【とうとう】コカ・コーラ一部商品、4月1日出荷分から値上げ。
(出典 media-assets-03.thedrum.com)
ピザとか、ケンタッキーフライドチキンと一緒に飲むコカ・コーラはおいしいよね。ちなみに、CocaColaの社員の人と会話する時、単に「コーラ」と言うと、「コーラじゃなくて、”コカ・コーラ”、もしくは”コーク”ね。」と指摘受けますよ。「コーラ」は、ペプシとかドクターペッパーとか、コカ・コーラ社以外のものを指すらしい。だから、それらと一緒にしてほしくない。ってのがコカ・コーラ社員の言い分。これホントの話。
- NO.7184024 2019/01/09 16:23
コカ・コーラ 27年ぶりに商品を値上げ 4月1日出荷分から
-
コカ・コーラボトラーズジャパンは8日、4月1日の出荷分からコカ・コーラなどの商品を値上げすると発表した。
消費税増税に伴うものを除くと、値上げは1992年以来27年ぶり。
1.5リットル以上のペットボトル商品が対象で、希望小売価格を20円引き上げる。
物流費の高騰や原材料価格の上昇が理由という。
値上げの商品は30〜40種類あるという。
1.5リットル入りのペットボトルの「コカ・コーラ」や「スプライト」などが320円(税抜き)から340円(同)に、2.0リットル入りのペットボトルの「綾鷹」や「爽健美茶」などは311円(同)から331円(同)となる。
#1 [匿名さん] :2019/01/09 16:24
大量に10年分ぐらい買いだめだな
#5 [匿名さん] :2019/01/09 16:26
>>1
炭酸が抜けちゃうwって釣られてみる
#19 [匿名さん] :2019/01/09 16:41
>>5
釣られてくれてありがとう
大好きだよ
#2 [匿名さん] :2019/01/09 16:25
スーパー安い*
#6 [匿名さん] :2019/01/09 16:26
>>2
俺の行ってるスーパーは、350の缶が55円
500のペットは77円
#17 [匿名さん] :2019/01/09 16:39
>>6
缶55円でも利益出るんだから、自販機130円超ぼろもうけ
#7 [匿名さん] :2019/01/09 16:27
何であんなもん飲むわけ?
身体に悪いだけじゃん
#18 [匿名さん] :2019/01/09 16:40
>>7
そうだな
だが炭酸飲まなくても他に体に悪い飲み物と食べ物食べてたら一緒だ
#8 [匿名さん] :2019/01/09 16:27
ペプシ最高
#9 [匿名さん] :2019/01/09 16:27
爽健美茶の中身って雑草?
#12 [匿名さん] :2019/01/09 16:30
>>9
馬のしょんべん
#13 [匿名さん] :2019/01/09 16:37
>>9
一応薬草だけど、 雑草と大差ない
#10 [匿名さん] :2019/01/09 16:28
最近は健康志向だから売れんだろうな
#11 [匿名さん] :2019/01/09 16:29
コーラマジウマ(^ ^)
毎日飲んでマーーース(^ ^)
#14 [匿名さん] :2019/01/09 16:37
炭酸嫌いだからもっと値上げしてもいいよ
#22 [匿名さん] :2019/01/09 16:44
>>14
俺も昔は炭酸を飲むと喉が痛くなるから嫌いだった
年を取るとそうでもなくなった
炭酸は体に良くないのかもしれない
#16 [匿名さん] :2019/01/09 16:38
世界はどんどんあらゆる物を値上げしている
しかし賃金はあまり変わらない
格差は未来では絶望的になるだろう
#21 [匿名さん] :2019/01/09 16:44
値上げしても飲みまーす
#23 [匿名さん] :2019/01/09 16:44
大容量ペットボトルはお茶かウーロン茶だけしか買わないから、どうでもいいわ
#24 [匿名さん] :2019/01/09 16:46
炭酸水飲み始めてからコーラもサイダーも甘すぎて飲めなくなった
#25 [匿名さん] :2019/01/09 16:47
おまえら昭和か!
