【2018】今年の漢字は「災」 ちなみに2004年の漢字も「災」<2ch情報>


(出典 www.madameriri.com)

2018年は災害が多かった。
中には人災と思えるものも。。。

 

1 サーバル ★ :2018/12/12(水) 14:35:08.80 ID:CAP_USER9.net

昨年は「北」16年「金」15年「安」/歴代一覧
[2018年12月12日14時14分]
今年の漢字は「災」

日本漢字能力検定協会は12日、2018年の世相を1字で表す「今年の漢字」を「災」に決めたことを京都市の清水寺で発表した。

清水寺の森清範(せいはん)貫主(かんす)が揮毫(きごう)した。 昨年は「北」、16年は「金」だった。

歴代の「今年の漢字」は以下の通り。

95年「震」 阪神大震災、地下鉄サリンなど列島が揺れた

96年「食」 O157による集団食中毒が日本各地で多発

97年「倒」 山一証券など大手企業や銀行が連鎖的に倒産

98年「毒」 和歌山毒物カレー事件。環境ホルモンが問題に

99年「末」 ノストラダムスの予言に代表される世紀末なので

00年「金」 シドニー五輪での日本代表のメダルラッシュ

01年「戦」 「9・11」米同時テロ。米のアフガン侵攻

02年「帰」 北朝鮮に拉致された日本人が日本に帰国した

03年「虎」 阪神の18年ぶりリーグ優勝で近畿圏の景気↑

04年「災」 新潟県中越地震の発生。福井県の集中豪雨被害

05年「愛」 愛知県で愛・地球博。各界の「あいちゃん」活躍

06年「命」 悠仁親王の誕生。小中学生の自殺も多発した

07年「偽」 食品表示偽装が次々と。年金記録問題も発覚

08年「変」 米オバマ次期大統領の「チェンジ」、株価暴落

09年「新」 自民党から民主党に政権交代、新制度も出た

10年「暑」 各地で記録的な猛暑。チリの鉱山落盤事故も

11年「絆」 東日本大震災などで、家族や仲間の大切さを再度確認

12年「金」 五輪でのメダルラッシュ、金環日食、消費税増税論議など

13年「輪」 20年東京五輪決定。相次ぐ自然災害にも支援の輪など

14年「税」 消費税が8%。税金の使い方を決める議員に「政治と金」問題

15年「安」 安保関連法案の「安」や、社会状況の不「安」を連想

16年「金」 リオ五輪に沸き「金」(キン)と、政治と「金」(カネ)問題に揺れた

17年「北」 北朝鮮のミサイル発射や九州北部豪雨、清宮幸太郎のプロ野球日本ハム(北海道)入団
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/201812120000162_m.html?mode=all

42 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:48:23.15 ID:mPZMP8vu0.net

>>1
本当の災難の年は絆なのか

 

59 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:52:31.98 .net

>>1

安倍

災悪

 

82 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:00:15.49 ID:qUJLR4Tu0.net

>>1
俺の今年は「禿」

 

2 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:36:07.54 ID:li1UPiJe0.net

これがアベノミクスなんだよな
子ども達の未来は暗闇だよ

 

85 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:01:21.75 ID:gC7A0B7k0.net

>>2

五毛党、そのレスいくら?

 

3 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:36:42.29 ID:VuQAnlwP0.net

自民党総災

 

32 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:46:11.84 ID:gwDVLUdu0.net

>>3
決まった!思てるやろ?w

 

4 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:36:50.71 ID:afvNBx6V0.net

今年は暑

 

71 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:56:41.36 ID:sN+r4IHU0.net

>>4
これでいいと思う
来年最高気温更新してほしくないという気持ちをこめて

 

5 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:37:47.47 ID:fNS2HbzS0.net

日本漢字能力検定協会って、世相把握能力は何級くらいなん?

 

6 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:38:20.45 ID:Q1EkG3E40.net

うちも台風で家 破壊されたw

 

25 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:44:00.22 ID:Ph5uCBRG0.net

>>6
最近の台風とか竜巻とか本当に怖い・・・
かげながらお見舞い申し上げます

 

39 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:47:37.25 ID:JPhU/aZr0.net

>>6
最近は毎年強い風が吹いて
少しずつ壊れてくのでたまらんわw

 

57 (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2018/12/12(水) 14:51:51.93 ID:zrTxc+Sa0.net

>>6
(; ゚Д゚)マジか・・・
じゃあ今は仮設か親戚宅にでも身を寄せてるのか?

