身体を手で洗うやつwww
1 名無し :2018/12/29(土)01:05:50 ID:Ni0
身体を手で洗ってる奴背中とかどうしとんや?
家族もワイと親父以外はみんな身体手で洗っとって湯船に入る気が起きんわ。
6 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:06:56 ID:OcQ
>>1
なんでマッマとかのそういう事情を知ってるんや…
8 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:08:02 ID:fA0
>>6
なんやお前一家全員で風呂入るのは普通やろ
9 名無し :2018/12/29(土)01:08:20 ID:Ni0
>>6
身体洗う用のタオルがワイとパッパの分しかないんや。
17 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:10:32 ID:OcQ
>>9
パッパの分だと思ってるものは実はパッパとマッマの兼用だったりするんやない?
20 名無し :2018/12/29(土)01:10:50 ID:Ni0
>>17
なにそれ怖い
30 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:13:29 ID:OcQ
>>20
怖くはないやろ
家族間やったらそういうの割と気にせずに兼用にしたりする人も多いんやない?
夫婦なら特に
34 名無し :2018/12/29(土)01:14:26 ID:Ni0
>>30
ワイ自分のタオルを家族にも使われたないわw
52 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:19:18 ID:OcQ
>>34
イッチはそうかも知らんしそんなイッチのタオルを勝手に使うことも家族なら分かってるからしないだろうけど
お前のパッパとマッマがどう考えてるかは分からんやん
てかお前みたいな潔癖症じゃない普通の人間は家族や夫婦やったら気にせんぞ
57 名無し :2018/12/29(土)01:20:51 ID:Ni0
>>52
ワイの小学生の頃の記憶だと一日としてマッマは身体をタオルで洗ったことなんてなかったで
58 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:21:03 ID:VtU
>>57
背中あらえへんやん
10 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:08:32 ID:dxt
>>6
みんなであらいっこするやろ
2 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:06:06 ID:Qd7
くさそう
3 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:06:18 ID:1U9
身体を手で洗ってる奴背中とかどうしとんや?
家族もワイと親父以外はみんな身体手で洗っとって湯船に入る気が起きんわ。
4 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:06:42 ID:QDm
スポンジタオルで体洗わないやつ?
5 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:06:51 ID:IHb
マッマに洗ってもらえばええやん
7 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:07:30 ID:aCl
手伸ばせば洗えるだろ
11 名無し :2018/12/29(土)01:08:58 ID:Ni0
>>7
テナガザルか?
まさか手の甲でさすってるのを洗うなんて言わないよな?
14 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:09:24 ID:nHN
>>11
いやむしろお前の体が硬すぎや
12 名無し :2018/12/29(土)01:09:20 ID:Ni0
1家揃って入浴とかカオス過ぎワロリンヌ
13 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:09:22 ID:BMI
旅行先にまで身体用のタオル持って行けへんし手で洗ってるわね
15 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:10:17 ID:0az
*でまず泡立ててから塗りたくる
16 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:10:26 ID:SEu
そもそも湯船浸かってシャワー浴びるだけで落ちるんやないんか
21 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:11:00 ID:fA0
>>16
なんで湯船に入ってシャワーするんですかね
23 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:11:24 ID:SEu
>>21
浸かったあとや
24 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:11:47 ID:fA0
>>23
だからなんで?
42 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:16:49 ID:SEu
>>24
テレビでやってた70%は落ちるとか
25 名無し :2018/12/29(土)01:11:49 ID:Ni0
>>21
湯船に入ったら体の汚れが落ちやすくなる思っとんやろ。それやったら湯船がもう目も当てられない
18 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:10:40 ID:0az
人体の部位で唯一*が役立つ場面やで
19 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:10:47 ID:9tb
家族で新井ごっこってマ?