炭酸は体に良いのだよ
#26 [匿名さん] :2019/01/09 16:48
グローバル企業のコカコーラが値上げされたということは今一時的に円高になっているが世界的に物価が上がっているということだろう
#27 [匿名さん] :2019/01/09 16:50
オッサンには
赤コーラは無理
ゼロコーラでも
甘い
#28 [匿名さん] :2019/01/09 16:51
ウィルキンソンのコーラフレーバーで充分
#29 [匿名さん] :2019/01/09 16:52
昔は
歯が溶ける って言われた…
#30 [匿名さん] :2019/01/09 16:52
コーラは色んな食べ物に合うからいい
#31 [匿名さん] :2019/01/09 16:55
炭酸飲むとしゃっくりが出る
#32 [匿名さん] :2019/01/09 16:55
うちの近くの自販機なら常100円や!
#40 [匿名さん] :2019/01/09 16:56
>>32
あまり言うな!値上げされるだろ!
#33 [匿名さん] :2019/01/09 16:55
コカ・コーラのコカはコカインのコカだから*入ってるって教えられたわ
#39 [匿名さん] :2019/01/09 16:56
>>33
老人か!
#34 [匿名さん] :2019/01/09 16:55
ラベルがしょっちゅう変わるのが気にくわん
#35 [匿名さん] :2019/01/09 16:55
日本中のデブが買い占め必死(笑)
#36 [匿名さん] :2019/01/09 16:55
コーラにピザ最強の組み合わせ
コーラにホットドッグも良い
#37 [匿名さん] :2019/01/09 16:56
瓶コーラが一番美味しい
#38 [匿名さん] :2019/01/09 16:56
コーラは歯や骨と溶*って信じてる人けっこういるよね
まあ実際カルシウムは炭酸で溶けるんだけど、ソーダ水も同じことって言う
炭酸は血行よくなるのは事実
#43 [匿名さん] :2019/01/09 16:58
>>38
炭酸でなくてもミネラルウォーターで血行は良くなる
炭酸は過大広告
#41 [匿名さん] :2019/01/09 16:57
野球部はコーラ禁止が多かった世代
#42 [匿名さん] :2019/01/09 16:58
コーラうめぇ
#44 [匿名さん] :2019/01/09 17:01
値上げは続くが給料上がらず、。。
#46 [匿名さん] :2019/01/09 17:01
ペプシにしよーっと
#47 [匿名さん] :2019/01/09 17:01
ペプシコーラは禿げる!
#48 [匿名さん] :2019/01/09 17:03
あのコーラって飲み物さ、
あれ不思議な飲み物だよな。
自然界に全く実在しない味じゃん。
#50 [匿名さん] :2019/01/09 17:04
それで消費税も上がるとかクソ
#52 [匿名さん] :2019/01/09 17:05
コーラなんてただみたいな原価なのに便乗で上げるな!
他の飲料水も当然のように上がるだろう
#53 [匿名さん] :2019/01/09 17:05
ファンタグレープが好き
#54 [匿名さん] :2019/01/09 17:05
確か自販機では前回の消費税増税のとき増税以上に
上がった気がしていたが……….うろ覚えですまぬ
#55 [匿名さん] :2019/01/09 17:07
二日酔いの日はコーラ
#56 [匿名さん] :2019/01/09 17:07
近くのドラッグストアでは500mlが78円で売ってる不思議…
#63 [匿名さん] :2019/01/09 17:13
>>56
何が不思議なのか分からない
薄利多売って四字熟語を知らないのか
#57 [匿名さん] :2019/01/09 17:08
ぼったくりだな
消費税上がったら便乗で200円くらいになるんじゃねーの?
#58 [匿名さん] :2019/01/09 17:09
オリンピックばんざーい🙌😃
#59 [匿名さん] :2019/01/09 17:09
昔昼飯にコーラとおにぎり食ったあと
プール入って腹悪くした奴いた
#60 [匿名さん] :2019/01/09 17:11
量を減らせよ
#61 [匿名さん] :2019/01/09 17:11
ペプシコーラの方が安いのか?