 

79 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:58:43.31 ID:uYPv5lNI0.net

>>6
ドライアイスをぶち込んで勢力弱められればなあ

 

83 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:00:26.39 ID:q6Ufv0aU0.net

>>6
笑い事じゃないw
うちも地震で玄関の階段が崩れたわw

 

7 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:38:34.06 ID:qG669MWB0.net

ネタ切れだから平成の終わりとともにやめりゃいい

 

8 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:38:43.06 ID:RPbSHZtu0.net


にしろよ

 

65 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:53:39.26 ID:h93IMV5T0.net

>>8
まだ来年の4月まで平成が有るから、終にはならない。
だから、来年の漢字には終がなる可能性がある。

 

194 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:21:51.26 ID:6IjbwYNG0.net

>>65
新しい御代が始まるのに終はちょっとなあ

 

9 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:38:50.53 ID:qxrMElJW0.net

流行語大賞と同じで、イマイチピンと来ないな
ニュースにする価値ないわ
内輪で遊んでて

 

41 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:48:22.06 ID:vZup+SYB0.net

>>9
ただの遊びだけど
台風と地震きて物流に支障出てってのにピンと来ないなら鈍いだけや

 

10 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:39:03.94 ID:NFqI3seF0.net

そう さいさい出されてもなぁ

 

11 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:39:19.64 ID:kV//AQN20.net

災害確かに多かったけど
今年の漢字にはして欲しくないなあ

 

93 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:03:25.47 ID:41lWL88D0.net

>>11
どっかの総理への当てつけだろうよ。

 

12 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:39:31.02 ID:iQpfkhuo0.net

どーでもいいけどなぜ災なの?地震とか毎年起きてんじゃん

 

13 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:39:40.41 ID:nHbJ29uZ0.net

次スレ早すぎ

 

15 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:40:08.74 ID:XR+hXj1S0.net

どうでもいいわ

 

16 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:40:12.69 ID:D+6n6JhV0.net

1年間の出来事を漢字一文字で表すとか無理ってバカリズムが言ってた。

 

196 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:23:16.64 ID:raVAfs6v0.net

>>16
これw
良い事も悪い事も起こってるんだから
わざわざ一文字に纏める意味がわからん
五輪で活躍した人や本庶さんが気の毒、、

 

17 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:40:14.13 ID:zbE64Fju0.net

去年の北ってのがなんともw

 

18 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:42:02.90 ID:WFnd2w470.net

被ってもいいんだ

 

19 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:42:33.86 ID:9Pqd1T2C0.net

自然災害ばかりではない
バカな総理による人災も多々あるな

 

20 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:42:36.40 ID:7xPqs/CU0.net

日本は世界のわだわいです
特に戦勝国でもある韓国の命令に何一つ従わない
兄を怒らせて楽しいのですか

 

21 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:43:12.81 ID:syt6vVbh0.net

来年は「韓」

 

22 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:43:19.16 ID:bHZSOaN30.net

ソフトバンクの前代未聞の大規模通信障害で4000万人以上が影響受けたり
ソフトバンクが上場したり
エジプトの記者殺害に絡んだり
災害の多い年でしたね

 

23 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:43:52.89 ID:/LmjfooF0.net

「平」だと思ってた。

 

24 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:43:59.19 ID:i/KJnR0j0.net

昨年の北?

 

26 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:44:11.24 ID:hbgzn0X40.net

来年は「陥」とみた。

 

27 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:44:14.32 ID:gsp0vN2T0.net

人災だな

 

28 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:44:30.55 ID:fn4mp7IJ0.net

これ嫌い。一字で表してなんだって言うの? 漢検の例の問題になった株好きのオッチャン、つまらん事始めて。清水寺の菅主もどうも思わんのかね。

 

29 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:44:47.27 ID:Qp6SauhO0.net

毎年使い捨ての新しい字を作った方が面白いんじゃね

 

30 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:45:05.76 ID:pmYYWzP+0.net

こんな文字選ぶなよ…

 

31 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:45:27.12 ID:xg4ZoZ5B0.net

   \災/  くぱぁ

 

193 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:21:35.36 ID:O5xrvAi+0.net

