【近未来】年収180万円程度の日本人が「激増」する未来
- NO.7241419 2019/02/05 01:24
年収180万円程度の日本人が「激増」する未来
-
リーマンショック以降、世界中で富の格差が広がりました。
ではこれから先、格差の未来はどうなるのか?
実は2020年代に入ると富の格差はさらに広がり、先進国では新下流層というあたらしい階級が生まれると予想されます。
『格差と階級の未来』の中でこれから起こりうるあたらしい経済格差について分析を展開する鈴木貴博氏が、将来のサバイバルのために必要な考え方を総括します。
クリントン政権で労働長官を務めたロバート・ライシュ氏は、退任後は経済学者として「富の格差」についての研究を進めています。
そのライシュ氏は今世紀の始まりごろに次のような予言をしました。
「21世紀の社会では世の中の仕事は頭脳労働とマックジョブに二極化する」
マックジョブとは英語圏で言われる「マクドナルドの仕事のようにマニュアルだけをこなしていればできる仕事」のことです。
ライシュ氏はクリントン政権下で進められたアメリカの情報スーパーハイウェイ構想の先に生まれるものは、ICTによってさまざまな仕事がマックジョブ化する未来だと見抜いていたのです。
【ソース】東洋経済オンライン
#18 [匿名さん] :2019/02/05 01:34
>>0
未来ではありません今です
少し多いぐらいです
#1 [匿名さん] :2019/02/05 01:25
暗い未来。
#2 [匿名さん] :2019/02/05 01:25
年収500万でも好きなことにお金使えません
ただ働くために生きる鬱製造層w
#6 [匿名さん] :2019/02/05 01:27
>>2
500万て一番中途半端だよな
#8 [匿名さん] :2019/02/05 01:31
>>2
500前後は地方なら余裕だけど都心で住むにはちょっと生活がきついな
#19 [匿名さん] :2019/02/05 01:35
>>11
毎日納豆て、、wそれはないわ賃貸マンションで
塾とか行かせてもそれはないw
#11 [匿名さん] :2019/02/05 01:31
>>8
500万じゃ足りないよ
子供1人でも無理
毎日納豆だけ食べて、ギリ子供を塾に行かせられるレベル
まぁ共働きでお互い500前後なら、そこそこ暮らせる
#22 [匿名さん] :2019/02/05 01:36
>>19
そうなんだ
俺は裕福な家庭で育ったんだな
#17 [匿名さん] :2019/02/05 01:34
>>6
500万は富裕層だろう
#5 [匿名さん] :2019/02/05 01:27
現在進行形です
#7 [匿名さん] :2019/02/05 01:28
親の年収と子供の学歴は比例する
言いたい事も言えないそんな世の中じゃ、ポイズン!!
#9 [匿名さん] :2019/02/05 01:31
20年前から日本は経済も犯罪もアメリカの後追いだと言われてきた
なのに政治家は手を打つ所か、国民を苦しめてきた
貧困問題も同じだろう
2030年頃には超格差社会の誕生だね
#10 [匿名さん] :2019/02/05 01:31
パチスロで350万稼げるのにね
#15 [匿名さん] :2019/02/05 01:33
>>10
はあ?その根拠は?
カラダ使って稼ごうや!方式か?w
#12 [匿名さん] :2019/02/05 01:32
公務員は貰い過ぎ
#14 [匿名さん] :2019/02/05 01:33
>>12
うちは嫁も自分も地方公務員です(笑)
#27 [匿名さん] :2019/02/05 01:37
>>23
悔しかったらお前も公務員になれや腰抜け(笑)
#23 [匿名さん] :2019/02/05 01:36
>>14
今世終わってから苦しんでね。
知ったら多分絶望するよ。
子孫を末代まで祟りなさい
#16 [匿名さん] :2019/02/05 01:33
良かった勝ち組で(笑)
そもそも、先進国は
みんなそんな状況ですよ
格差社会が当たり前なんですよ
#20 [匿名さん] :2019/02/05 01:35
みんな公務員と同じぐらいか?
平均だから
#30 [匿名さん] :2019/02/05 01:37
>>20
それは政府の捏造統計の情報操作に騙されてるんだよ
#26 [匿名さん] :2019/02/05 01:36
みんな生活保護受ければいいよ
#28 [匿名さん] :2019/02/05 01:37
180なんて月でも稼げるだろう
#31 [匿名さん] :2019/02/05 01:37
働いたら負け年収やんけw
#33 [匿名さん] :2019/02/05 01:39
>>31
だな
マジで年収180万なら、働かないで生活保護のほうが良い
医療代も年金もすべて免除だからね
180万じゃ税金と最低限の出費を払ったら、ほぼ0だよな
#41 [匿名さん] :2019/02/05 01:42
>>40
通し方は方法がある
知ってるけど書かないけどねぇ〜
#40 [匿名さん] :2019/02/05 01:41
>>33
生活保護も予算があります
審査もあります
通ればよいですね(笑)
#52 [匿名さん] :2019/02/05 01:47
>>41
ナマポ増えれば削減方針になり
そんな不正は正されるわな
あんまりにナマポを
呼び込まない方がいいんじゃね?