#62 [匿名さん] :2019/01/09 17:12
毎日朝から寝るまでの間に2リッターはコーラを飲んでるが健康です。
この生活が十年は続いてますが何も問題なし。
コーラが体に悪いって話しはウソだろうな
#65 [匿名さん] :2019/01/09 17:16
>>62
嘘だよ?だって30年以上前から骨が溶けるだの何だの騒いでたけど何ら問題ない
ただ飲み過ぎると糖尿になる可能性があるから
気をつけて
#68 [匿名さん] :2019/01/09 17:18
>>62
煙草を何十年も吸い続けても健康なので煙草は害がないと言うのと同じです。
#72 [匿名さん] :2019/01/09 17:20
>>68
違う
#73 [匿名さん] :2019/01/09 17:20
>>62
お前1匹じゃ統計のサンプルにもなりません
#82 [匿名さん] :2019/01/09 17:27
>>62
糖分のとりすぎが響いてくるのは年をとってからだけどな
#64 [匿名さん] :2019/01/09 17:13
近所のスーパーでは2リットルのコーラが148円だが、20円増でも168円か・・・
全然格安だな
#66 [匿名さん] :2019/01/09 17:17
>>64
スーパーとコンビニの値段の格差よな
#75 [匿名さん] :2019/01/09 17:21
>>66
自販機で500ml買う金額に10円足したら4倍のが買えるのだからね。
#67 [匿名さん] :2019/01/09 17:17
美味しい
#69 [匿名さん] :2019/01/09 17:19
コーラ値上げは賛成✋
けど..コーラ🍑とか発売大反対💢😠💢
#70 [匿名さん] :2019/01/09 17:19
スーパーとコンビニ比較する奴らは商売のこと一切わかってないんだろうな
#71 [匿名さん] :2019/01/09 17:19
2050年にコーラのレシピ公開するんだっけ⁇
#74 [匿名さん] :2019/01/09 17:21
夏バテや風邪ひいた時に飲むコーラは抜群に美味しく、しかも治りが早い
元々コーラは風邪薬だから当り前か
#76 [匿名さん] :2019/01/09 17:22
1.5なんてその日のうちに飲み終わらないと炭酸が抜けて酷いわ
#78 [匿名さん] :2019/01/09 17:25
>>76
君、それはフタをちゃんとしないからだよ
#77 [匿名さん] :2019/01/09 17:22
ウーロン茶煌は上がるのか?
#79 [匿名さん] :2019/01/09 17:25
スーパーマーケットでは定価320円の半額ぐらいで販売してますわ
#80 [匿名さん] :2019/01/09 17:26
ドクターペッパーの方が好き
#81 [匿名さん] :2019/01/09 17:26
ペットボトルのコーラどうでもいい
コカ・コーラは小ビンが旨い
ペットボトルは不味い
#86 [匿名さん] :2019/01/09 17:30
>>81
ま、気持ちは解らんでもない。
缶ビール<瓶ビール<生ビールみたいな事だわな
#83 [匿名さん] :2019/01/09 17:27
値上げブームか
最近値下げした物ってあるか?
#85 [匿名さん] :2019/01/09 17:30
西友だと2リットルが2本で280円
#87 [匿名さん] :2019/01/09 17:31
コスト下がっても値下げはしない
#88 [匿名さん] :2019/01/09 17:32
コカ・コーラ60円時代が懐かしい。。
3倍にもなるのか
#89 [匿名さん] :2019/01/09 17:33
ペプシのコーラディスりはもうやらないのかな
#90 [匿名さん] :2019/01/09 17:33
こういう記事って必ず原価厨が湧いて出てくるよな
#91 [匿名さん] :2019/01/09 17:33
俺はドクターペーパーしか飲まん
#92 [匿名さん] :2019/01/09 17:34
コカコーラは好きに上げろ
アクエリアスはダメだぞ
発狂するぞ
俺の部活の三種の神器
#112 [匿名さん] :2019/01/09 18:04
>>92
ポカリスエットのほうが美味いよね。
#117 [匿名さん] :2019/01/09 18:17
>>112
ポカリの飲みすぎも糖尿病の元やぞ
コーラと一緒で砂糖かなり使ってる!