>>31
災の字がお*にしか見えなくなった
これは幸せなのか不幸なのか

 

33 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:46:38.99 ID:9Pqd1T2C0.net

今年の漢字より、来年の元号をはやくしろよ

 

34 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:46:50.35 ID:z3y9b9hz0.net

今年は酷だろ

 

35 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:47:07.45 ID:TJPsc9Nm0.net

人によって違うし一字を決める意味あるんか
災とか嫌な気分にしかならない

 

36 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:47:09.27 ID:cTaGx0720.net

暑はもう使えんのだろうな

 

37 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:47:23.32 ID:gjTSNIh+0.net

日本人はマイナス思考だからいつもこういう漢字ばかりになる

 

38 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:47:25.91 ID:zKDCEEF60.net

来年は「外」と見た。

 

40 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:47:50.56 ID:ZOKy/G4+0.net

平成を一文字では何になる?

 

43 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:48:35.22 ID:z3y9b9hz0.net

>>40

 

95 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:03:40.71 ID:27ODmjZk0.net

>>40

 

44 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:48:50.77 ID:X+TXnlww0.net

やっぱり関西よりになるんだな

 

45 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:48:51.13 ID:/zXOR+LR0.net

2年後は金か東だな

 

46 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:48:53.84 ID:8M16tDFC0.net

ネガティブな漢字を書く儀式とか、誰得?
やめろよこんなの。
アホ官僚が天下り先で何やってんだか

 

47 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:48:58.92 ID:eajb50R10.net

今年は結婚もできたし昇進もしたしマイホームまで手に入れた最高の一年だったのに
「災」って ・・・

 

51 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:49:32.10 ID:z3y9b9hz0.net

>>47
3年後に納得している姿が見えます

 

53 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:50:31.01 ID:cTaGx0720.net

>>47
買わなきゃ良かったと思う日が来るんだよ

 

60 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:52:37.25 ID:4OVXFkW10.net

>>47
04年『災』の年に結婚して、今でも家庭円満もうすぐ住宅ローンも終わりそうな俺がいるから大丈夫だよ

 

48 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:49:10.09 ID:zC1TafUj0.net

で、来年は「税」で再来年は「金」なのかよw

 

49 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:49:21.37 ID:2D8V/PYx0.net

 

50 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:49:25.23 ID:Bjd55H5b0.net

今年に災なんてイメージ全くないな。
西日本の話?

 

81 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:00:00.31 ID:vZup+SYB0.net

>>50 >>76
おまえら・・・ひきこもりすぎたんや・・・

 

52 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:49:45.21 ID:LsvR2wVV0.net

昨年の「北」って全く印象に残ってないな

無理して毎年やらんでいいよ

 

54 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:50:45.00 ID:mPZMP8vu0.net

坊主も頭が悪いのばれるからやめた方が良いな

 

55 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:50:57.00 ID:2y62UssP0.net

来年は移民党による治安悪化で
「移」かな?

 

61 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:52:44.02 ID:9Pqd1T2C0.net

>>55
売 の一択だな

 

56 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:51:26.99 ID:z3y9b9hz0.net

こういう行事が出来るのも中国が漢字を教えてくれたからだな
表音文字じゃわけがわからん

 

58 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:51:53.20 ID:HkpewDC+0.net

2018年は2004年よりももっと災らしい年

 

62 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:52:48.34 ID:Rw2vWl0X0.net

災以外考えられん年だったからな
自然災害に人災にと

 

68 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:54:37.32 ID:oLq9DLDW0.net

>>62
2011年の方が災しか考えられない年だったけど

 

63 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:53:04.59 ID:e6wQDzCc0.net

アホでも思いつく漢字選びやがって教養のないクソ坊主だと思ったら漢字能力検定協会とかいうのが選んでんのか
くだらねえ、やめちまえ

 

64 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:53:12.74 ID:iKULqjk80.net

*坊主、災か暮にきてめげるような字選ぶんだ胸*悪

 

66 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:54:04.64 ID:2LUfoU8j0.net

平成の最後なのに使い回しとか*だな

 

67 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:54:36.13 ID:xwwqLe8W0.net

来年は「断」になる事を望む。
目指せ!国交断絶!!