22 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:11:17 ID:0az
でもブラシも置いといてるけどね
26 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:12:27 ID:Oi7
パッパとマッマは兼用やろ
マッマはパッパのオ*舐めたりはめたり
お尻いじくりまわしてる可能性だってあるし何の問題があるんや
27 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:12:27 ID:0az
湯船ン中汚いやん
だから面倒でももう一度流すってことで
31 名無し :2018/12/29(土)01:13:34 ID:Ni0
>>27
そういうことか。でも風呂に入ってる間不快なのに変わりはないやん。
32 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:14:00 ID:fA0
>>27
それならまず体洗えばいいと思うけど
35 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:14:39 ID:0az
>>32
ワイは洗って寒いからもう一度入ってそのあとで流すでシャワーでな
37 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:15:03 ID:fA0
>>35
なるほど
39 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:15:32 ID:0az
>>37
まぁ無駄だけどな
節約にはならんからよくないけど
43 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:16:52 ID:fA0
>>39
正直節約したいならお湯を極端に少なくしてかさが増えるように湯船に何か入れるしかないな
47 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:17:57 ID:0az
>>43
減ったらその都度水足して追い炊きしてるからな…
50 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:18:53 ID:fA0
>>47
風呂にめっちゃ垢浮いてそう
61 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:21:45 ID:0az
>>50
2日に一度は替えてる
40 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:15:35 ID:SEu
>>32
ワイは洗うけどテレビでやってたで
28 名無し :2018/12/29(土)01:12:35 ID:Ni0
*で泡立てとか朕カス掃除かよwwww
33 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:14:10 ID:0az
>>28
やってみ
驚くくらい役立つで
36 名無し :2018/12/29(土)01:14:46 ID:Ni0
>>33
もうやっとるて
38 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:15:11 ID:0az
>>36
さっき*にしてたのに
29 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:13:25 ID:ViL
(*^◯^*)マッマの入浴シーンハラデイ
41 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:16:24 ID:0az
聞きたいが
そのタオルって毎回洗濯して又使うん?
46 名無し :2018/12/29(土)01:17:44 ID:Ni0
>>41
洗濯は週一くらいやけど、使い終わったら毎回ちゃんと洗っとるで
48 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:18:21 ID:0az
>>46
何のタオルかしらんが自分のがわからなくならんの?
53 名無し :2018/12/29(土)01:19:47 ID:Ni0
>>48
ならんで。
そもそもワイとパッパしか使う人おらんし、それぞれ色とかも違う。
56 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:20:34 ID:0az
>>53
新しいのに替える頻度は?
62 名無し :2018/12/29(土)01:21:54 ID:Ni0
>>53
破けたりせん限りあんま買い替えん
65 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:22:27 ID:0az
>>62
カビとかはえんか?
67 名無し :2018/12/29(土)01:23:12 ID:Ni0
>>65
いや普通乾*やろww
風呂場に物干し竿ないんか?
71 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:24:39 ID:0az
>>67
そんな濡れたもん干せない
かけるところもない
74 名無し :2018/12/29(土)01:25:47 ID:Ni0
>>71
そもそも普通のタオルと違ってスポンジタオルなんやから、絞って水きればある程度乾くやろ……
76 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:26:30 ID:0az
>>74
ああ
そういうのか
またそこいらの粗品とかでもらえるような普通のものかと
44 名無し :2018/12/29(土)01:16:52 ID:Ni0
朕カス掃除で泡立てずに洗うとか痛そうww
45 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:17:31 ID:Vvf
手で洗ってはいかんのか?
49 名無し :2018/12/29(土)01:18:46 ID:Ni0
>>45
手で洗って落ちる汚れって限界あるやん?
106 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:32:45 ID:8k0
>>49
湯に浸かった時点で汚れの999%は落ちてるぞ
54 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:20:03 ID:oJ2
んま、えっちな気分になっちまいますわな
55 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:20:17 ID:fA0
そういやワイもここ二ヶ月ほどイモウットにワイの歯ブラシ使われてたわ
59 名無し :2018/12/29(土)01:21:15 ID:Ni0
>>55
それはご褒美ちゃうんか?