#93 [匿名さん] :2019/01/09 17:34
自動販売機の商品が値上げするんだろう。
#99 [匿名さん] :2019/01/09 17:40
>>93
日本語読めないのか?
1,5リットルボトル自販機で売るかよw
#103 [匿名さん] :2019/01/09 17:43
>>99
ワタシ、売ッテル自販機知ッテルネ
#94 [匿名さん] :2019/01/09 17:35
( -👄-)☝ 三ツ矢サイダーがいいな!
#95 [匿名さん] :2019/01/09 17:35
コーラ好きな奴が飲みながら怒ってた
#96 [匿名さん] :2019/01/09 17:36
マックスコーヒー毎日2リットル
#97 [匿名さん] :2019/01/09 17:37
定価で買わないから問題無い
安売りスーパーなら1.5Lで119円程度で売ってる
#102 [匿名さん] :2019/01/09 17:42
>>97
頭悪いね
#98 [匿名さん] :2019/01/09 17:39
スプライトも
美味いよね!
#100 [匿名さん] :2019/01/09 17:41
またメローイエロー復活してほしい
#106 [匿名さん] :2019/01/09 17:47
>>100
最近自販機で見た気がする、マウテンデューだったかな?
#101 [匿名さん] :2019/01/09 17:41
( -👄-)☝ POPメロンソーダ、美味い!
#104 [匿名さん] :2019/01/09 17:43
ジンジャーエールが好き
#105 [匿名さん] :2019/01/09 17:46
( -👄-)☝ デカビタC、美味いよな!
#107 [匿名さん] :2019/01/09 17:52
ラ〜コ〜飲もうや〜
#108 [匿名さん] :2019/01/09 17:52
マウンテンデュー
#109 [匿名さん] :2019/01/09 17:55
コーラにはピザと合わせたら最強
ホットドッグでも良し
ハンバーガーなら究極
#110 [匿名さん] :2019/01/09 17:59
糖尿まっしぐら
#111 [匿名さん] :2019/01/09 18:03
>>110
ヤバい飲料らしいな
#113 [匿名さん] :2019/01/09 18:06
ドッンペッパーがすきある
#114 [匿名さん] :2019/01/09 18:06
コカ・コーラも欲が出たか
#115 [匿名さん] :2019/01/09 18:12
>>114
社長が無能ってことだろう
#116 [匿名さん] :2019/01/09 18:15
俺はメッツコーラのほうが好き
#119 [匿名さん] :2019/01/09 18:21
値上がり前にスーパーで安く買ってメントスコーラで遊びまくろっと。
#120 [匿名さん] :2019/01/09 18:22
ベイシアで買い溜め大作戦
#121 [匿名さん] :2019/01/09 18:24
消費税が増税されるからだろう
増税された時、自動販売機は値段据え置きになる
しかし、長期的に今後の経済を見通したとき
人口減などの問題が解決できなければどうなるか
やはり家庭崩壊が国家の崩壊になるということだ。
消極的ネグレクト、幼児虐待、若者の自殺
家庭や家族を基礎に助け合う社会でなければ、崩壊するだろう
#122 [匿名さん] :2019/01/09 18:27
中身を1.4リッターにして値段そのままにしたら?
#131 [匿名さん] :2019/01/09 18:59
>>122
容器の変更に伴う製造ラインの設定やら流通に至るまで、どれだけ余計な金がかかるか
#123 [匿名さん] :2019/01/09 18:31
桃のコーラ飲んだけど、前のより美味くなってる
#124 [匿名さん] :2019/01/09 18:32
糖尿病の元
おら飲まないから1万でもいいよ
#126 [匿名さん] :2019/01/09 18:42
アベノミクスで国民は苦しんでいるな・・・
#127 [匿名さん] :2019/01/09 18:50
コーラの原価凄い安い
#128 [匿名さん] :2019/01/09 18:51
コカコーラのタフはどこに行った⁈
#129 [匿名さん] :2019/01/09 18:55
骨が溶けるぞw
#130 [匿名さん] :2019/01/09 18:56
俺の人生終わった!