 

69 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:55:19.46 ID:fQSDO1FX0.net

同じ字も有りなんだ

 

70 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:55:42.67 ID:z3y9b9hz0.net

そろそろ誅を期待しています

 

72 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:56:42.36 ID:vCsS95Be0.net

はいはい多分今後出てくる言葉書いとくよ

アベは災い

 

73 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:57:11.08 ID:Mn8hPeaY0.net

1文字だと同じ字が何度も選ばれてしまうから、おもろないね

 

74 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:57:45.95 ID:0q9j8KvK0.net

売国じゃないのか

 

75 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:58:09.14 ID:P4ZZnQB10.net

毎年災でええんやで

 

76 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:58:11.37 ID:RikLeNuL0.net

でもそんなに災いって今年あったっけ?

 

77 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:58:28.51 ID:oi+K7GHy0.net

どうせ来年は平で決まっているんだから、
何も考える事ないだろ。

 

78 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:58:34.04 ID:26JxLmHS0.net

来年2019年の漢字は「死」かも?
もし東京大地震が起きたら「死」がいいかも?

 

80 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 14:59:04.24 ID:udGKwXAg0.net

毎年災でいいだろ、もう

 

84 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:01:05.26 ID:NFFub81Q0.net

ついにネタ切れ

 

86 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:01:27.38 ID:zyVDgUOZ0.net

平成最後なんだからもっとマシな漢字にしろよ

 

87 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:02:06.13 ID:pZv0m7q00.net

基本お前らみんな通年で『禿』じゃね?

 

91 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:03:11.11 ID:zyVDgUOZ0.net

>>87
抜だな

 

100 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:05:00.76 ID:27ODmjZk0.net

>>91
まだ 薄  だよ。

 

88 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:02:43.27 ID:kAlPZPW40.net

だぶってんのかよ 芸が無いな

 

89 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:02:59.91 ID:0OCCbces0.net

アベは人災

 

90 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:03:03.77 ID:XaZIOtqB0.net

今年何があったか忘れかけてる
大地震 台風被害 大規模水害 夏は異常な猛暑

 

92 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:03:15.09 ID:CaLGUIk/0.net

大晋災

 

94 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:03:27.45 ID:QTlS2ENb0.net

毎年何らかの災害あるから、今年らしさはないな

 

96 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:03:42.46 ID:z3y9b9hz0.net





 

97 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:03:45.85 ID:rDGz8RjK0.net

あんまりピンと来ないな
台風被害があったとは言え、地震程じゃねーし

 

98 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:04:16.01 ID:b/NnVDZE0.net

うちは平和そのものだったから災とか言われても全くピンと来ないわ

 

149 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:14:42.47 ID:CZZWyZQL0.net

>>98
裏日本は平和だぬ

 

99 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:04:32.81 ID:cBn+8RcY0.net

理由は何よ

 

109 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:07:02.22 ID:pYvOlDlI0.net

>>99

天災が多発した。
地震、雷、、台風など。

 

101 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:05:09.54 ID:ZEis6Zqn0.net

昼飯理論一位にではなかったからこっちに盛ってきたか

 

102 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:05:27.97 ID:kI4wUfRd0.net

これは国土強靭化にもっと予算を投入しろという、清水寺10万の僧兵の援軍じゃ!!(´・ω・`)

 

103 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:05:36.57 ID:Gb8amKxB0.net

2020は震

 

104 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:06:16.05 ID:SiZoVOes0.net

近畿以西はこれしかないからな

 

105 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:06:16.87 ID:bpQ1uSQ7O.net

冬季オリンピックやサッカーW杯の健闘がありながら下半期の災害のインパクトには勝てなかったか

 

112 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:07:57.05 ID:41lWL88D0.net

>>105
あれ?それもっと昔だったんじゃね?今年か?つかW杯なんて完全に忘れとる

 

119 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:10:01.61 ID:gkKEwwHv0.net

>>112
モルゲッソヨ

 

106 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:06:23.19 ID:0nI6YI2Z0.net

韓国の条約蒸し返しが「災」難に値するのでは?

国家の体をなしていない隣国の存在。
それが実感できた恐怖。

 

126 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:11:13.57 ID:ORO6y6X20.net

>>106
そのようなことにまともに対応できるようになったのを見て災と飛べるだろうか?