64 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:22:19 ID:fA0
>>59
28歳のババアの口とかただの罰ゲームやんけ
66 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:23:00 ID:0az
>>64
妹がそれならアンタはもっと
68 名無し :2018/12/29(土)01:23:37 ID:Ni0
>>64
だからご褒美やて
60 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:21:42 ID:fA0
タオルで体洗っても背中の垢残ったりするし手で洗うとか垢やばそう
63 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:22:01 ID:0az
>>60
こすりづらいんだよね
69 ■忍法帖【Lv=2,デッドペッカー,b4K】 :2018/12/29(土)01:23:41 ID:e05
海綿体スポンジ買ったれや
70 名無し■忍法帖【Lv=4,エリミネーター,pFl】 :2018/12/29(土)01:24:31 ID:Ni0
>>69
買っても使われんかったら意味ないやんけ
72 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:24:51 ID:VtU
いやかけるとこはあるやろ
73 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:25:42 ID:OcQ
家族ですらタオルの共有を拒むって
将来生きにくくなるレベルの結構酷い潔癖症やない?
81 名無し :2018/12/29(土)01:27:26 ID:Ni0
>>73
そうなんかなぁ?
75 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:26:27 ID:9rF
イッチもしかしてデブか?
普通背中で両手の指くっつくよな
77 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:26:54 ID:0az
>>75
ついても洗いづらいことは変わらんで
79 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:27:15 ID:9rF
>>77
洗いづらいと洗わないはイコールではないで
85 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:28:20 ID:0az
>>79
めんどくさいからブラシだのあればそれで代用する
78 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:27:02 ID:fA0
>>75
いや普通ではないで
80 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:27:24 ID:6G4
>>75
肩の可動域広くないとつかないゾ
82 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:27:33 ID:EZt
擦らずに泡を乗せるだけがいいみたいだね
83 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:28:04 ID:SEu
固めのタオルって逆に臭くなる?
88 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:28:51 ID:fA0
>>83
臭くはならんけど肌荒れたり黒ずみができ易いで
89 名無し :2018/12/29(土)01:29:03 ID:Ni0
>>83
ワイはそれに中二で気が付いてから、もうずっと柔らかめのやつ使っとるわ
84 名無し :2018/12/29(土)01:28:13 ID:Ni0
背中で指くらいつくわw
ただ指先で洗ったのとタオルで洗ったのとどっちが汚れとれるのよ
86 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:28:42 ID:okE
タオルの件詳しくおせーて
94 名無し :2018/12/29(土)01:29:39 ID:Ni0
>>86
タオルのなにをや?
97 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:30:14 ID:okE
>>94
君が潔癖な方のタオルの件やで
99 名無し :2018/12/29(土)01:30:50 ID:Ni0
>>97
タオルの写真でも欲しいんか?
101 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:31:08 ID:0az
>>99
そうね
見てみたい
105 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:32:31 ID:okE
>>99
うーんこの
109 名無し :2018/12/29(土)01:34:18 ID:Ni0
>>105
何が言いたいんや。「君が潔癖な方のタオルの件やで」って意味わからんて
114 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:35:39 ID:okE
>>109
いやええわもう黙っとれカス読み返した方が速かったわボケ!
117 名無し :2018/12/29(土)01:36:37 ID:Ni0
>>114
いや読んでからコメせんかーいてww
118 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:37:03 ID:okE
>>117
すまねーなぁ!!
87 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:28:48 ID:Hzq
日本人は洗いすぎらしいで、湯船も入るし手でいいくらいらしい
103 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:31:52 ID:EZt
>>87
体を洗ったあとに湯船に浸かるとかなりのダメージらしいな
104 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:32:21 ID:0az
>>103
なんでさ
107 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:32:52 ID:fA0
>>103
頭洗ったあとお湯に浸かってるからワイは禿げてるんか
108 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:33:34 ID:0az
>>107
濡らさなきゃええやん頭は
90 ■忍法帖【Lv=2,デッドペッカー,b4K】 :2018/12/29(土)01:29:10 ID:e05
外人が持ち手付きスポンジよく使ってるからそれ家族全員分用意して遅めの思春期きたから使えやて訴えれば終わりや
91 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:29:18 ID:D90
タオルで洗いたいんやけどなぁ
92 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:29:20 ID:EZt
泡を乗せて30秒ほど待てばいいんだと
95 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:29:46 ID:fA0
>>92
待てば髪の毛はえてくるんか?
