活動じゃなくて暴動・略奪・放火・殺人だからな
開店しないのが正解
84 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 04:01:05.60 ID:p60sFLXA0.net
チャイナグースへの変質は回避したか
BURBERRYも撤退して、以前のデザインに戻せばいいのに
85 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 04:01:22.23 ID:26qBZ3M70.net
カナダグースをストリートで着てどうすんの?
86 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 04:03:34.58 ID:WMcTpOD90.net
トンキンはそんなに寒いのか
88 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 04:24:11.26 ID:xg4CYS1P0.net
北米にいた時来てたけど東京で着たら暑くない?
89 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 04:49:04.84 ID:qjMhaiZR0.net
カナダ製のレザーシャツ(サイズS)
サイズだけチェックして衝動買いしたら女物(?)だった
デカ過ぎワロタw
つかなんか意味あって左前なんだろか?
アメリカ州のファスナーのスライダーって逆じゃん?
90 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 04:49:48.41 ID:qjMhaiZR0.net
ボタンシャツな
93 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 07:27:54.88 ID:i052Us5e0.net
カナダグースはほんとよく見かけるけど
みんな金持ってるなあと思う
それともコピー着てるヤツもそれなりにいるのかね
94 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 08:21:39.36 ID:mbHtrLoW0.net
カナダグースもコピー多くなったよな
騙されてても気づかないふりw
95 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 08:23:05.34 ID:5yiv6VZz0.net
カナダグースってカナダの北京ダック屋かと思った
96 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 08:57:50.12 ID:4PTTFQ7i0.net
日本のお店みたいな焼き討ちはしないんだな。
97 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 09:08:55.34 ID:XMxOdNce0.net
まだ開店してないからな。
100 名無しさん@1周年 :2018/12/16(日) 11:33:52.51 ID:k0YpytOH0.net
会社は支那から資本を引き上げて
支那製品も不買にすべき