 

107 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:06:45.32 ID:iH4+NLBtO.net

燃えろ燃えろ燃えろ♪燃えろ燃えろ燃えろ♪炎のように♪

 

108 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:06:57.08 ID:gkKEwwHv0.net

俺は酷暑の酷になるかと思ってたわ

 

110 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:07:03.29 ID:GDJHAYHR0.net

ザス、災、サッ!

 

111 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:07:56.24 ID:chnZJe9U0.net

来年は 税

 

113 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:08:45.12 ID:/Lo8JAOX0.net

安倍の災害

 

114 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:09:00.60 ID:+vgTkApl0.net

来年は 滅亡の 滅 か 亡

あべち ょん 歓喜 !(^^)!

 

115 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:09:02.64 ID:IDHWlTJT0.net

天災もあったが、隣国からの災いも多分にあったしな

 

116 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:09:03.97 ID:KmFP2PDK0.net

来年は天皇代替わりで「大厄災」

 

117 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:09:17.57 ID:bEoWk6KR0.net

2004年て何があった?

 

131 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:11:30.64 ID:atoJZNT60.net

>>117
特に無いけど、韓流ブームの流れで韓が1位になるのをネトウヨが阻止して災になった

 

135 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:12:01.13 ID:gkKEwwHv0.net

>>117
スマトラ、新潟、紀伊半島、根室半島、留萌支庁南部地震

 

142 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:13:48.08 ID:TWRScjyO0.net

>>117
中越地震じゃね?

 

118 赤坂自民亭安倍晋三二日酔い :2018/12/12(水) 15:09:50.84 ID:bmxHWl1l0.net

災いの元凶 安倍…

 

120 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:10:04.17 ID:sL2tpmGA0.net

移じゃないのか

 

121 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:10:09.43 ID:cWEC6FZX0.net

西城秀樹が亡くなったから炎にしたのかと思ったら字が違ったわ

 

122 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:10:10.91 ID:WRT+tkj10.net

外人輸入決定が一番の衝撃だったわ
他には大物が死にまくった感がある

 

123 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:10:12.22 ID:rIiz+OMh0.net

「貴」でいいじゃんよ

 

124 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:10:46.41 ID:Ro94hNob0.net

清水寺の選考に違和感あるから、他でも今年の漢字を発表していこうぜ

 

125 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:10:53.99 ID:26JxLmHS0.net

今年子供ができた人の漢字は「子」とか「産」
今年恋した人の漢字は「恋」
今年、のどに餅つまらせた人の漢字は「餅」とか「詰」
今年楽しかった人の漢字は「楽」

 

127 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:11:16.59 ID:2/X80lpg0.net

平成最後だろう?平にしとけよ

 

128 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:11:21.19 ID:LrIAGt4c0.net

全国からの応募って、これ誰かが意図を持って大量投票してたりしないの?
日本を逆恨みしているチョンとかチョンとか。

 

129 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:11:26.90 ID:ku3PJh3P0.net

個人的には「災」だったが全体としては「大」かと思ったわ。

 

130 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:11:29.87 ID:l5NRMQQO0.net

売国政権の「売」

 

132 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:11:31.36 ID:O0QC/SVE0.net

来年はどうせ新元号から取るんだからあんま考えても意味ない

 

133 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:11:45.31 ID:9O8iPVaY0.net

煽 とかw

 

134 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:11:51.26 ID:kuSf6l4a0.net

来年は新だろうな

 

136 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:12:19.33 ID:QH+em72X0.net

今年の漢字三文字なら間違いなく
「男山根」だろうな

 

150 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:15:21.78 ID:gAcyjZ8O0.net

>>136
やめろw

 

137 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:12:42.28 ID:9O8iPVaY0.net

平 で良かったのに

 

154 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:16:10.16 ID:ORO6y6X20.net

>>137
ほんそれ。グローバリズムで平らになった結果が
幸いなのか災いなのかって状況だしな

まぬけな日本が目覚め始めて終わりつつある事に関して
寧ろ「喜」だとも思える状況でもある
お花畑のパヨクにとっては地獄かもしれんがww

 

138 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:12:44.17 ID:DbfTJcvt0.net

「平」になると思ってたけど、「災」ならまあ納得

来年は新元号、再来年は五輪関係だろうな

 

156 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:16:15.08 ID:77vudFY/0.net

>>138
来年も災だよ
来年はもっと大災害の1年になるからな

 