ナマポなんか予算に合わせた
制度でしかない
現に配当金は減ってるだろ?(笑)
#32 [匿名さん] :2019/02/05 01:38
年収120万しかないわ
でも持家だし今は1人だから生活困らない
#35 [匿名さん] :2019/02/05 01:39
>>32
孤独死お疲れ様ですwwwwwwww
#34 [匿名さん] :2019/02/05 01:39
日本の非正規雇用労働者の多いこと多いこと
#36 [匿名さん] :2019/02/05 01:39
日本が不満なら、外国で生活すれば?(笑)
#37 [匿名さん] :2019/02/05 01:40
構造改革の結果か
仕事生み出せない零細工場はどんどん潰れて
いくでしょう、、時代に合わせて時代にマッチ
した需要ある仕事しないと詰むw
#38 [匿名さん] :2019/02/05 01:40
ワーキングシェアすれば良い
正社畜が働き過ぎなんだよ
#42 [匿名さん] :2019/02/05 01:42
外国人に使われる
日本人が普通に出て来る
世の中になるでしょうね🙇🏻
#43 [匿名さん] :2019/02/05 01:43
知り合いが斜陽産業工場で毎日バカみたいに
働いているが、、あいつ工場潰れたら
どーすんだろなwて噂してるw
#44 [匿名さん] :2019/02/05 01:43
韓国や中国で稼いだら?
アメリカ、南米、ヨーロッパでもいいけど(笑)
#45 [匿名さん] :2019/02/05 01:44
残業までして働いて、見栄のため浪費をする
洗脳された社畜の多いこと多いこと
#48 [匿名さん] :2019/02/05 01:45
>>45
それ俺やんけ(笑)
自分はコンビニ弁当で食事を済ませ、キャバ嬢にシャンパン飲ませてるwwwww
#46 [匿名さん] :2019/02/05 01:44
この状態で移民入れるんだぞ?
財界は日本人を切り捨て、安い労働力の外人を使う
これが自民党と財界の目的
#47 [匿名さん] :2019/02/05 01:44
税金で飯を食う人は税金を払って無いのと同じ
多すぎるから問題
いずれは、こうなる
#49 [匿名さん] :2019/02/05 01:45
実際共働きであまり変わらん年収w
生き残るにはコネ、知恵が必要
#51 [匿名さん] :2019/02/05 01:47
>>49
コネや知恵なんて関係ない
背乗りすれば良いんだよ
チョンが得意なアレさ(笑)
長男でも当たり前に養子に行く時代だし、小室圭が良い例だよ
俺の知り合いも長男のくせに3人も養子に行ってる
逆にムリして長男が家継いだ奴が、独身で苦しんでる
そんな時代だよ
#50 [匿名さん] :2019/02/05 01:45
ワイ宝くじで2億当たった
#53 [匿名さん] :2019/02/05 01:51
輝く日本の未来マックジョブ!ここの皆さんは当然マックジョブ。上司は在日韓国人をはじめ中国系日本人、フィリピン系日本人、タイ系日本人、アメリカ系日本人が占めるわけでその上司は欧米系。もう日産、東芝、ソニー、トヨタ、ドコモ、楽天、ソフトバンクはそうですね。これから一段と進み純日本人は下請け的な雑用しか仕事はなくなります。家を建てることもなければ結婚も出来ず、当然子供も増えず経済活動はマイナス、純日本人は将来4000万人まで減り残り5000万人はアジア系日本人になると予想されています。
#57 [匿名さん] :2019/02/05 01:53
>>53
それでええやん
#54 [週刊実話] :2019/02/05 01:52
苗字がシンメトリーなK君(長男)・・・莫大な土地とマンション経営をしてる家の長女と結婚し養子
苗字がシンメトリーなA君(長男)・・・幼稚園を経営してる家の長女と結婚し養子
苗字が1文字のM君(長男)・・・地元の大きな神社の長女と結婚し養子
こんな時代だよ(笑)
学歴ない奴は金持ち女を狙って結婚すればいい
みんな無理して家なんて継ぐな
長男でも両親なんて捨てろ
みんな小室圭を目指せばいいwwwwwwww
#55 [匿名さん] :2019/02/05 01:52
ソフトバンクははじめから日本の企業じゃないから(笑)
#56 [匿名さん] :2019/02/05 01:52
180万もいかない子
と
PC・スマホ・車持てない子
が
増加
#58 [匿名さん] :2019/02/05 01:53
高校は上京した方が良い