#134 [匿名さん] :2019/01/09 19:10
そもそも、コカ・コーラの発祥は韓国!
大韓国朝廷が建国された8100年前に、初代の王様「金公裸」が、プリンのカラメルだけをあつめ、それに超絶念力でシュワシュワ炭酸を加えたトンスルを混ぜた世界初の炭酸飲料なのである!
#135 [匿名さん] :2019/01/09 20:43
>>134
バカ発見!
ヒカキンも言ってたな、アホクサ。
#140 [匿名さん] :2019/01/09 21:07
>>134
コカの葉の抽出物が入ってたんじゃ無いの?
#136 [匿名さん] :2019/01/09 20:49
マックにはコーラ
チョコパイにもコーラ
ピザにもコーラ
カツ丼にもコーラ
#141 [匿名さん] :2019/01/09 21:08
>>136
おにぎりにコーラ by泉谷しげる
#137 [匿名さん] :2019/01/09 20:52
定価 そんなに高いのか?
見た事ねぇーぞ
#138 [匿名さん] :2019/01/09 21:02
>>137
コンビニは定価
同じ金額で
安売りスーパーだと2本買える
#139 [匿名さん] :2019/01/09 21:03
タバコみたいに買いだめするのか
#142 [日朝混血3世李 ◆MDNmZWY1] :2019/01/09 21:11
🌮タコスにも合うよ😃
#143 [匿名さん] :2019/01/09 21:12
瓶入りが好き
#144 [匿名さん] :2019/01/09 21:12
まだ売ってたのか
#145 [匿名さん] :2019/01/09 21:14
オイラはガラナ派
#146 [匿名さん] :2019/01/09 21:24
他のメーカーも便乗値上げするな
#147 [匿名さん] :2019/01/09 21:28
もう買わない。
#148 [匿名さん] :2019/01/09 21:45
某スーパーでの160円でも高いと感じたのに〜
ますます買えなくなるじゃないか
#149 [匿名さん] :2019/01/09 21:53
2020年の東京オリンピックまでに廃止じゃないのね
#150 [匿名さん] :2019/01/09 22:09
コーラの原材料なんてwwwwww
#151 [匿名さん] :2019/01/09 22:49
日本だけインフレになる可能性があるよ 宇宙人が言ってた
#153 [匿名さん] :2019/01/09 22:55
また便乗値上げか
#156 [匿名さん] :2019/01/09 22:57
コーラなんて飲む奴*だよな
#157 [匿名さん] :2019/01/09 23:16
コーラで一番美味しいのは250ミリ缶
ペットは美味しくない
#159 [匿名さん] :2019/01/10 00:15
>>157
*言え💢
コーラは190mのビンが1番うまいんだよ
缶など比べもんにならん
まぁペットボトルは不味い
コカ・コーラ🍑も不味い
#158 [匿名さん] :2019/01/10 00:10
何でもかんでも上がり過ぎ。消費税0%でいいだろ。議員や公務員はろくな事しないし。
#160 [匿名さん] :2019/01/10 00:18
ブルボンチョコチップクッキーなんて
15枚税抜き98円が9枚87円税抜きやで
それでポップに店長の努力で値下げしました
なんて書いてある
なんやねんこの値上げ
#161 [匿名さん] :2019/01/10 00:20
ホワイトコーラも不味い
#162 [匿名さん] :2019/01/10 00:32
1.5リットルなら、スーパーだとその値段以下だよ。
160円位だし。
#163 [匿名さん] :2019/01/10 00:34
そのうち
コカ・コーラgrape
コカ・コーラorange
とか発売されそう