96 名無し :2018/12/29(土)01:30:08 ID:Ni0
>>95
悲C
100 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:30:53 ID:EZt
>>95
ニョキニョキやで
93 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:29:37 ID:0az
だからブラシと手の併用やね
98 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:30:45 ID:0az
ちな木の柄のブラシだと腐るからプラスチックがええ
102 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:31:51 ID:fA0
よくわからんおっさんが使ってるタオルみたいと*ごい性癖やね
110 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:34:36 ID:fA0
洗わないと禿げます
111 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:34:59 ID:0az
>>110
でもホムレスは
113 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:35:38 ID:fA0
>>111
あいつらもそこらの水道で体やら頭洗ってるんやで
112 名無し :2018/12/29(土)01:35:16 ID:Ni0
頭洗った後に湯船入ったら禿げるんか
120 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:37:09 ID:0az
>>115
コレ、ニキの声?
123 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:38:40 ID:VtU
>>120
せやで
お酒飲むとkoeしちゃうんや
116 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:35:58 ID:EZt
頭は湯船につけないからセーフやろ
直射日光は駄目らしいが
121 名無し :2018/12/29(土)01:37:22 ID:Ni0
>>116
頭皮に直射日光とか確かに怖ひ
137 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:42:16 ID:EZt
>>121
洗うことによってバリア機能が無くなるからな
だから朝シャンは推奨されない
147 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:44:39 ID:fA0
>>137
朝シャンというか寝起きやね
寝てる間の皮脂が盾となって頭を守ってくれる
119 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:37:06 ID:fA0
ここここコメ~wwwwwwwww
122 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:37:28 ID:0az
でも洗わんとシラミと*ごいやろうね
124 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:39:10 ID:fA0
いっとき湯シャンとかしたけどあんまり変化無い上に変なにおいがしたからシャンプー使うほうがいいって答えにたどり着いた
129 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:40:27 ID:0az
>>124
そうなるから意味のない推薦はやめてほしいんやがな
140 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:42:39 ID:fA0
>>129
極度の脂性とかは数日に1回湯シャンするといいみたいやけど
しっかりと洗わんと皮脂が残ったままや
125 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:39:40 ID:VtU
湯シャンほんま臭くなる
126 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:39:45 ID:VtU
不潔や
127 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:39:57 ID:SHD
ワイ、体は手で洗って、洗うのは2日に1回
お医者さんに厳命されてるわ
128 名無し :2018/12/29(土)01:40:15 ID:Ni0
>>127
なして?
131 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:40:47 ID:SHD
>>128
見た目が野人やから誰も信じてくれへんが
肌弱いねん
133 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:41:45 ID:VtU
>>131
わかる
135 名無し :2018/12/29(土)01:41:51 ID:Ni0
>>131
そんな人間に身体タオルで洗わすのは鬼畜や
132 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:40:53 ID:8k0
>>128
体がソフトクリームやから
130 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:40:34 ID:fA0
肌弱いとかやろ
134 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:41:50 ID:0az
たまに堅めの豚毛とかのブラシで思い切り擦ると快感
136 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:41:58 ID:SHD
色がハワイ勢で体系が栃東やからって肌が強いとは限らへんねん
138 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:42:20 ID:VtU
外人も手で洗ってへん?石鹸そのままつけてへん?
141 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:42:51 ID:VtU
>>139
かわいい
144 名無し :2018/12/29(土)01:43:32 ID:Ni0
>>139
女子が使ってそうなやつやな
146 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:43:58 ID:0az
>>139
こういうので泡立ててからの洗髪は安心
直につけないほうが頭にはいいから
148 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:44:42 ID:4dr
>>139のやつは素手と洗える範囲あんま変わらんけど普通に肩甲骨の間とかも洗えとるで
150 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:45:30 ID:0az
>>148
まともに繰り返して使用してたらすぐ破れて来そうやけどな…
153 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:46:44 ID:4dr
>>150
割とそうでもないで
ワイは半年に一回くらいで買い替えとるけどぶっちゃけ一年に一回とかでも全然余裕やと思うで
142 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:43:01 ID:0az
耳かき棒の長いので背中?いても快感
145 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:43:52 ID:Oi7
>>142
孫の手やなくて耳かきで掻くんかかわってんな
149 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:44:51 ID:0az
>>145
孫の手なんて
先端が丸まってるのは痒みがとれんからね
一度耳かき棒で?いてみ
病みつきやで
143 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:43:05 ID:VtU
あれアッネが使ってた
151 名無し :2018/12/29(土)01:45:50 ID:Ni0
というか思ったんやがタオルの方がボディ*の費用対効果良くないか?