住みたい地区に仕事した方が良い
#59 [匿名さん] :2019/02/05 01:56
180万じゃ、ただ飯を食って生きてるだけ。車は軽自動車。早く*だ方が良い。
#60 [匿名さん] :2019/02/05 01:56
年収500のわい
#61 [匿名さん] :2019/02/05 01:56
どこかの国で金持ちの外人と結婚しなさい
#62 [匿名さん] :2019/02/05 01:56
激増しなくていいよ
#64 [匿名さん] :2019/02/05 01:57
元々、遠慮がちな日本人に資本主義は向いてないんだよな
#65 [匿名さん] :2019/02/05 01:58
養子作戦いいな(笑)
#67 [匿名さん] :2019/02/05 01:58
最近円高の方がいいんじゃないんか?って思い始めてる
庶民には。
#68 [匿名さん] :2019/02/05 01:59
バイトに毛が生えた年収って仕事のやる気失うよな😓
#69 [匿名さん] :2019/02/05 01:59
人のお金をあてに生きる末路は孤独
そこに、愛があるんか〜(笑)
間違いなく、捨てられるよ
背乗りとか、ヒモみたいで恥ずかしいよ
#70 [匿名さん] :2019/02/05 02:00
いいさ、いいさ
どこかで一発逆転してやるよ
振り込め詐欺か強盗でな
#72 [匿名さん] :2019/02/05 02:00
生まれて来る子供が可哀想な世の中!生まれても搾取される人生!
#73 [匿名さん] :2019/02/05 02:01
東南アジアは貧乏でも、そこそこいい暮らしができるのだ
#82 [匿名さん] :2019/02/05 02:03
>>73
そうだ、幸福の本質は金では無い
#74 [匿名さん] :2019/02/05 02:01
田舎のポンコツの年収やん
#75 [匿名さん] :2019/02/05 02:02
どうせいつか必ず*んだし
*ために生きてんだから
年収など気にせんわ
#76 [匿名さん] :2019/02/05 02:02
自分が逃げ切れればそれでいいと思ってそうな、話ばかりだな
だから利用されるんだよ
#77 [匿名さん] :2019/02/05 02:02
デフレ脱却とかクソなことやめてー!
庶民をコロす気かな?
#79 [匿名さん] :2019/02/05 02:03
アメリカの陰謀とかおめでたいやつがいるな。
#88 [匿名さん] :2019/02/05 02:07
>>79
お前記事読めないの
陰謀じゃないだろ
#80 [匿名さん] :2019/02/05 02:03
70年代生まれは人口多いのにいまだに正社員の割合が低い
#84 [匿名さん] :2019/02/05 02:05
ダイソーや回転寿司が100円じゃなくなったら
用無しなんだよなあーw
#86 [匿名さん] :2019/02/05 02:05
俺も小室圭になりたい
#87 [匿名さん] :2019/02/05 02:06
わて年収80万でつ
#90 [匿名さん] :2019/02/05 02:08
虐げられる底辺、、この構造を変えたい
なあー 金持ちが金を使わなきゃいけない
世界、構造にしないと底辺のまま底辺がすりつぶ
されて*。
#92 [匿名さん] :2019/02/05 02:08
わしは年収58万だす
#93 [匿名さん] :2019/02/05 02:11
長男が1番損する生き物
#94 [匿名さん] :2019/02/05 02:11
陰謀も何も実際そうなってきてるからな
ヒラリーが何で嫌われてトランプに負けたのかとか
知れば知るほどマジでアメリカはやべえ国だよ
#95 [匿名さん] :2019/02/05 02:12
公務員年金で、年収240万円のオレは勝ち組!?
#96 [匿名さん] :2019/02/05 02:14
>>95
サラリーマンで人生を終えたジジイだから負け組だろ
#97 [匿名さん] :2019/02/05 02:15
>>95
公務員でも色々あるからね
社会保証はしっかりしてるから
老後は安泰ですよ
#98 [匿名さん] :2019/02/05 02:17
年金をあてにしてるなんておめでたいな
#99 [匿名さん] :2019/02/05 02:17
【速報】売上高1兆6千万、LIXILがシンガポール移転?潮田会長「日本で納税するつもりない。いずれ国債は暴落し日本は破綻するだろう」