139 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:12:51.84 ID:pavITOPg0.net

「売」じゃねえのかよ

安倍の水道「売」却
移民法、カジノ法、種子法廃止…
「売」国だらけだった

 

140 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:13:05.61 ID:41lWL88D0.net

来年は貧乏の貧
まーずしさにー負けろー♪

 

141 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:13:28.60 ID:sL2tpmGA0.net

韓国でも似たようなことやるんだよな
あの国はほんと訳分からん

 

143 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:13:48.66 ID:j4jDPjOr0.net

まあ、地震に台風に天災ばっかだったなあ
おかげで保険金が下りて助かったけど

 

144 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:13:56.48 ID:A3U/B+xr0.net

日本漢字はクソ天下り先なのに
もう忘れられたのか

 

145 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:14:10.33 ID:ru3++B5z0.net

災とかにしないと宗教法人が儲からないだろ。
どうしても頼りたい気分になる漢字に偏る。

 

146 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:14:18.74 ID:skHAs/gz0.net

安心の安だろ

 

147 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:14:27.77 ID:/bIQtOQX0.net

1月 豪雪
本白根山噴火
2月 豪雪
3月 新燃岳噴火
4月 大分県土砂崩れ
6月 大阪北部地震(震度6弱)
7月 西日本豪雨災害
酷暑
台風12号(東から西へ横断した迷走台風)
8月 台風20号被害
9月 台風21号被害(関空等が水没)
北海道胆振東部地震(震度7)
台風24号被害(120万戸の大規模停電発生)

まとめてみたけど、10月以後の記憶がない
誰か補足たのむ
ちなみに地震は震度6以上のみかいた

 

148 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:14:35.89 ID:+YdHCN8J0.net

安災

 

151 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:15:22.19 ID:NtiRUOfg0.net

その年をイメージする漢字一字の公募を日本全国より行い、その中で最も応募数の多かった漢字一字を、その年の世相を表す漢字として、原則としては12月12日の「漢字の日」の午後に京都府京都市東山区の清水寺で発表することになっている

この仕組みである時点で、とがった感じの字は選ばれないな

 

152 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:15:31.09 ID:6BIaZ7On0.net

「終」で良いだろ。
平成の終わりなんだから。

 

153 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:16:02.95 ID:CTkYvHlN0.net

話題にものぼらなくなった

 

155 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:16:11.96 ID:6VX5Z4840.net

関西に住んでいる人達にとったら地震や大雨、台風が次々にやってきたイメージあるのでは?

 

157 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:16:25.86 ID:41lWL88D0.net

まあ、ネガティブな言葉にしておけばやっぱりなって思う日本人の多いこと多いこと。
明るい未来を想像出来るほど今の日本は脳天気じゃない。

 

158 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:16:27.56 ID:ru3++B5z0.net

災にするほど今年は災い多くないだろとか言うなよ。
まだ20日ほどあるんだから。

 

176 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:19:08.74 ID:/mVskryu0.net

>>158
だな。
毎年大晦日の除夜の鐘とともに発表すりゃいいのに

 

159 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:16:32.40 ID:akBYltyq0.net

こうしてみると、個人の所業で「毒」が選ばれた98年すげえな。

 

160 名無しさん@13周年 :2018/12/12(水) 15:19:34.64 ID:jVyOgpgB7

大きな災害は確かに続いたけど
2011年のレベル(東日本大震災・台風12号による熊野大水害)を超えてないしなあ

文字を選ぶ人も小ぶりになったって事か

 

161 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:17:05.81 ID:VkvLm8xd0.net

ゴリゴリゴリ押しでKokiかと思った

 

162 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:17:20.09 ID:ea8zI/ma0.net

「災」って、今年、そんな震災とかあった?
それとも安倍政権が「災」ってことかな?
正直、もうちょっとポジティブな漢字にしてほしいんだけどな。

 

173 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:18:50.05 ID:DbfTJcvt0.net

>>162
大阪の地震に豪雨豪雪、あと台風

 

184 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:20:10.45 ID:Rw2vWl0X0.net

>>162
猛暑、地震、台風と凄かったじゃん

 

163 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:17:20.65 ID:TYrka95G0.net

暑じゃないのか。

 

164 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:17:31.86 ID:BhjvEhH40.net

2006年は「責任」だろ

 

165 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:17:32.65 ID:9O8iPVaY0.net