手で泡立てて身体洗うと絶対ワンプッシュじゃ足りんのやが
154 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:46:47 ID:0az
>>151
たまに最初から泡ででてくるの買ったりもするけどね
155 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:46:57 ID:fA0
>>151
手洗いの人は泡立ちとか気にしてなさそう
156 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:47:18 ID:0az
>>155
だから*で
158 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:47:37 ID:fA0
>>156
ワイ*やから無理
159 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:48:16 ID:0az
>>158
残念やね
157 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:47:34 ID:4dr
>>151
ワイは毎回2プッシュやで
152 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:46:36 ID:DlV
肌弱いから毎日タオルで体洗うと肌痛くなる
手で洗ってると背中洗えへんし泡立たへんしで不便ばっかりやで
160 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:49:03 ID:N8o
*のメンズってどうやってタマ毛剃ったんだろうと毎回気になる
164 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:50:39 ID:4dr
>>160
たまに剃るけど普通に金玉袋引っ張って慎重に剃るで
気を抜くとシワの盛り上がってる部分の肉切れる
166 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:51:13 ID:0az
>>164
剃るだけならまたしつこく生えてくると思うが…
チクチクチクチク
167 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:51:15 ID:fA0
>>160
クリームやなカミソリとか毛抜きだけはNG
168 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:51:51 ID:N8o
>>167
ああクリームか
普通に考えたらそうだよな
170 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:52:41 ID:0az
>>167
毛抜きもなれると快感
161 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:49:05 ID:0az
思うが泡で出るシャンプーだけは未だないような気が
162 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:49:35 ID:VtU
>>161
メンズビオレでなかった?
163 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:49:36 ID:4dr
>>161
ハンド*みたいなの探せばあるんちゃう?
知らんけど
165 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:50:42 ID:0az
たぶんシャンプーとしてはまだないかも
171 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:52:44 ID:fA0
カミソリとか下手したら金玉使い物にならんようになるからな
172 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:53:07 ID:0az
尻毛などはどうしてるん
173 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:54:28 ID:fA0
>>172
前はブラ尻アンワックスつかってたけど今は処理して無いわ
しゃばしゃばウンチしたときの拡散の仕方がえぐい
174 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:55:01 ID:N8o
>>173
まずシャバシャバうんちにならん
175 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:55:33 ID:fA0
>>174
ワイはなるのです
176 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:56:19 ID:N8o
>>175
シャバシャバうんちになるにはどうすればいいんですか?
178 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:57:44 ID:fA0
>>176
ストレスがかかることをいっぱいして偏った食事して寝不足になればそのうちしゃばしゃばうんちが召喚されます
179 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:59:26 ID:0az
>>178
わざわざそんなこと参考にせんでも
180 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:59:48 ID:txE
>>178
ワイ胃液だけでるようになってきたわ
183 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)05:56:13 ID:0az
>>180
胃に穴開くで
181 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)02:01:10 ID:N8o
>>178
すっげえ!!こりゃ真似するしかねえや!!
177 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)01:56:28 ID:SEu
ワイは柿のエキスって洗剤や
182 名無し :2018/12/29(土)02:03:27 ID:Ni0
シャバシャバ*ニキ大変やな
184 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)05:58:47 ID:SFV
後輩に洗ってもらうゾ
185 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)06:05:23 ID:Vma
後ろに手を回せばええやん
186 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)09:22:12 ID:eko
ワイは最後タオルで拭く時に強めに拭いて洗う
187 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)09:29:39 ID:pXP
手で洗う方がええんやで
タオルでゴシゴシしすぎるとよけいニオイの原因になるんや
特にナイロンタオルとか最悪や
188 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)09:30:15 ID:uHo
背中に手届かないんか?
あっ…(察し)
189 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)09:41:45 ID:ktV
体拭くタオルは家族で共有か?
190 名無しさん@おーぷん :2018/12/29(土)09:45:20 ID:TE5
泡のせて洗い流すだけで十分らしいな
まあワイはタオル使うけど