【安倍首相】4選可能性を問う立憲民主党に「ご心配なく」「他人の心配じゃなくて、自分たちの足元心配したら。」

安倍首相、4選可能性を問う野党に「ご心配なく」

立憲民主党の大串博志って人、頭悪い気がする。
いろいろあると思うんだけど。。。質問することがよっぽど思いつかなかったんだね。
立憲民主党は、自分たちの足元を心配したほうがいいわ。

 

NO.7302906 2019/03/03 00:06

安倍首相、4選可能性を問う野党に「ご心配なく」

安倍晋三首相は28日の衆院予算委員会で、21年9月で切れる自民党総裁の任期(現在3期目)をさらに延ばし、「4選」への待望論が出ていることを野党に問われ、「党のことは党でしっかり議論していく。ご心配なく」と、答えた。

立憲民主党会派の大串博志氏に、自身で4選について考えているかとの質問に答えたもので、可能性を否定はしなかった。

自民党総裁の任期は連続3期、9年となっており、本来なら首相は現任期が切れると退任することになる。

しかし、首相側近の自民党の加藤勝信総務会長が27日の講演で、「ご本人がどう判断するかわからないが、国民からさらにという声が出てきたら、そういう状況が生まれるかもしれない」と発言。

首相4選の可能性に言及して、波紋を広げている。

首相は現状のまま在任すれば、今年の11月に、戦前に首相を務めた桂太郎の2886日を抜いて、首相の通算在任期間が憲政史上1位となる。

【ソース】日刊スポーツ

 

#9 [匿名さん] :2019/03/03 00:34

首相の任期が法律で決まってないとかやばいよな

 

#12 [匿名さん] :2019/03/03 01:02

短かったら短いと文句言うくせに
何十年でもやってもらえばいいですよ

 

#13 [匿名さん] :2019/03/03 01:04

野党よりマシ

 

#20 [匿名さん] :2019/03/03 01:14

>>13
納豆はいいのか?

 

#14 [匿名さん] :2019/03/03 01:07

誰でも良いの
アメリカの植民地なんだから

 

#16 [匿名さん] :2019/03/03 01:11

何だかんだ言って敵対しながらも韓国人は政治手腕を認めてるし、恐れおののいてるくらい優秀な人だからこのまま続けて欲しい

 

#17 [匿名さん] :2019/03/03 01:11

反対派は選挙に来ないから(笑)

 

#18 [匿名さん] :2019/03/03 01:12

立憲と朝鮮人が泣く

 

#19 [匿名さん] :2019/03/03 01:14

アメリカが安倍晋三の続投を望んでいるんだから日本国民が口を挟むことではない
日本国民は政党を選ぶのみ

 

#21 [匿名さん] :2019/03/03 01:15

そもそも野党ゴトキに自民党総裁など何の関係があるんだボケ

テメーらの心配でもしとれや間抜け!