こういうのくらい明るく行きたいもんだわ

 

166 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:17:33.87 ID:t7fcqaLR0.net

「捏造だろ」
一文字なら「嘘」

朝日新聞ね

 

168 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:17:51.95 ID:c3q80X5h0.net

今年は「大」だと思った

 

169 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:18:02.08 ID:VUfOXi0W0.net

ボジョレー
モンド
今年の漢字

 

170 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:18:21.24 ID:+1PJpMMM0.net

これから毎年災になる。

 

171 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:18:28.19 ID:eTDHehon0.net

なんていうかネガティブな漢字が多いな

 

192 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:21:14.18 ID:77vudFY/0.net

>>171
ジャップの国民性だから仕方ない

根暗で陰湿陰険な民族、それがジャップさ

 

172 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:18:42.04 ID:VkvLm8xd0.net

大阪地震が忘れられてるのな…

 

174 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:19:03.98 ID:39fsedqk0.net

剛力彩芽の「剛」だと思った

 

175 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:19:07.09 ID:1+kW3FOv0.net

今年は「大」以外有り得ねーよ

大阪万博決定、流行語にも選ばれた「大迫ハンパないって」の大迫、メジャーリーグ新人王の大谷、テニス優勝の大坂なおみ。

災害なんて毎年何かしら起きてるし、災害を殊更言いたいなら、大災害の大でも行ける。

 

177 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:19:17.08 ID:jQUYYfBR0.net

災害は全てが地方切り捨てによるものなんだわな
安部による弱者切り捨て、地方切り捨ての捨だろう

 

178 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:19:39.02 ID:CIEFjmCu0.net

被ってるし、意味不明
災害のない年なんてないし今年が特に酷かったわけでもない

 

179 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:19:41.68 ID:lI/nhQSY0.net

安倍のことだろ ありゃ厄災だよ

 

199 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:23:28.70 ID:ORO6y6X20.net

>>180
変化を理解できている人には 喜、歓、希望、光
変化を嫌ってるか期待通りじゃないという理由か理解出来てない人には、災、心配、不安、鬱、地獄
ってこったな

 

181 アベンキハンターさん :2018/12/12(水) 15:20:06.04 ID:cTycHGWs0.net

これだろw


(出典 pbs.twimg.com)
:large

 

182 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:20:10.61 ID:CaLGUIk/0.net

去年はきっと良い年になるだろう

 

183 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:20:10.95 ID:41lWL88D0.net

あと20日もあるのだから、大晦日に東海大震災きてもおかしくはないわな。

 

185 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:20:21.30 ID:NtiRUOfg0.net

…アメフト、ボクシング、体操、相撲
パワハラっぽいのいろいろあったのにな
今年に限らないかもしれないけどw

 

186 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:20:22.20 ID:RDy7G2bu0.net

来年の漢字は「始」です

 

187 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:20:24.57 ID:VkvLm8xd0.net

ハッピーメールでよかったんじゃね

 

188 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:21:04.68 ID:pavITOPg0.net

「韓」流ブーブの「韓」だろ

 

189 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:21:05.11 ID:l6LmYWAT0.net

98年の「毒」ってインパクトあるなw

 

190 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:21:12.77 ID:+vgTkApl0.net

今年は天災多かったニダですからね、そのせいでGDPも給与もさ上がっちゃいましたにだから  ・・・・  李晋三

てめえーの人災のことだよ   一般国民

今宵も赤坂コリアタウンで焼き肉宴会かしらね・・・・なりすましたちと・・・・

 

195 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:22:38.39 ID:t1wXTXM30.net

は?今年の漢字は奴(隷)やろ!

 

197 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:23:22.11 ID:PaCpLE+M0.net

平成総括という意味では「災」で合ってるかな
3.11も9.11も人生で二度と見ることのないクラスの出来事だったわ

 

198 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:23:26.27 ID:7G8H97e50.net

これは妥当
一番多かった漢字を選んでるから過去の見てもその年に何があったのか分かりやすい
暗いとかネガティブとか言っても仕方ない
逆にオリンピック、北朝鮮から帰国、愛子さま、阪神優勝とかもきちんと入ってる

 

200 名無しさん@1周年 :2018/12/12(水) 15:23:42.14 ID:lI/nhQSY0.net

来年は不況の不だろ